日本の革靴150周年を 記念した 限定モデル・展示。|ISETAN靴博2020


文明開化とともに日本で始まった靴づくり。製靴産業のこれまでの歴史をたどった展示とともに、限定の靴が展開される。

日本製靴産業の歩みから着想。


一般社団法人日本皮革産業連合会が靴博にて行う、日本の靴産業150 周年を記念した展示。明治3(1870)年3 月15 日に旧佐倉藩士の西村勝三が東京・築地入舟町に日本初めての靴工場、伊勢勝造靴場を開設。以後、殖産興業と富国強兵という時代の要請に応えて各地に造靴所が次々につくられ、今日につながる日本の靴産業の基礎が築かれていった。

その靴産業誕生の日(3月15日)を、1932(昭和7)年に東京靴同業組合が、先人への感謝と業界の発展を願って「靴の記念日」に制定。太平洋戦争と敗戦の混乱、高度成長、ファッション化、国際化などの社会変化を乗り越えて、今年、“ 靴産業150 年” を迎えることになった。


〈リーガル〉の中でもアイコン的なデザインの靴を、靴産業150 周年記念モデルとしてスペシャルなハーフソックがついた形でリリース。メンズ10 足、ウィメンズ10 足を靴博会場にて限定販売する。

リーガル〉サドルシューズ(メンズ〉33,000円(ウィメンズ)30,800円
□伊勢丹新宿店本館6階=催物場『ISETAN靴博2020』

明治35 年、桜組・東京製皮・大倉組・福島合名の4 社が合併して設立したのがリーガルコーポレションの前身である日本製靴。過去桜組が手がけたブーツから着想し、ソールや箱には桜組のロゴが配される。限定受注生産。

リーガル〉ミリタリーブーツ 55,000円
□伊勢丹新宿店本館6階=催物場『ISETAN靴博2020』

会場では展示とともに、革靴150 周年を記念したアイテムも展開される。写真は〈リーガル〉が手がけたもので、同社のアイコン的スタイルのひとつであるサドルシューズと、過去の編み上げブーツから着想されたミリタリーブーツ。いずれも足数限定で、ブーツは受注生産となる。

*価格はすべて、税込です。

photographs:Takao Ohta
text:Yukihiro Sugawara

お問い合わせ
03-3352-1111(大代表)
メールでのお問い合わせはこちら