FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
*「ISETANレザー博2023」特集ページはこちら
総勢50ブランド、約1000足がラインナップする靴の大博覧会『ISETAN 靴博 2020』の開催が決定!
今回も、靴博別注靴をはじめ、リアル店舗に初出品の〈レイマー〉、今年6月にオープンし今注目の〈UGG@mos〉、全国の靴磨き職人やヴィンテージショップまでも集結する注目コーナーなどコンテンツが盛りだくさん。
靴好きもそうでないかたもきっと楽しめるイベントになること間違いないはずだ!
ミレニアル世代に向けた、より快適なフィッティングを実現する各メーカーの靴を、木型とともに一挙紹介する。 それぞれの技術と個性が反映したフォルム。 1.SCOTCHGRAIN 〈スコッチグレイン〉「13800」39,600円 □伊勢丹新宿店本館6階=催物場「ISETAN靴博2020」/メンズ館地下1階=紳士靴 エレガントな印象のスクエアトウ。 ワイズフィッティングを従来のシングルE から、より細身のD に変更し、ヒールカップを小ぶりにした木型「GA-1」。木型のいわゆる二の甲、ボールジョイン
イタリアで登山靴のソールとしてスタートし、現在はラバーソールの代名詞的存在である『ヴィブラム』。その真価は、形 状とともに素材の「配合」にある。 グリップ性とトラクションを一貫して追求。 「私たちは、山で生まれたブランドなんです」。こう語ったのはヴィブラム・イタリアのパオロ・マヌッツィ社長。登山家であった創業者ヴィターレ・ブラマーニ氏は、安全で快適な登山を可能にするため、1937年、当時まだ革底が主流だった登山靴に、タイヤ製造の技術を応用したラバーソールを発表した。どんな状況下でも高い活動性を発揮
〈コロンブス〉は、シューケア製品を長年手がけてきた日本のメーカー。その工場を訪ね使用する素材や最新製品のつくられ方を知る。 天然由来の素材でつくられる靴クリーム。 シューケアに使われるクリームやワックス、それらは何からつくられるのだろうか。「例えばクリームのロウ分には、動物系、植物系、鉱物系、石油系などがあります。動物系はミツロウや雪ロウ、植物系はカルナバやホホバオイル、鉱物系はモンタン、石油系はパラフィンといったものが挙げられます。それらを7〜8種混ぜてつくるのが一般的です」 このように説明
これからシューケアを始める人も、より深く取り組みたい人も知っておきたい、各社が注力するアイテムをピックアップ。 〈ジェイソン マーク〉アメリカン・スタイルなスニーカー磨きが登場。 今回靴博会場に持ち込まれる予定
伊勢丹新宿店メンズ館地下1階=紳士靴は、オンビジネスのシーンに向けたレザードレスシューズを中心に、英国やヨーロッパ、アメリカなど海外の高級既製靴、さらにスニーカーやデザイナーズシューズまでを幅広く網羅する、世界的に見ても最大級の紳士靴売場である。今回は、現代のライフスタイルを反映した、人気&注目の10足をバイヤーが選出。イセタンメンズ限定を含む、ドレスシューズとスニーカーの組み合わせた最新モデルをラインナップ。 1.JOHN LOBB 〈ジョンロブ〉「PHILIP」264,000円 □伊勢丹新
伊勢丹新宿店本館2階=婦人靴は、ラグジュアリーブランドの靴からスニーカーまで幅広く揃うウィメンズシューズの殿堂だ。もっとも最近では「YourFIT365」など、顧客と靴の関係性を深化させる試みが追求されている。 今回は婦人靴担当バイヤーが同フロアのマスターピース10足を選出。それぞれオリジナルで、いつまでも色褪せない魅力を備えてたラインナップとなった。 1. Christian Louboutin 〈クリスチャンルブタン〉「MARCIA NODO 55」93,500円 □伊勢丹新宿店本館2階
シューズとワードローブの組み合わせを、いかにして愉しんでいるのか。秋のカジュアルスタイルをテーマにスタッフたちの装いをスナップ。 ミニマル志向が共鳴する、同期のふたり。 ミニマルでモードな服と年季の入った愛用靴。 向田拓翔 伊勢丹新宿店メンズ館地下1階=紳士靴 アシスタントバイヤー ブロードシャツとダークネイビーのトラウザース。〈ジル サンダー〉で揃えたミニマルなコーディネートの足元には、ほどよく履き込まれた〈レンド〉のUチップを。「オンオフで活躍する靴ですね。2 年間履き込んで、こ
その人の身体に合った靴を実現する。伊勢丹新宿店本館の婦人靴売場にて「シューキッチン」を展開する靴店〈ALKA/アルカ〉。靴博にも参加する、同店が追求する履く人に合ったフィッティング、そして靴とは。そのメソッドを実際に体験してみた。 形見の靴を、自分に合わせるやり方とは。 足より大きなサイズだったり、履き込むうちにルーズさが気になりだした結果、靴棚の肥やしと化した一足。これを活用するのに中敷を活用するのも手だ。しかし実は扱いに慎重さを要するのも中敷。適当に使用すると調整どころか足にダメージを与えか
靴職人・五宝賢太郎氏が、スポーツブランドと組み生み出す靴。それはスニーカーというよりも、社会の実情を反映したフットウェアに仕上がった。 クラフテッドスニーカーという現代性。 埼玉と東京にて、靴修理やオーダーメイドの靴づくりを行う「GRENSTOCK(グレンストック)」を営む五宝賢太郎氏。今回〈ルコックスポルティフ〉からリリースされる新しい靴の企画やデザインを手がけている。五宝氏はこれまでも革靴やデザインシューズ、スニーカーなど、さまざまな靴の企画に携わってきた。 「〈ルコックスポルティフ〉に
革靴とスニーカーの垣根を超え 独自の靴として認知される「ランウォーク」。 さらなる進化に込められた、 理想や思いについて聞いた。 GEL内蔵ソールが導く、革靴の未来。 近年、さまざまな場面でその名を耳にする〈アシックス〉のシューズ〈ランウォーク〉。今回、靴博にてプレゼンテーションされるのが〈ランウォーク〉の新たな地平、「ASICS RUNWALK LEAD (アシックスランウォークリード)」である。 「スポーツシューズをドレススタイルに落とし込む、という発想で、3年以上かけて開発されました」
日本産の革を使い、奈良でつくられる、履くほどに味わいを増す靴。展示ではその魅力を体感できる。 〈コトカ〉奈良発、新しい日本の革靴。 サイドに縫い合わせのない一枚革ダービー。栃木レザーにて100%植物タンニンで鞣したヌメ革を使った「ASUKA(飛鳥)」ラインのモデル。 〈コトカ〉 「ASUKA」ダービー 33,000円 □伊勢丹新宿店本館6階=催物場「ISETAN靴博2020」 (左)アッパーを一枚の革で構成したデザイン。兵庫県のタンナー「マルヒラ」にて植物タンニンを使い二次鞣しした革を
文明開化とともに日本で始まった靴づくり。製靴産業のこれまでの歴史をたどった展示とともに、限定の靴が展開される。 日本製靴産業の歩みから着想。 一般社団法人日本皮革産業連合会が靴博にて行う、日本の靴産業150 周年を記念した展示。明治3(1870)年3 月15 日に旧佐倉藩士の西村勝三が東京・築地入舟町に日本初めての靴工場、伊勢勝造靴場を開設。以後、殖産興業と富国強兵という時代の要請に応えて各地に造靴所が次々につくられ、今日につながる日本の靴産業の基礎が築かれていった。 その靴産業誕生の日(3月
靴博にて展開される、各ブランドの注目モデルを紹介。現代のエッセンシャル・アイテム、スニーカーの今とは。 新しいベーシックを感じさせる靴たち。 1. ARTIFACT BY SUPERGA 〈アーティファクト バイ スペルガ〉 左:「W-23」16,500円 右:「W-14」14,300円 □伊勢丹新宿店本館6階=催物場「ISETAN靴博2020」 アーカイブスタイルが今また新鮮。 イタリアのスニーカーブランド〈SUPERGA/スペルガ〉が新たに展開するメンズコレクションが〈アーティファク
ハンドライティングなども交えた、より個性を追求するカスタマイズサービスが体験できる。 より独特で、オリジナルな一足に。 〈GOLDEN GOOSE/ゴールデングース〉は、履き込んだようなヴィンテージフィニッシュを施したスニーカーで知られるイタリアのブランド。今回の靴博では、メンズだけに限らずウィメンズ、キッズの各アイテムが集結する。 ハンドライティングやチャームなどを配したカスタマイズのサンプル。 会期中は、イタリア人の職人による、シューレースやチャーム、ハンドライティングなどを組み合わせたカ
〈atmos/アトモス〉と〈UGG®/アグ®〉がコラボして誕生した〈UGG@mos/アグアトモス〉が靴博にてポップアップ。 厚底ソールの限定モデルやウェアも展開。 シープスキンを使ったクラシックブーツで知られる、カリフォルニア拠点のライフスタイルブランド〈アグ®〉と、フットウェアからカジュアルウェアまでを幅広く展開する〈アトモス〉のコンセプトショップ〈アグアトモス〉が6月にオープン。話題のファーサンダル「ディスコスライド」や厚底スニーカーの「CA805」とともに、カジュアルウェアも幅広く展開されて
スニーカーの構造と日本の伝統的スタイルが融合して生まれた、新しいフットウェアの形。 デニムにも合う、日本の新しい履物。 日本独自の履物である「雪駄(せった)」に、踵下部にエアークッションを搭載したスニーカーソール
靴磨きのプロフェッショナルたちに聞いた、「家でできるシューケア」のやり方を詳しく紹介します。 【女性編】靴磨き職人が薦める、ベーシックケア。 ブリフトアッシュの店長を務める嶋香さんに、女性にやってもらいたいケアを教えていただきました。 嶋香友那 〈ブリフトアッシュ〉青山店店長。同店でのキャリアは7年目。女性の靴のケアや磨きは「季節の変わり目などに、修理も併せてお持ちいただくのがいいと思います」とのこと。 1. 女性の靴で意外に気になるのがインソールの汚れ。ここをまずアルコールの入ったウェ
8月26日(水)から、伊勢丹新宿店で開催されるISETAN靴博2020。本館6階=催物場では様々なイベントが控えているが、目玉の一つが希少性の高いビンテージシューズだ。すでに同店メンズ館とはコラボレーションを重ねてい
昨年の靴博で盛況だった全国の靴磨き職人たちが集うシューシャインブースが今年も開催。それぞれの地で腕を奮う靴磨き職人たちの横顔と魅力をダイジェストで紹介。 92 -NINETY TWO- 小島由枝 シューカラーリングも得意。 広島を拠点に活動する92-NINETYTWO- のオーナー、安部春輝さんとの出会いが靴磨き職人を志すきっかけ。お気に入りのサンダルの修理に訪れた小島さんは目をキラキラさせながら靴磨きのを語る安部さんと人生ではじめて目にするその技の美しさにノックアウトされたとか。カラーレー
サステイナブルな消費が求められる中で、見直される「修理」。〈RESH./リッシュ〉ではそこに「カスタマイズ」という価値を見出す。 修理を超えた、カスタマイズを実現する。 2008年の創業以来成長を遂げて、現在
さまざまな靴や装いに精通する伊勢丹新宿店メンズ館スタッフ私物をお蔵出し。いい靴を長く履いてほしいという願いを込めたサステイナブル企画「Reuse Project @ ISETAN MEN’S」が発足。『ISETAN靴
2019年から、お客さまの関心は急速にトレンドからよりエッセンシャルなものへと移行しています。そこには「長くいいものを使いたい」という志向も見えます。そこで、各シューズブランドの、いわゆる定番といわれる靴に、いかに今必要とされる価値を付け加えるか、ということを考えました。それは単に新しい定番ということかもしれませんが、あえて各社の「王道」ともいえる価値観をどのように進化させるか、という視点をもって、別注モデルを依頼しました。(伊勢丹新宿店メンズ館地下1階=紳士靴バイヤー 田畑智康) 1. EDWAR
伊勢丹新宿店本館2階=婦人靴担当の赤木 謙バイヤーが、自身のサイズのヒールパンプスを体験し、気づいた価値とは? 颯爽とパンプス、のすごさを実感。 伊勢丹新宿店の赤木謙には、以前から気になっていたことがありました。それは、婦人靴の担当である以上、自身のサイズのパンプスを履いてみる必要があるのではないか、ということ。そこで今回〈fascination/ファシネーション〉で自身が履ける26.5㎝のパンプスのサンプルを製作。それを履いた赤木が感じたこととは……。 「まず歩きだした際に、どこから着地した
「YourFIT365」で導かれた足のデータをベースに、イージーオーダーも可能。あなたに「ぴったりなサイズ」と「お似合いなデザイン」を見つけます。 イージーオーダーはこんな風に。 データをもとに、「Your Pumps」から選ばれたモデルを試着することで、足に合ったオリジナルな靴が導かれます。 1. サイズサンプルでサイズや形を決定。 「Your Pumps」は28 種類の木型、2 つのヒール高とヒールの太さ、そしてラウンドとポインテッドの2種のトウシェイプから選ぶことができます。今回は「Y
ISETAN靴博2020に期間限定登場!ここでは、会期中に展示・体験イベントを行う〈i/288/ニーハチハチブンノアイ〉にフォーカス。日本人女性に合うパンプスを追求した、真摯な靴づくりを紹介する。 288のバリエーションから選ぶ、自分に合うパンプス。 〈ニーハチハチブンノアイ〉というユニークなブランド名は、288のサイズの中から、自分に合う靴を見つける行為そのものを表している。 日本人女性3000人以上の足を調査し、甲がやや厚めで内側がまっすぐに近い「ストレートタイプ」、土踏まずがしっかりと
顧客の足を計測し、足にあった木型の靴をレコメンドする「YourFIT365」がメンズでも始まる中で登場した、若い世代に向けた「ミレニアルラスト」。従来の木型や靴とは一線を画す「新しい基準」を一挙紹介する。 「ミレニアルラスト」という解 ミレニアル世代、つまり1980年代〜2000年代に生まれた若い世代に向けた木型「ミレニアルラスト」。そのプロジェクトは伊勢丹新宿店メンズ館のバイヤーである田畑智康のある気づきから始まった。田畑バイヤーが靴売り場のセールスマネージャーだった際、若い人たちが靴の試し履
近年、ビンテージ・フットウェアの魅力にハマる人が増えてきている。ビンテージ・スニーカーの世界的な権威であるソーマの徳永勝文氏、革靴のスペシャリストのサファリの田島佑介氏に、その魅力を語り合ってもらった。 一番人気は、やはり「エアジョーダン1」。 田島:〈ソーマ〉さんには初めて伺いましたが、ここはレア物スニーカーのユートピアですね(笑)。正直、圧倒されています。世界的に見ても、ビンテージのスニーカーの専門店ってかなり希少なのではないでしょうか? 徳永:そうですね。世界中のマニアとは繋がっていま
これまでの紳士靴に加え、婦人靴も参加してより拡大した形で開催されるISETAN靴博2020。ここでは、メンズとレディース双方のキーパーソン4名が集まり、今回の見どころや、その背後にある思いを、男の靴雑誌『LAST』編
外に出る機会が特別になった今、散歩お買い物もいつもより気合が入る。とはいえ、できるだけ楽に過ごしたい。今回は8月26日(水)からはじまる「ISETAN靴博2020」でもフィーチャーされる〈UGG@mos〉のスニーカー
足のデータをもとに、合う木型の靴が選ばれその上で自分にとって最適な一足に出合う。それは靴との付き合い方を転換する新しい基準なのかもしれません。 データを使った、新しい靴選び。 伊勢丹新宿店本館2階の婦人靴売場の
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
年に一度の香水の祭典「サロン ド パルファン 2024」(通称“サロパ”)がいよいよやってくる!――今年も本館での開催に加え、10月16日(水)~10月29日(火)の期間は、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションとコスメティクスにて「サロン ド パルファン 2024@ISETAN MEN'S」を開催。 ラインナップされている数多くのブランドやスペシャルなイベントに胸を躍らせつつも、開催期間の14日間のうちいつ来店すればお望みのフレグランスに出会えるのか迷う人もいるのではないでしょうか。 そ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ