ページトップへ
CLOSE
  • <ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン>定番のオリジナルフレッシュフラワーボックスからアレンジメントまで
    2022.12.08 update

    <ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン>定番のオリジナルフレッシュフラワーボックスからアレンジメントまで

    <ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン>ではシグネチャーアイテムのオリジナルフラワーボックス以外にも、アレンジメントやクリスマスのリース、ご自宅に伺ってのアレンジメントも承っております。お花を贈る際はぜひご相談ください。

  • 【プレゼント大全】メンズに喜ばれるコスメ・香水・ヘアケアほか、選び方とおすすめアイテム
    2022.12.07 update

    【プレゼント大全】メンズに喜ばれるコスメ・香水・ヘアケアほか、選び方とおすすめアイテム

    さまざまなプレゼントの機会、どんな風に選んだらよいか迷うことがありますよね。価格別・贈る相手の関心度別・タイプ別・人気ブランドから選ぶなど、選び方から、誕生日やお祝い、送別、お礼などあらゆるシーンで贈りたい、おすすめのメンズコスメ(スキンケア・メイク・ヘアケア・ボディケア・香水・ルームフレグランスなど)までご紹介します。

  • 男性に贈るおしゃれなクリスマスプレゼント・ギフト特集
    2022.12.06 update

    男性に贈るおしゃれなクリスマスプレゼント・ギフト特集

    年に一度のクリスマス。大切な方への贈り物だからこそ、とことんこだわりたい。価格、年代やアイテム、シーンに応じた素敵でおしゃれなアイテムを豊富にご用意しました。女性必見!男性の心をつかむ気持ちを込めたクリスマスギフトをお選びください。

  • 伊勢丹メンズ館のベストセラー商品が勢ぞろい!
    2022.12.06 update

    伊勢丹メンズ館のベストセラー商品が勢ぞろい!

    伊勢丹メンズ館のベストセラー商品が勢ぞろい! メンズコスメ、財布、カジュアルバッグ、レザーシューズ、スニーカーの、 メンズ館でヒットしているベストセラーアイテムをご紹介します。

  • 革靴のマストバイ&マストハブ『ストレートチップ』徹底ガイド
    2022.12.01 update

    革靴のマストバイ&マストハブ『ストレートチップ』徹底ガイド

    「ストレートチップは、いざというときの一足」――4月から始まる新年度、新入学、新入社・異動などのタイミングで、新たに揃える、買い替えたい革靴が「ストレートチップ」です。つま先部分の“横一文字=ストレート”に切替えが入ったデザインが特徴。革靴の中でもっとも格式が高いデザインだからこそ、ビジネスシーンはもちろん冠婚葬祭すべてのシーンにふさわしいアイテムです。 1.ここぞという場面での最強靴。「ストレートチップ」なら間違いない! 靴箱に1足のストレートチップがあれば、上司とのミーティングや大事なプ

  • 【特集】今年は何を贈る?人気ハイブランドから男性に贈るおすすめのクリスマスプレゼントをレコメンド!
    2022.12.01 update

    【特集】今年は何を贈る?人気ハイブランドから男性に贈るおすすめのクリスマスプレゼントをレコメンド!

    今年も心躍るホリデーシーズンが到来!家族やパートナー、友人への贈り物を考えるのはこちらまで気分が上がる、実に楽しい時間。プレゼントを渡した瞬間に浮かべる相手の喜ぶ顔はもちろん、渡した後もずっとお気に入りとして身に着けたり持ち歩く場面を見られたら嬉しいですよね。身につけるたびにハッピーな気持ちになれるものや、はたまた実用的で長く愛用できるもの。プレゼントのあり方は人それぞれ千差万別ですが、贈る人にぴったりなアイテムを探す一助になれば幸いです。さて、あなたは誰の顔を思い浮かべますか? 1.A

  • 【特集】サイドゴアブーツ&チャッカーブーツを徹底解説!この冬手に入れたいメンズ館おすすめブーツを着用スタイル別にご紹介
    2022.11.30 update

    【特集】サイドゴアブーツ&チャッカーブーツを徹底解説!この冬手に入れたいメンズ館おすすめブーツを着用スタイル別にご紹介

    今や秋冬ファッションに欠かせない存在のサイドゴアブーツと、今年注目アイテムであるチャッカーブーツ。カジュアルアイテムとしてのイメージも強いが、ラスト(木型)や素材を上手に選ぶことでフォーマル度を調整すれば、様々なシーンで履きこなすことができる。 本特集では、 1)ばっちりタイドアップした”ドレスアップ“編 2)きれいめコーディネートと外しアイテムの”ドレスダウン”編 3)くつろいだスタイルにひとさじ緊張感を加える”カジュアルアップ”編 4)さりげなく気軽な”カジュアルダウン”編 と称して4つのス

  • <ポール・スミス>で選ぶ2022年のクリスマスプレゼント。多彩なアイテムが男性をスタイリッシュに演出!
    2022.11.24 update

    <ポール・スミス>で選ぶ2022年のクリスマスプレゼント。多彩なアイテムが男性をスタイリッシュに演出!

    男性へのプレゼントで鉄板の人気を誇るブランド<Paul Smith/ポール・スミス>。オフィスでもカジュアルでもドレスアップする機会が戻ってきた2022年を象徴するような、おすすめのギフトアイテムをメンズ館がチョイスしました。普段のスタイリングでキラッと光る英国発のウィットに富んだモチーフや新鮮なカラー、遊び心のあるディテールなど、もらってうれしい、贈って楽しいラインナップは、クリスマスプレゼントに最適です。

  • 【後編】40-50代男性へ贈るクリスマスプレゼント2022 ~伊勢丹社員が本気で選ぶマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」番外編!
    2022.11.23 update

    【後編】40-50代男性へ贈るクリスマスプレゼント2022 ~伊勢丹社員が本気で選ぶマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」番外編!

    鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。11月は来月に迫るクリスマスを前に、前編(20-30代男性向け)に続き、後編は40-50代男性へ贈る「クリスマスプレゼントにおすすめのアイテム」をテーマにご紹介します。メンズ館内のフロアを横断してアテンドを担当する男女2名が、最旬&ベーシックなギフトをセレクトしました。 *一部の商品は指定日届け・ギフト包装を承れません。予めご了承ください。 高山「40-50代男性へのプレゼントマイ

  • 【特集】人気ブランドのメンズダウン&ブルゾン!2022年冬もいよいよ本番、ハイブランドの逸品で華やかな冬支度を
    2022.11.23 update

    【特集】人気ブランドのメンズダウン&ブルゾン!2022年冬もいよいよ本番、ハイブランドの逸品で華やかな冬支度を

    師走も目前まで迫り本格的な冬の気配が身をもって感じられる寒さになってきました。各ブランドからは、趣向を凝らしたアウターが続々と展開されています。ここでは11ブランドの逸品をご紹介。コーディネートにスッと馴染んで格上げしてくれる上質ダウンから、パッと目を引くデザインのブルゾンまで多種多様。ブランドの思想が垣間見える唯一無二のアイテムたちで、華やかな冬支度を! 1.Alexander McQueen 1992年、天才と謳われた故アレキサンダー・マックイーンが弱冠22歳で立ち上げたブランド。従来

  • 【前編】20-30代男性へ贈るクリスマスプレゼント2022 ~伊勢丹社員が本気で選ぶマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」番外編!
    2022.11.16 update

    【前編】20-30代男性へ贈るクリスマスプレゼント2022 ~伊勢丹社員が本気で選ぶマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」番外編!

    鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。11月は来月に迫るクリスマスを前に、贈る年代別、前編は20-30代男性へ、後編は40-50代男性への贈る「クリスマスプレゼントにおすすめのアイテム」をテーマにご紹介します。メンズ館内のフロアを横断してアテンドを担当する男女2名が、自身も愛用しているものや、欲しいと狙っているものも含め、本気のセレクトをご紹介します。 *一部の商品は指定日届け・ギフト包装を承れません。予めご了承ください。

  • 2022年秋冬<ウールリッチ>コレクション アークティックパーカから最新アイテムまでおすすめ8選!
    2022.11.16 update

    2022年秋冬<ウールリッチ>コレクション アークティックパーカから最新アイテムまでおすすめ8選!

    大人の男性に似合う上品さを保ちながら、新しいアメカジスタイルを提案する<WOOLRICH/ウールリッチ>。メインコレクションは、アメリカブランドならではのエッセンスを持ちながら、より上質でエレガンスを感じさせるコレクションに進化。シンプルで機能的なデザインと洗練された雰囲気、武骨なディテールのコントラストが、品の良いスタイリングを叶えます。定番のアークティックパーカなど寒い時期に人気のダウンジャケットを中心に、今季注目の最新コレクションまで幅広くご紹介します。

  • 【特集】エレガンスを解する「今」男が持つべき革小物<ヴァレクストラ>の魅力とは
    2022.11.16 update

    【特集】エレガンスを解する「今」男が持つべき革小物<ヴァレクストラ>の魅力とは

    スーツやジャケットといったドレススタイルを愛する男性には、革小物も洗練された逸品が似合います。たとえばイタリアの名革<ヴァレクストラ>。タイムレスでエレガントなデザインは、高度な伝統技術を継承してきた、熟練した革職人の手仕事によって作り出されています。 目を惹くカラーリングやミニマルなデザインで年齢を問わず幅広い層から支持されていますが、ラグジュアリーな雰囲気を纏うレザーグッズは、最上級を知る知的でモダンな男性こそが持つべきブランド。そこには誕生から今日まで、変わらないモノづくりの精神と、ブランド

  • 【連載】ボージョレ ヌーヴォー解禁!ワイン・料理・キャンプのプロが新しい楽しみ方を語り尽くす|イセタンメンズ散歩
    2022.11.11 update

    【連載】ボージョレ ヌーヴォー解禁!ワイン・料理・キャンプのプロが新しい楽しみ方を語り尽くす|イセタンメンズ散歩

    伊勢丹のワインバイヤー、社内屈指のキャンパー、フードコーディネーターという、各分野のスペシャリストがそれぞれの“おすすめ”を持ち寄ってキャンプ場に集合。間もなくやってくるボージョレ・ヌーヴォー(ボジョレー・ヌーボー)解禁日(11月17日)を前に、「キャンプ×ワイン」の楽しみ方を語り尽くす! ►話題のコンテンツ「イセタンメンズ散歩」特集一覧はこちら! 「イセタンメンズ散歩」出演者 髙橋 隼人 たかはし はやと 2004年入社。三越伊勢丹のワインバイヤー。「生産者とお客さまの接点」を創

  • 【特集】いま大人の男女が求める筆頭アウター<Barbour/バブアー>3大定番の魅力に迫る!
    2022.11.11 update

    【特集】いま大人の男女が求める筆頭アウター<Barbour/バブアー>3大定番の魅力に迫る!

    世界中から愛される英国ブランド<バブアー>。同ブランドのワックスドコットンジャケットは、ついつい着たくなる、定番ならではのエターナルな魅力に溢れている。着こなしを選ばずオンオフ使えるちょうどいい着丈やデザイン、英国のロイヤルワラントブランドながら5万円台から買えるコストパフォーマンスや、メンテナンス次第で長く付き合える耐久性。そして、男心をくすぐる歴史的背景など人によって感じる魅力もさまざま。時を越え、国を越え、性別を越えて、愛され続ける<バブアー>の魅力に迫る。また、今回は中でも人気の3型「ビデイ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

店頭最新情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階
2023.06.01 update

店頭最新情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階

メンズウェアの永続的価値に共感し、長い歴史の中で育まれた普遍的なウェアを提案するフロア。都会的で洗練されたウェアから伝統を守り続けるエターナルウェアまで、各国の名品たちが集まります。伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティック

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】〜着こなしを品良く格上げ〜メンズアクセサリーのつけ方と選び方。
2023.06.02 update

【特集】〜着こなしを品良く格上げ〜メンズアクセサリーのつけ方と選び方。

着こなしがシンプルになる夏に向けて、メンズアクセサリー(ジュエリー)はスタイリングのポイントにもなる重要なアイテムです。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしてくれるでしょうか。今回の特集記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのジュエリーをご紹介します。 HOW TO 1 ►メンズジュエリーの選び方 ■メンズアクセサリー種類 ■素材(色) HOW TO 2 ►メンズジュエリーのつけ方 HOW TO COORDINATE

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!
2023.04.11 update

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!

“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に