男の美意識を引き上げる!メンズ向けリップクリームの選び方とおすすめアイテム9選

近年、メンズ美容が注目される中、リップケアも重要なポイントとなっています。紫外線の影響により乾燥しやすい唇をケアすることで、清潔感を保ち、印象をアップすることが可能です。本記事では、男性におすすめのリップクリームの選び方やおすすめのアイテムを紹介。健康で魅力的な唇を手に入れましょう。

 

  1. 女性だけじゃない!メンズのリップケアが重要な理由とは?
    1. 唇は皮膚が薄くてデリケート
    2. 乾燥しやすい冬はリップケアが必須
    3. 唇の印象アップは清潔感にもつながる
  2. メンズにおすすめのリップクリームとは?
    1. メンズとレディースでおすすめのリップクリームに違いはある?
    2. メンズ向けリップクリームと通常リップの違いは「デザインや質感」に現れることが多い
    3. 色付きのリップクリームは女性向け?
  3. メンズが使いやすいリップクリームの選び方
    1. 保湿成分
    2. 仕上がり
    3. 使用タイプ(形状)
    4. 香りの有無 
  4. メンズの効果的なリップクリームの塗り方
    1. 保湿目的の場合
    2. 塗り方
    3. 塗るタイミング
  5. 色付きリップクリームを使う場合
    1. 塗り方
    2. 塗るタイミング
  6. 唇を保湿して乾燥や荒れを保護!メンズにおすすめの色なしリップクリーム7選
    1. 1. <THREE>THREE バランシング プロテクティブ リップ バー
    2. 2. <athletia>リップオイルエッセンス
    3. 3. <athletia>リッププロテクション エッセンス
    4. 4. <LINC ORIGINAL MAKERS>LIP BALM
    5. 5. <SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター
    6. 6. <RETOUCH>リップクリーム 01
    7. 7. <LA MER>ザ・リップ バーム
  7. 唇の血色感を良く見せたいメンズにおすすめ!色付きリップクリーム2選
    1. 1. <SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター TINT
    2. 2. <LA MER>ザ・リップ ボリューマイザー
  8. メンズ向けリップクリームに関するよくある質問
    1. Q. プレゼントにおすすめのメンズ向けリップクリームは?
  9. メンズ向けリップクリームで唇のケアをして印象をアップさせよう

 

女性だけじゃない!メンズのリップケアが重要な理由とは?

リップクリーム

Photo:Tatsuya Ozawa(Studio Mug) 

 

唇のケアといえば女性のイメージが強く、多くの男性は唇のケアを後回しにしがちですが、実は男性にとっても欠かせないモノです。
唇は日々の生活で気がつかないうちに乾燥ダメージを受けがち。乾燥や荒れが悪化すると、周囲に与える印象に影響してしまうことも。
ここでは、なぜ男性にもリップケアが重要なのかを詳しく解説します。

 

唇は皮膚が薄くてデリケート

唇の皮膚は、顔や体のほかの部分に比べて薄く、乾燥ダメージを受けやすい部位です。また、ほかの肌とは異なり、唇には皮脂腺がありません。
そのため、唇は自ら潤いを保つことが難しく、外部からの保湿が必要です。そこで、リップクリームを使うことで、手軽に保湿でき、唇を健やかに保つことができます。

 

乾燥しやすい冬はリップケアが必須

リップケアは1年中意識したいですが、とくに乾燥が進む冬場は必須です。冬の冷たい風や乾燥した空気は唇にとって大敵。
こうした不快な唇のお悩みを防ぐためにも、冬はリップクリームを忘れずに使って保湿をしましょう。

 

唇の印象アップは清潔感にもつながる

ケアされたうるおいのある唇は清潔感や相手に好印象を与えるポイントにもなります。唇をケアすることで、プライベートや仕事での印象アップにつながるためおすすめです。

 

メンズにおすすめのリップクリームとは?

 

リップクリームには、実は「メンズ用」「レディース用」といった明確な区別はほとんどありません。リップクリームの多くは男女兼用で作られており、一般的には性別を問わず使える商品が主流です。 

しかし、メンズ向けとしての選び方にはいくつかのポイントがあり、これらを押さえると男性も使いやすいリップクリームを選ぶ手助けになります。

 

メンズとレディースでおすすめのリップクリームに違いはある?

リップクリームは基本的に性別を問わず唇の保湿を目的としています。ただし、メンズにおすすめのリップクリームには、男性のニーズに合わせた特徴がいくつかあります。

まず、メンズにおすすめのリップクリームは、マットで自然な仕上がりになるモノが多い傾向です。また、無香料や控えめな香りが主流で、甘さを抑えたクールな香りが選ばれることが多いのも特徴。

さらに、近年では血色をよく見せる色付きタイプも登場しており、健康的で清潔感のある印象を与えたい方に好まれています。 

 

メンズ向けリップクリームと通常リップの違いは「デザインや質感」に現れることが多い

市場に出回るリップクリームのほとんどは、男女兼用のモノです。とくに「レディース用」と記載されている商品は少なく、全体として性別を意識しないデザインや成分で作られています。

 

色付きのリップクリームは女性向け?

色付きリップクリームは女性向けと感じるかもしれませんが、実は血色感がアップするため、男性にもおすすめです。

唇が乾燥していたり、血色が悪いと顔全体が暗く見えてしまいますが、色付きリップクリームを使うことで顔色が明るく健康的に見えます。男性には、自然な色付きでマットな質感や控えめなツヤがあるモノがおすすめです。

色付きリップクリームを選べば、唇だけが目立つことなく、ナチュラルな血色感を出すことができます。

 

メンズが使いやすいリップクリームの選び方

リップクリームを使用する男性のイメージ

*画像はイメージです。

 

メンズがリップクリームを選ぶ際、次の点を意識すると使いやすい商品に出会いやすくなります。

  • ・保湿成分
  • ・仕上がり
  • ・使用タイプ(形状)
  • ・香りの有無

 

保湿成分

保湿力がある成分が含まれているリップクリームを選びましょう。とくに乾燥しやすい冬は、保湿力の高いリップクリームが役立ちます。

 

仕上がり

ナチュラルな印象を与えるには、自然な仕上がりのリップクリームがよいでしょう。自然な唇の質感を保ちつつ、保湿効果も得られます。
軽いツヤが欲しい場合も、あまり光沢が出すぎないひかえめなモノがおすすめです。
また、色付きリップクリームを使用したい場合は、自身の肌の色にあわせて、自然に見えるモノを選びましょう。
たとえば、肌の色が黄みがかったイエローベースの人は、オレンジ系やサーモンピンク。 肌の色が白くブルーベースの人は、青みがかったピンクやローズ系など黄みが控えめな色が似合うといわれています。

 

使用タイプ(形状)

リップクリームにはスティックタイプやチューブタイプなど、さまざまな形状があるため自分が使いやすいリップクリームを選びましょう。手軽に塗りやすく、持ち運びしやすいデザインがおすすめです。

 

香りの有無 

リップクリームのなかには、香り付きのモノもあります。香りが苦手な方は無香料のモノを選ぶとよいでしょう。
また、気分によって使い分けるために、香り付きと無香料のモノを両方持っておくのもおすすめです。

 

メンズの効果的なリップクリームの塗り方

リップクリーム

*画像はイメージです。

 

リップクリームを効果的に塗る方法を、保湿目的の場合と色付きを利用する場合の2パターンに分けて解説します。

 

保湿目的の場合

唇は皮脂腺がなく乾燥しやすいため、リップクリームでしっかりと保湿をすることが大切です。唇に水分を保つためのポイントを以下にまとめました。

 

塗り方

唇にリップクリームを塗る際には、唇の縦じわにしっかりとなじませ円を描くように軽くすべらせて塗ります。
強く押し付ける必要はなく、リップクリームが唇全体に均等になじむようにしましょう。

 

塗るタイミング

唇は水に濡れたあとに乾燥しやすいため、洗顔後やお風呂上がりなどのタイミングでリップクリームを塗りましょう。

また、寝る前にたっぷりと塗ると、夜間の乾燥から唇を守れます。日中も乾燥が気になる際には、こまめに塗り直し、唇を保湿しましょう。

 

色付きリップクリームを使う場合

色付きリップクリームは血色感をプラスし、顔全体の印象を明るくする効果がありますが、塗り方によっては不自然に見えることもあるため、ナチュラルに仕上げるコツが大切です。

 

塗り方

基本的には保湿用リップと同様に、唇の縦じわに沿うように、軽くすべらせて塗りますが、色付きリップの場合は唇の中心をメインに塗ると、ナチュラルな血色感が出やすくなります。

唇の輪郭からはみ出さないように注意し、塗りすぎを避けましょう。とくにシアータイプの色付きリップは塗り重ねがちですが、少量でも十分に印象が変わるので、塗りすぎには注意が必要です。

 

塗るタイミング

乾燥が気になるときや、食後に落ちた色を補うために塗り直しを行いましょう。食事や飲み物で色が落ちやすいため、自然な発色をキープするには、こまめな塗り直しが大切です。

色付きリップで血色感を加えることで、健康的で清潔な印象が作れますが、あくまで控えめで自然な仕上がりを目指すとよいでしょう。

 

唇を保湿して乾燥や荒れを保護!メンズにおすすめの色なしリップクリーム7選

1. <THREE>THREE バランシング プロテクティブ リップ バー

<THREE>THREE バランシング プロテクティブ リップ バー

<THREE/スリー>THREE バランシング プロテクティブ リップ バー 3,190円(3g/SPF20・PA++)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online
 

商品を見る

 

 

「THREE バランシング プロテクティブ リップ バー」は、乾燥ダメージから唇を守るリップクリームです。また、SPF20・PA++のUV効果で紫外線対策ができるのも魅力。
つけるととろけるようになじみ、しっとりとしたヴェールが唇を保護し、うるおいを与えます。

 

2. <athletia>リップオイルエッセンス

<athletia>リップオイルエッセンス

<athletia/アスレティア>リップオイルエッセンス 3,300円(10g)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「リップオイルエッセンス」は、唇の乾燥を防ぎ、うるおいを与えるリップ美容液です。
ヒアルロン酸を配合(※)し、唇にとろりと密着して保湿。日中は乾燥対策として、夜はナイトケアとしても使用できるのもうれしいポイントです。

※保湿成分

 

3. <athletia>リッププロテクション エッセンス

<athletia>リッププロテクション エッセンス

<athletia/アスレティア>リッププロテクション エッセンス 2,750円(10g/SPF10)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「リッププロテクション エッセンス」は、唇を乾燥によるカサつきから防ぐリップケア製品です。
マスクによる擦れから唇を保護し、うるおいを与えながら紫外線による乾燥ダメージも防ぎます(SPF10)。

日中のケアにもぴったりで、年齢や性別を問わず使いやすいアイテムとして、ギフトにもおすすめです。

 

4. <LINC ORIGINAL MAKERS>LIP BALM

<LINC ORIGINAL MAKERS>LIP BALM

<LINC ORIGINAL MAKERS/リンク オリジナル メーカーズ>LIP BALM 2,640円(12g)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「LIP BALM」は、天然ヒト型セラミド(※)が配合されており、乾燥から唇を防ぐワセリンベースのリップバームです。
フレーバーは、爽やかな清涼感の「BRISK」と、華やかなフローラルが香る「FLEUR」から選べるのもうれしいポイントです。

※セラミドAP、セラミドNP(保湿成分)

 

5. <SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター

<SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター

<SHISEIDO MEN/シセイドウ メン>モイスチャライジング リップ クリエイター 2,750円(2g/SPF18・PA++)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「モイスチャライジング リップ クリエイター」は、紫外線防御効果(SPF18・PA++)で紫外線による乾燥から唇を保護し、うるおいを与えるリップクリームです。
シンプルなデザインが特徴で、男性へのプレゼントにおすすめの商品です。

※商品のSPF表示およびPA表示は、国際SPF試験法に定められている塗布量1cm2あたり2mgを皮ふに塗布して測定した結果です。

 

6. <RETOUCH>リップクリーム 01

<レタッチ>リップクリーム 01

  <RETOUCH/レタッチ>リップクリーム 01 3,080円(2g)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□MOO:D MARK by ISETAN

商品を見る

 

「リップクリーム 01」は、ツヤのない自然な仕上がりを追求した保湿リップクリームです。
保湿性がありながら、マットで「塗ってる感」が少ないのが特徴。デザインはUSBメモリやガジェットから着想を得たミニマルなフォルムでスタイリッシュ。
男性でも持ちやすい高級感のあるマットブラック仕上げで、プレゼントにもぴったりです。

 

7. <LA MER>ザ・リップ バーム

<ラ・メール>ザ・リップ バーム

<ラ・メール/LA MER>ザ・リップ バーム 9,350円(9g)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「ザ・リップ バーム」は、デリケートで乾燥しやすい唇や唇周りにうるおいを与えるケアアイテム。唇をしっとりと整え、なめらかなに導きます。
携帯しやすい容器で、いつでも手軽にリップケアが可能です。

 

唇の血色感を良く見せたいメンズにおすすめ!色付きリップクリーム2選

1. <SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター TINT

<SHISEIDO MEN>モイスチャライジング リップ クリエイター TINT

<SHISEIDO MEN/シセイドウ メン>モイスチャライジング リップ クリエイター TINT 2,750円(2g/SPF18・PA++)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「モイスチャライジング リップ クリエイター TINT」は、唇にうるおいと自然な血色感を与える(※)リップクリームです。
健やかな唇を演出し、印象アップさせたいビジネスシーンやデートの際に使うのがおすすめ。

※メイクアップ効果による

 

2. <LA MER>ザ・リップ ボリューマイザー

<ラ・メール>ザ・リップ ボリューマイザー

<ラ・メール/LA MER>ザ・リップ ボリューマイザー 9,900円(7mL/シアー シャイン)
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
□三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY online

商品を見る

 

「ザ・リップ ボリューマイザー」は、唇のキメを整えるリップトリートメントです。
ほんのりピンクの美容液が唇をうるおし、リッププライマーとしてやリップの上に重ねることで、ボリューム感のある輝きを簡単にプラスできます。

  

メンズ向けリップクリームに関するよくある質問

Q. プレゼントにおすすめのメンズ向けリップクリームは?

A. 自然な仕上がりでベタつかないマットタイプや、無香料・控えめな香りのリップクリームは使う人を選ばないため、プレゼントにおすすめです。シンプルで洗練されたデザインのモノや、ほんのり色づくタイプは、清潔感とさりげないおしゃれ感を演出できるため、メンズに喜ばれやすいでしょう。

 

メンズ向けリップクリームで唇のケアをして印象をアップさせよう

メンズ向けリップクリームは、唇のケアアイテムだけでなく、清潔感や自信を引き出すような重要なアイテムです。保湿やUVカット機能を備えたリップクリームや、自然な色づきを与えるカラーバームなどさまざまなアイテムがそろっています。 

自分に合ったリップクリームを選び、日々のケアを習慣化することで、潤いのある健やかな唇を手に入れ、印象をアップさせましょう。

 

三越伊勢丹化粧品オンラインストアISETAN BEAUTY onlineで「メンズ リップケア」商品一覧を見る

 

Photo:Tatsuya Ozawa(Studio Mug)、ISETAN MEN‘S net
Text:ISETAN MEN‘S net

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
*価格の記載がない商品は参考商品です。
*画像は一部イメージです。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクス
03-3352-1111(大代表)
メールでのお問い合わせはこちら