ページトップへ
CLOSE
  • THE GENTLEMEN CLOTHING|AUTUMN & WINTER 2022
    2022.09.14 update

    THE GENTLEMEN CLOTHING|AUTUMN & WINTER 2022

    2022年秋冬、「普遍的な価値を宿した“本物”に触れたい。」そんなこれからの時代へ向けて、イセタンメンズは「クラシックの本質」を提供します。 「THE GENTLEMEN CLOTHING  AUTUMN & WINTER 2022」では、「ワードローブに残る本物とは」をテーマに、2022年秋冬の“今選ぶべきファッション”をご紹介。ドレススタイルを中心に、今季おすすめしたいネイビージャケットやネクストビンテージコート、レザージャケットから足元のコーディネートまで、この秋冬に取り入れたい、さまざまなコンテンツが掲載しています。

  • 誂えることで味わう男の悦び|Fun to Dress — tailor made
    2022.03.16 update

    誂えることで味わう男の悦び|Fun to Dress — tailor made

    上質な男の装いとは・・・。伊勢丹新宿店メンズ館5階 メンズテーラードクロージングと日本橋三越本店の本館2階 パーソナルオーダーサロンを拠点に、ここだから語れるオーダメイドの魅力をご紹介。上質な装いを愉しむオーダーの世界を発信していきます。

  • ISETAN靴博2021
    2021.09.17 update

    ISETAN靴博2021

    *「ISETANレザー博2023」特集ページはこちら総勢30以上のブランド、多数の特別商品がラインナップする靴の大博覧会『ISETAN 靴博 2021』の開催が決定! 今回は例年以上のボリュームで別注企画商品をご用意。そのほか、昨年好評だったヴィンテージ品や、クリエイターとのコラボレーションなど企画が盛りだくさん。 本年は、伊勢丹新宿店メンズ館地下1階 紳士靴売り場にて開催。

  • ART UP by MEN'S CREATORS
    2020.11.17 update

    ART UP by MEN'S CREATORS

    2019年2月、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、新たにギャラリースペース「ART UP(アートアップ)」がオープン。ファッションの域を超え、より幅広い"クリエーション"を発信するフロアに生まれ変わる。ISETAN MEN'S netでは、バイヤー独⾃の視点でキュレーションした、さまざまなアーティストとその作品にフォーカス。近年、ファッション分野との密な繋がりを見せるアートの世界を探っていく。

  • ISETAN靴博2020ー いざ、靴のニューノーマルへ。
    2020.08.21 update

    ISETAN靴博2020ー いざ、靴のニューノーマルへ。

    *「ISETANレザー博2023」特集ページはこちら総勢50ブランド、約1000足がラインナップする靴の大博覧会『ISETAN 靴博 2020』の開催が決定!今回も、靴博別注靴をはじめ、リアル店舗に初出品の〈レイマー〉、今年6月にオープンし今注目の〈UGG@mos〉、全国の靴磨き職人やヴィンテージショップまでも集結する注目コーナーなどコンテンツが盛りだくさん。靴好きもそうでないかたもきっと楽しめるイベントになること間違いないはずだ!

  • EDITORS’ PICK
    2020.04.01 update

    EDITORS’ PICK

    最新トレンドからメンズ館に新たに登場する新ブランドまでを完全網羅。編集部員が独自目線で切り取った最新情報をお届けする。

  • サロン ド シマジ 島地勝彦 今週の格言
    2020.03.31 update

    サロン ド シマジ 島地勝彦 今週の格言

    サロン ド シマジは、元週刊プレイボーイの編集長であり、現在は作家として活躍する島地 勝彦氏がプロデュースをするライフスタイルセレクトショップ。週末には島地氏がバーマンとしてお酒を振舞い、大人の嗜みを教えている。この「今週の格言」では、島地氏直筆による格言とともに、サロン ド シマジで起きた出来事を紹介。提供されたお酒や島地氏本人のコーディネートを毎週更新する。

  • イセタンメンズ発 <LA SCALA>テーラー 山口信人
    2020.03.31 update

    イセタンメンズ発 <LA SCALA>テーラー 山口信人

    メンズ館には一人のテーラーがいる。その名は、山口信人。その山口が自身のブランドとして2014年春夏に立ち上げたのが<LA SCALA/ラ・スカーラ>。その積み重ねた技術を惜しみなく費やした1着をご紹介していきます。 instagram:https://www.instagram.com/sartoria_lascala/

  • フレッシャーズの"好印象"のつくり方
    2020.03.16 update

    フレッシャーズの"好印象"のつくり方

    社会人1年目のスタートに着るスーツ選び――晴れの門出にふさわしいスーツ、シャツ・タイ、靴選びを、メンズ館のエーススタイリストがナビゲート!就活で、第一印象は「見た目」が重要ということをたっぷり経験した2人が、「好感度が上がるフレッシャーズスタイル」の“基本のキ”を教わっていきます。

  • Timeless Masterpieces──時を超えて愛される名品たち
    2020.01.09 update

    Timeless Masterpieces──時を超えて愛される名品たち

    名品は寡黙だ。それ自体が雄弁に語りかけることはないが、熟練の技術と高い意匠性が相まって格別のオーラを纏う。そしていつしか時代を超え、卓越した存在になっていく。

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2023.12.05 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!
2023.04.11 update

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!

“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に