FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

SUPER MEN'S
大きいサイズのスーパーメンズのイベント情報やおすすめ商品、コーディネート、人気の連載企画【「着られる服がない」をバイヤーが解決!】シリーズ、バーゲン情報など随時更新していきます!
最新のファッションニュース、アイテム情報などを
お届けします!
伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス<Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>より、2021年を彩る2種類のスペシャルアレンジメントが登場。 健やかに新年を迎えられるよう願いを込めた迎春アレンジメントをご紹介しているほか、伊勢丹新宿店の初売り出しの1月2日(土)には、5点限定となるスペシャルな新春アレンジメントを発売いたします。 迎春アレンジメント 迎春アレンジメントは、1年を通して緑色の葉
<Porter Classic/ポータークラシック>の人気素材であるモールスキンを纏った伊勢丹新宿店限定のシャツジャケットが登場。2021年の初売出しとなる1月2日(土)より、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて数量限定で発売する。 シャツジャケット 64,350円 *伊勢丹メンズ館限定 <ポータークラシック>の定番素材であり高い人気を誇るモールスキンシリーズから、今回お目見えするのはブランドを代表するモデルの一つ、シャツジャケット。これまでモールスキンを用いたシャツジャケット
伊勢丹新宿店の「冬のクリアランスセール」は、2021年1月2日(土)にスタート!──今シーズンも人気ブランドのビジネススーツやコートをはじめ、シャツやネクタイ、バッグや靴まで特別価格で勢揃い!今回は、メンズ館各フロアよりお買い得商品の一部をご紹介いたします。日替わりサービス情報も要チェック!一部ブランドは三越伊勢丹オンラインストアでの販売も行うので、そちらもお見逃しなく。 また、メンズ館の店頭に行きたいけれど、あのブランドがいつからお買い得になるか知りたい・・・そんなお客さまは下記より是非ブランド
年明けのクリアランス前からお買い得品が買える、ウィンター スペシャル セールが伊勢丹新宿店 メンズ館各階にて、12月2日(水)よりスタート。カジュアルやビジネスのファッションアイテムだけでなく、靴や革小物といった雑貨まで取り揃えております。ウィンター スペシャル セールはブランドによって開始日が異なるため、このページをチェックして、お気に入りのブランドのアイテムをゲットしましょう。 また、一部ブランドは三越伊勢丹オンラインストアでの展開もあるため、こちらも要チェック! 今まで年明けのクリアランスセー
有名アーティストやデザイナーなど、各界から愛されるTシャツブランド<TANGTANG/タンタン>が、東京にあるカレーの名店「スパイシーカレー魯珈」や「ムルギー」とコラボレーションした限定Tシャツをローンチ。12月26日(土)から三越伊勢丹オンラインストアでは、一部商品の販売開始を皮切りに、1月下旬まで毎週1型ずつ販売を行う。 三越伊勢丹オンラインストア 「~カレーツアー東京2020-2021~Tタンタン×さと2×ISETAN」はこちら カレー好きの<タンタン>デザイナー丹野真人と、スペシャ
日本を代表する37のコンテンポラリーアートギャラリーが加盟するCADAN(一般社団法人日本現代美術商協会)とイセタンメンズのコラボレーションプロジェクト「Takeover」シリーズの第4弾“Winter Takeover”が12月23日(水)よりスタート。伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)に、フロアテーマに合わせたスペシャルインスタレーションが出現する。 1年間にわたるプロジェクト「Takeover」の最終章 「Takeover(テイクオー
〈mastermind JAPAN/マスターマインド・ジャパン〉と〈Eastpak/イーストパック〉のコラボレーションアイテムが、12月19日(土)午前10時頃より、三越伊勢丹オンラインストアにて発売を開始する。 「MASTERMIND PAK’R」 バックパック 16,500円 (40×30×18cm) 商品を見る 12月19日(土)午前10時頃より発売開始予定 〈イーストパック〉の象徴的なモデルをベースに、〈マスターマインド・ジャパン〉が新たな解釈を加えた本作。ブランドカラーである“
「三越伊勢丹・カスタマープログラム」はご存知ですか?今まで以上に快適で豊かなお買物体験をしていただくためのアプリによるサービスです。 三越伊勢丹アプリをダウンロード及び会員登録をしていただき、お持ちのエムアイカードを連携することで、ステージごとに「スペシャルクーポン」や「ラウンジ利用」などのサービスをご利用いただくことが可能です。 三越伊勢丹グループでのお買いあげ額に応じてステージが決まり、ステージがアップするとご利用いただけるサービス内容が増えていきます。さらに現在メンズ館でも、12月31日
三越伊勢丹オンラインストアは、同サイト内に限定ショップ「イセタンマート」を出店。12月16日(水)午前10時にオープンする。 この出店を記念し、12月29日(火)までの期間限定で、特別企画「BRANDALISED presents BANKSY'S GRAFITTI MART」を実施。バンクシーアートを使ったイセタンマート限定アイテムとして、〈BOTANIZE/ボタナイズ〉のプラチック鉢や〈MASTERMIND/マスターマインド〉のアパレルウェア、〈HYDROFLASK/ハイドロフラスク〉のステンレス
1895年創業のパリメゾン〈Berluti/ベルルッティ〉から、公式サイト以外では初となる、ISETAN MITSUKOSHI LUXURYサイトでの展開がスタートしている。ギフトとしても人気のベストセラーのレザーグッズなどが、お目見えしている。 ビスポークシューメーカーとして創業した〈ベルルッティ〉は、現在では靴はもちろん、レザーアイテムからレディトゥウエアコレクションまでトータル展開している。 ISETAN MITSUKOSHI LUXURYサイトでは、スクリット柄のヴェネチアレザーを使った
デザイナー阿部潤一が手掛ける〈kolor/カラー〉2021年春夏コレクションが、12月18日(金)から、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズにて発売を開始する。 今シーズンは、10年前となる“Autumn Winter 2011-12 Collection”の世界観を、今の〈カラー〉ならではの感覚で表現されており、土臭さや懐かしさを漂わせつつ現代的に昇華されたコレクションとなっている。 中でも、キッズサイズのアウターをオーバーサイズのコートやジャケットに重ねたアイテムに見られる新たな
『やさしさ、うつくしさ、ここちよさ』をコンセプトに掲げるブランド〈EPONAS/エポナス〉のApple Watch対応スマートウォッチバンドが、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズと三越伊勢丹オンラインストアに登場した。 スマートウォッチバンド(Apple Watch対応) 各 18,975円 商品を見る 日々の生活を便利にしてくれるスマートウォッチ。その日の気分やシーンに合わせてファッションを選ぶかのように、スマートウォッチもファッションアイテムの一部としてコーディネートを楽しんでみてはい
スモーキーな裏に隠れた繊細な味わいが楽しめる、日本限定発売の特別なブレンデッドスコッチウイスキー「バランタイン17年 トリビュートリリース」を、三越伊勢丹オンラインストア及び、伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランドカーヴにてご紹介いたします。 今年頑張ったご自身へのご褒美は、とっておきのウイスキー 「バランタイン17年トリビュートリリース」(700ml) 11,000 円 □お取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランドカーヴ 三越伊勢丹オンラインストア 商品を見る 街はクリスマスに向けて華やか
イタリアのラグジュアリーブランド〈TOD’S/トッズ〉のメンズコレクションが、「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」サイトにて展開をスタート。シューズはもちろん、バッグや革小物など、定番から新作まで、幅広いアイテムを取り揃えてご紹介している。 スニーカー 72,600円 メンズシューズを見る 1979年、ソールにラバー・ぺブルを配した一枚革のハンドメイド・モカシン「ゴンミーニ」とともに誕生した〈トッズ〉。イタリアの伝統と職人技を継承し、ディティールに至るまでこだわりを貫く同ブラン
130年以上の歴史を持つ英国王室御用達ブランド〈SMYTHSON/スマイソン〉よりファン待望の新作アイテムが登場。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズと三越伊勢丹オンラインストアにて、12月1日(火)より発売を開始する。 2021年の新作コレクションでは、人気のパナマシリーズやラドローシリーズの新作アイテムが豊富にラインナップ。シボ感が美しいグレインレザーを贅沢に纏ったラドローシリーズからは、クリーンな表情ながらも機能性にも優れたバックパックやボディバッグなど、控えめなラグジュアリー感を漂わせる
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
大きいサイズのスーパーメンズのイベント情報やおすすめ商品、コーディネート、人気の連載企画【「着られる服がない」をバイヤーが解決!】シリーズ、バーゲン情報など随時更新していきます!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
歴史と伝統に裏付けされた、確かな技術で圧倒的な履き心地を誇り、気軽な日常履きに選ぶ方から熱狂的なコレクターまで、幅広く支持を集める<ニューバランス>のスニーカー。 今回の徹底ガイドは<ニューバランス>にフォーカス。誕生から歴史を振り返りながら、その人気の理由を解説していく。 【関連記事】・往年のビンテージスニーカーも並ぶ『ニューバランス ミュージアム』開幕! 三越伊勢丹オンラインストアで<ニューバランス>商品一覧を見る 1.矯正靴の製造からスタートした<ニューバランス>の「歴史」 ニ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
男性なら様々なシーンで履く機会のある革靴ですが、その種類は多く、実際履くシーンによってどんな靴を選べばいいのか迷う事も多いのでは。そんな方のために、今回はいざという時に迷わない男性の革靴選びの基本を解説します。 1.まずは革靴の種類を知ろう! 1.革靴の種類 まず革靴選びで押さえておくべきは、その種類。ここでは主な革靴の種類をご紹介します。一つ一つのデザインの意味や特徴を知りましょう。 ■まず知っておくべき「内羽根式/外羽根式」 画像左(内羽根式):「オックスフォード」ともいわ