【特集】センスがいいメンズジュエリー(アクセサリー)のつけ方と選び方。品良く格上げしてくれる手元のお洒落、まとめました。

つける・つけないで印象が変わるジュエリー(アクセサリー)。いつもの装いに、どう合わせたら、さりげなく格上げしてくれるのか。
今回は、男女約200名ずつの「メンズジュエリー(アクセサリー)」に関するアンケート結果を元に、一番手軽に身につけられる“シルバーのリング&バングル”をに絞り、装いをワンランクアップしてくれるような、選び方・付け方・おすすめアイテム・汎用性の高いコーデまで、まとめました。
- 実施したアンケートの対象者・内容
●メンズ館Instagramフォロワーの皆さま
(回答:200名)
アクセサリーを選ぶ際に重視するポイントは?アクセサリーをつけない理由は?など
●一般女性の皆さま
(回答:215名)
男性の手元のどんなところを見ている?アクセサリーつけているとどういう印象を持つ?など
仕事ができる人ほど、「手は口ほどにモノを言う」ことを知っている?

今回は、「男性が身につけるリングとバングル」の特集ですが、まず知っておきたいのは、指や手、腕元などは意外と人から見られているということ。コロナ禍が長引いて、手洗いや手指消毒などの回数が増え、手は日常的に酷使するのでダメージを受けやすく、乾燥したり、爪の周りがささくれたり、シミができたり……。まして爪がきれいに整っていなかったら、いくら高価なジュエリーをつけても、まさに猫に小判状態でしょう。
爪を含めて指先まで美しく、丁寧にお手入れされた手は、名刺を交換したり、ペンを持ったり、デートならグラスやカトラリーを持ったりしたときに、自然に清潔感を感じさせる。まさに手は口ほどにモノを言うわけで、清潔な手指に自分の好みを反映したアクセサリーが加われば、鬼に金棒。
とはいっても「つけたいけれど、つけ方がわからない」「TPOに合わせて自分のファッションにどうプラスしたらいいのかわからない」「結婚指輪との相性がわからない」という方も多い様子。まず、「男性がアクセサリーを身につけるメリット」から紐解いていきましょう。
メンズがアクセサリーをつけるメリット
男性がアクセサリーをつけること、どう見られてる?

男性への「アクセサリーを選ぶ際に重視するポイントは?」という問いに、すでに楽しんでいる方は、①デザイン、②サイズ、③価格、④その他(素材など)と回答があり、まだ手を付けていない方も、「つけたいけれど、つけ方がわからない」と、興味はある方も多い様子。「そもそも男性がアクセサリーをつけていいの?」という回答も多くいただきました。
結婚指輪や腕時計以外にジュエリーをつけない、結婚指輪が初めての指輪、という方も多いようなので、そもそも指輪をつけることに抵抗もあるようです。ただ、清潔な手指にさり気なくアピールするリングやブレスレットなどをつけていると、好感度が上がるのも事実。
“日々の装いをワンランクアップするファッションアイテム”という感覚で身につけていただくととても身近に感じるはず。また、バングルやブレスレットは、時計の代わりに腕にするという考え方なら、それほど抵抗感なく身につけられるものです。
- 女性(20~60代)計215名へのアンケート結果の一部をご紹介
Q.男性の手元って見ますか?
A.「自然と手元を見てしまう」(83%)、「気にならない」(17%)
・・・意外と手元は見られている!
Q.男性が結婚指輪や時計以外のジュエリー(アクセサリー)をつけていると、どんな印象を持ちますか?(複数回答可)
A.「お洒落」(71%)、「チャラい」(40%)など。
「嫌味なくさりげなく似合うアクセサリーを付けている男性はおしゃれだなと思う」など、好印象が圧倒的多数!一方、どちらかというとつけてほしくないというマイナスなイメージの方は「結婚指輪以外のアクセサリーはチャラく見える」、「ごついモノだと怖く、繊細なモノだと女々しく感じる」「ジュエリーの有無よりも手・爪、洋服のシワなど他のケアをしているかが気になる」などコメント。
・・・全体的に清潔感を保ちつつ、アクセサリーは華美にならないよう注意すると好感度が上がる!
Q.どんなアイテムをつけてほしいですか?(複数回答可)
A.「バングル(ブレスレット)」60%、「リング」(46%)、「ネックレス」(24%)など。
「シンプルでさりげなければOK」、「TPOに合っていれば」、「本人に似合っていればいい」、「夏にリゾートに行った時だけバングルをつけるくらいがちょうどいい」などコメント。
・・・ネックレスやピアスよりも、いまはバングル・リングといった手元アイテムが人気のよう!
HOWTO►メンズジュエリーのつけ方と選び方

男性から圧倒的に多かった、「興味はあるけれどつけ方や合わせ方がわからない」という回答。初めての方向けに簡単にまとめました!
●色・素材
ジュエリー初心者の方には、ビジネスからオフタイムまで汎用性の高いシルバー系のアクセサリーがおすすめ。シルバー925やホワイトゴールドはさり気なく身につけられて、女性からも好印象。
●つけ方
左右の薬指にリングをしていると、パートナーがいるというメッセージと受け取る人も。つけるなら人差し指・中指・小指がおすすめ。人差し指と中指はサイズが同じ人が多いので、シーンによって同じリングで指を代えたりするのも楽しい。基本は“左右に1本ずつ”がおすすめ。
●ファッションとの合わせ方
着こなしのトレンドがセットアップ+白Tシャツなど、どんどんシンプルになってきているので、差別化、個性化のためのアクセサリーを身につける人が増えてきています。特に今の季節は薄着なので、アクセサリーでオシャレを楽しんでいる男性は高ポイントになります。シルバーを上手に使いこなせばどんどん加点されていきます。
持っていて間違いない、リングとバングル12選&コーデ
伊勢丹メンズおすすめのアイテム RING×BANGLE

ノルウェーを拠点とする人気ジュエリーブランド<トムウッド>のアイコンともいえる印台(台座が平坦なデザイン)タイプのシグネットリング。クッションという絶妙な丸みを帯びたスクエアのフェイスはミニマルな印象で、男性が小指につけやすいデザインが魅力。シルバーの表面はロジウムコーティング仕上げで、シルバー特有の変色を防ぎます。
◆<Suman Dhakhwa/スーマンダックワ>ブレスレット29,700円
ネパール出身のデザイナー、スーマン・ダックワ氏の手がけるブランド<スーマンダックワ>の3本のラインをワンポイントにあしらったシンプルなシルバーバングル。裏面にはお好きなメッセージなどの刻印が可能で、ギフトやペアアイテムとしてもおすすめです。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー

◆<FANTASTIC MAN/ファンタスティックマン>リング 15,400円 商品を見る
コレクションNo.7「LINK」のリングは小ぶりのスターがトップにワンポイントあしらわれ、さりげない雰囲気を演出します。
◆<FANTASTIC MAN/ファンタスティックマン>バングル 27,500円 商品を見る
コレクションNo.5「DRESS」のバングルは、端にスターが一つ施された517よりやや小ぶりなデザイン。メンズサイズとウィメンズサイズを展開します。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー/三越伊勢丹オンラインストア

◆<TARO WASHIMI/タロウワシミ>リング「round arabesque design 5mm ring」18,900円 ※店頭のみ
アラベスク(唐草)がデザインされたリングは普段使いもできるスマートな仕上がり。
◆<TARO WASHIMI/タロウワシミ>バングル「M arabesque design 5mm bangle」44,000円 商品を見る ※店頭のみ
細身のバングルに繊細な唐草デザインを施したバングル。身につけやすく人気のアイテムです。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー

◆<LONE ONES/ロンワンズ>リング 45,980円 商品を見る ※店頭のみ
ロンワンズのMating Flight Collectionのシルクリングミニ。シンプルでしなやかな曲線が指を長く見せて、美しく映えます。
◆<M・A・R・S/マーズ>ユナイト チェーン ブレスレット 40,700円 商品を見る ※店頭のみ
<マーズ>の卓越した彫金力が美しい、シルバー素材のシンプルでオーソドックスなチェーンブレスレット。立体的なチェーンエンド部分は<マーズ>を象徴とするコンポジットのモチーフをセッティングし、止め具部分はシンプルにブランドロゴを施したブリッジクリップを採用しています。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー

ドイツのラグジュアリー・コスチュームジュエリー<グロッセ>の起源である1907年創業時の懐中時計のチェーンベルトのデザインからインスパイアされたリング。丹念に編み込んでつくられたチェーンベルトのディテールを再現し、いつの時代でも通用するクラシカルの王道を行くデザインが魅力的。
◆<EINS by Grosse/アインス バイ グロッセ>バングル 132,000円 商品を見る
リングと同じ時計のチェーンベルトからインスパイアされたバングル。職人が丁寧に細工を施したシルバーの上にピュアプラチナを贅沢にコーティング。グロッセ・メソッドによりプラチナの輝きが継続します。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー/三越伊勢丹オンラインストア

薬師神 爾(やくしじ ちかし)氏により生み出されている、繊細さと温もり、遊び心に溢れたデザインの<TIKASHIチカシ>から、
コーディネートしやすいシンプルなシルバーリング。幅が細いため指になじみやすく、手持ちの他のリングとの重ね付けもおすすめです。
◆<EINS by Grosse/アインス バイ グロッセ>ブレスレット 77,000円 商品を見る
1907年創業時の懐中時計のチェーンベルトのデザインからインスパイヤされたメタルチェーンシリーズ。微細な部分までジュエリーマイスターが丹念に磨き込んでいます。シルバーにプラチナをコーティングした贅沢な仕上げで、シルバーのように黒ずむこともなく輝きが継続します。
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー/三越伊勢丹オンラインストア
ファッションに合わせやすい、汎用性のある組み合わせ
シルバーのペアなら、Tシャツからジャケットスタイルまで着こなしにフィット
3つのスタイルにフィットする、大活躍間違いなしのスタイリングを2パターンご紹介します。
Tシャツスタイル:「何も身につけないと寂しくなる」ほどTシャツと相性良し
シャツスタイル:きれい色のシャツにさり気なく色気を加えるシルバーの魅力
ジャケットスタイル:シルバーの上品なペアアクセなら、ビジネスシーンでもOK

バングル 27,500円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 ジュエリー/三越伊勢丹オンラインストア

<アインス バイ グロッセ>ブレスレット 77,000円 商品を見る
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー/三越伊勢丹オンラインストア
三越伊勢丹オンラインストアで
メンズ「リング」商品一覧を見る
- 伊勢丹新宿店メンズ館1階 ジュエリー
-
国内外のデザイナーズジュエリーから、ハイジュエリーまで幅広い ブランドをラインナップ。日常使いにぴったりのリングやネックレ スをはじめとして、ブライダルリングにいたるさまざまな用途やデ ザインのジュエリーを取り揃えています。自分用から大切な方への 贈り物まで、関心度に合わせてお選びいただけます。
今回の男性へのアンケートでは、「アクセサリーのつけ方がよくわからない」という回答も多かったですが、メンズ館1階ジュエリーは、おひとりでご来店される男性のお客さまが6~7割を占めます。
特にリングやブレスレットはブランドによってサイズ感が異なったり、フィット感のクセなどもございますので、ぜひ店頭でお好みのアイテムをお試しいただきたいです。特に、自分の手指につけてみると、印象が変わることもありますので、さまざまなデザインや色を実際につけてみてください。また、店頭ではメンテナンスの仕方なども丁寧にお伝えしますので、長く愛用するためにもぜひご来店ください。
*フロアマップは記事公開時のものです。最新版はこちらからご確認いただけます。
どこにいても、店頭の商品を、百貨店の接客でおもてなし。
アプリ内で店頭の商品を接客から決済/お渡しのご指定までどこにいても実現できます。
チャットはもちろんビデオ通話で実際にお品物をご覧いただけます。
三越伊勢丹リモートショッピングをご利用いただくには、専用アプリへログインが必要です。
またその後の利用方法についてはごちらをご覧ください。
Photograph:Tatsuya Ozawa
Text:ISETAN MEN‘S net
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
*一部商品に価格改定があり、表記を修正いたしました。2022年7月14日
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリー
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら