ページトップへ
CLOSE
  • 日本橋三越メンズ|2023年2月イベント情報
    2023.02.01 update

    日本橋三越メンズ|2023年2月イベント情報

    男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結した日本橋三越本店2階のメンズフロアから、2月の注目イベントや新作の入荷情報など、旬な情報をご紹介。 2月1日(水)~<アクアスキュータム>パターンオーダーフェア *画像はイメージです <Aquascutum/アクアスキュータム>では春のパターンオーダーフェアを開催。国産の生地からインポートの素材まで厳選した上質な素材を取り揃えています。その中でも今シーズンのおすすめは、ゼニアの永遠の

  • アメカジ愛が半端ない「オーセンティックの伝道師」登場!?
    2019.03.14 update

    アメカジ愛が半端ない「オーセンティックの伝道師」登場!?

    皆さまこんにちは。オーセンティックウェア マネージャーの太田です。オーセンティックウェアの濃いスタイリストを紹介する「出でよ!オーセンティックの伝道師」。毎回ブランド紹介で一つの回を費やしてしまいますが(笑)、今回は<DOUBLE RL/ダブルアールエル>の神田さんをご紹介しようと思います。事前に明記しておきますが、今回はがっつり濃い目のとんこつラーメン級の内容になっております。気長にお付き合いいただけますと幸いです。 ▶ブログ『徒然なるモノ語り』 バックナンバーはこちらから さて、前回のブログ

  • ヴィンテージのコレクターを魅了する“ある”ブランド
    2019.03.10 update

    ヴィンテージのコレクターを魅了する“ある”ブランド

    皆さまこんにちは。オーセンティックウェア マネージャーの太田です。オーセンティックウェアの濃いスタイリストを紹介するコーナー「出でよ!オーセンティックの伝道師」。お楽しみいただけておりますでしょうか。店頭で実際にお話ししていただくと、彼らの膨大な知識量に驚かれると思います。 ▶ブログ『徒然なるモノ語り』の過去記事はこちらから 今回は、<リーバイス>、<ポロ ラルフ ローレン>に続いて<DOUBLE RL/ダブルアールエル>(*以下DOUBLE RL)の伝道師をご紹介します。まずはブランドの解説から。ご存知

  • <MACKINTOSH PHILOSOPHY>|ブランドの代名詞「トロッタージャケット」に新モデルが登場!
    2019.03.09 update

    <MACKINTOSH PHILOSOPHY>|ブランドの代名詞「トロッタージャケット」に新モデルが登場!

    2019.03.13 - 2019.03.26

    メンズ館7階=メンズオーセンティック<マッキントッシュフィロソフィー>では、3月13日(水)から26日(火)までの期間「トロッターキャンペーン」を開催。現代のビジネスマンから“機能性ジャケット”として圧倒的な支持を得ている「トロッター」シリーズから、新モデルが登場します。 ジャケット 41,040円パンツ 19,440円 ブランドの代名詞となった「トロッター」シリーズ。英国伝統の本格的な佇まいに、現代のビジネスシーンにおいて快適に活躍できる機能を融合させ、同ブランドを代表するコレク

  • 感涙!やっとお披露目できます
    2019.03.07 update

    感涙!やっとお披露目できます

    オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。 メンズ館各階が続々とRemodelOpenしています。 皆さまご覧いただけたでしょうか? 各フロアで素敵な限定品のご紹介ラッシュですね。もちろん我々も負けてはいませんよ! ▶ブログ『徒然なるモノ語り』の過去記事はこちらから 3月6日(水)から始まったイベント「Levi’s® Authorized Vintage」ポップアップストアは、2018年7月のサンフランシスコ出張にさかのぼります―――。 な、なんと!リーバイ・ストラウスの本社に突撃し

  • <ブラックレーベル・クレストブリッジ>|2019年春夏パターンオーダースーツフェア開催!期間限定でスペシャルキャンペーンも
    2019.02.27 update

    <ブラックレーベル・クレストブリッジ>|2019年春夏パターンオーダースーツフェア開催!期間限定でスペシャルキャンペーンも

    2019.02.27 - 2019.06.30

    ブリティッシュトラッドをベースに、程よくトレンドをミックスしたコンテンポラリーなコレクションを提案する<BLACK LABEL CRESTBRIDGE/ブラックレーベル・クレストブリッジ>。今年1月、メンズ館7階に場所を移設し、新たなシーズンを迎えた同ブランドが、2月27日(水)からパターンオーダースーツフェアを開催いたします。 2019年春夏のパターンオーダースーツフェアでは、通常のコレクションからはお選びいただけない「ロロピアーナ」や「カノニコ」といったインポートファブリックをはじめ、伝統的な英国柄

  • <MACKINTOSH PHILOSOPHY>の代表作「トロッタースーツ」が初のパターンオーダー会を実施
    2019.02.27 update

    <MACKINTOSH PHILOSOPHY>の代表作「トロッタースーツ」が初のパターンオーダー会を実施

    英国を代表する老舗ブランド<マッキントッシュ>の世界観に、現代的な要素を取り入れたライン<マッキントッシュ フィロソフィー>。現在、メンズ館7階=オーセンティックウェアでは、ブランドの代表作「トロッタースーツ」がブランド初となるパターンオーダー会を実施中だ。 <マッキントッシュ>のモノづくりの精神と、クラシックで時代性のあるスタイルを受け継いだトータルコレクションを提案している<マッキントッシュ フィロソフィー>。中でも、出張など移動の多いビジネスマンが快適に過ごせるように誕生した「トロッター」シリーズ

  • 出張から戻りました!!(後編)
    2019.02.27 update

    出張から戻りました!!(後編)

    オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。 花粉舞い散る春の気配、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 前回に引き続き、私のアメリカ横断出張旅行記(笑)後編をお届けします。 ▶ブログ『徒然なるモノ語り』の過去記事はこちらから LAのストアとはガラッと雰囲気も違います! 最終日午前中はいつもNY5番街をチェックします。 今回はサックスフィフスアベニューのリニューアルがチェックできたり、色々変化を発見しました。 中でも、<NIKE/ナイキ>フラッグシップストアの存在感は抜群!近未来を感じさせる

  • <BELSTAFF/ベルスタッフ>から、今季注目の「サファリスーツ」が到着!
    2019.02.24 update

    <BELSTAFF/ベルスタッフ>から、今季注目の「サファリスーツ」が到着!

    歴史に名を残す数々の著名人に愛用されてきた英国ブランド<ベルスタッフ>から、2019年春夏コレクションの新作サファリスーツが登場。2月22日(金)から、メンズ館7階=オーセンティックウェアにて発売を開始した。 ジャケット 88,560円(ネイビー・ベージュ) 第二次世界大戦中、英国軍サプライヤーに指名された<ベルスタッフ>は、当時の先端技術を駆使した飛行服やサバイバルスーツから、パラシュートに至るまで、全ての生産を行っていた。そんな中、猛暑の厳しい環境下での進軍時、兵士達は機能的なサファリジャケットを着用

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.03.20 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは
2023.03.22 update

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは

「友人が生命保険会社に勤めていますが、上司から営業マンの身だしなみとして、靴はストレートチップかプレーントゥを選べと言われたそうです」と語るのは、紳士靴バイヤーの宮下創太。卒業式や入学式、新社会人をはじめ、異動してスーツを着るようになる人が「仕事や冠婚葬祭に履く靴」を検索する機会が増える春シーズン。 そんな方に宮下がおすすめするのは、“実用靴の最高峰”ともいわれる<三陽山長>のストレートチップ「友二郎」。「どんなスーツにも履ける王道で、日本人の足に合う、バランスの良い靴」としてメンズ館のお客さま

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露