FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
最新のファッションニュース、アイテム情報などを
お届けします!
伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、<TOUFU TOKYO>RE BONSAI™️の展示・販売(一部)を行っています。8月31日(木)まで。 ※8月6日(日)~商品を入替しました。 RE BONSAI™️とは?テーマは『再生』 枯れてしまった盆栽の樹を、また新しい枝葉を付けアップサイクルした作品のRE BONSAI™️。盆栽そのものの「形」や盆栽に込められる「想い」など、日本の伝統文化は引き継ぎながら現代に愛される形に姿を変え、いつ
伊勢丹新宿店でブランドの代表的なコレクションの1つである「タグ・ホイヤー モナコ」のコンセプトストアを展開していた<TAG HEUER/タグ・ホイヤー>が、このたび本館5階 ウォッチにリフレッシュオープン。 新しいショップでは「タグ・ホイヤー モナコ コレクション」をはじめ、ブランドが持つすべてのコレクションを一堂にラインナップし、お客さまのライフスタイルやお好みに合わせた一本をご提案している。 新ショップでいち早くお披露目、<タグ・ホイヤー>2023年新作が登場! ライアン・ゴズリング主演
伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>の展示・販売(一部)を行っています。5月16日まで。 メンズ館1階 正面玄関 *非売品 春を想い、木蓮と桜の枝が立ち上がるベースに、レッドローズのボールレンジを大胆にあしらわれた作品。そこから枝垂れるローズペダルのガーランド、ローズペダルを惜しみなく使用した、<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>ならではのオリジナリティ溢れるデザイン
「THE GENTLEMEN CLOTHINGSPRING & SUMMER 2023」が発刊! 2023年春夏、イセタンメンズは『春、“永く愛せる”を探しに』をテーマに、春の主役になる3大クラシックパンツや、ラグジュアリー素材&コンフォートなスーツ、紺ブレスタイルや、ベーシックスタイルに欠かせないアイテムなど、この春夏に取り入れたい魅力的な29のコンテンツを48ページに渡りご紹介。 永く愛せる物って何だろう? この春は、素敵な“ABC”を探しに出かけよう。 Always=「いつも」そして
大谷翔平選手がブランドアンバサダーを務めるドイツのファッションブランド<BOSS>の最新コレクションが、伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック及び、イセタン羽田ストア期間限定ポップアップショップに登場します。 *画像はイメージです。 <BOSS>2023年春夏コレクションは、都会にインスピレーションを得た、夏らしいオフコートスタイルを提案。やわらかなテーラリングと洗練されたスポーツウェアからなるリラクシーなワードローブは、ブランドのシグネチャーカラーであるブラック、ホワイト、キ
「美しくカッコよくありたい」男性の美意識をアンダーウェアで叶える<WACOAL MEN/ワコールメン>より、完売続出となった「レースボクサー」の最新作が、3月2日(木)から伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティに登場します。 繊細なデザインに気分が高揚する「レースボクサー」 かつてこれほどまでにグラマラスなボクサーパンツがあったのかと思わせる「レースボクサー」。アウターにひびきにくいシームレスや通気性に優れる透け感のある素材などはこれまでのアンダーウェアでも目にすることはありました
イタリアを代表するラグジュアリーブランド<PRADA/プラダ>が、三越伊勢丹のラグジュアリーオンラインストア「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」に登場。 現在、あらゆる分野で革新性を発揮し、イタリアのみならず世界のモード界を牽引するブランドとして常に注目を集める<プラダ>による、メンズ・ウィメンズのウェア、バッグ、レザーグッズ、シューズをはじめとした幅広いアイテムをご紹介。これまでポップアップ期間限定でしかご紹介できなかった同ブランドの最新コレクションをぜひご覧ください。 ►I
<DSQUARED2/ディースクエアード>2023年春夏コレクションで話題を呼んだ<HONDA/ホンダ>とのカプセルコレクションが、伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズにて展開を開始する。 本作は、夕日に向かって走り出すことをイメージして製作されたコレクション。バイカージャケットは、<ディースクエアード>のアイデンティティともいえるデニム素材とレザーをハイブリッドし、両袖に<ホンダ>のアイコンモチーフ“翼”とストライプを落とし込んだコレクションを象徴するアイテム。 そのほか“翼”モチ
1832年にスイス・サンティミエで誕生した<LONGINES/ロンジン>は、190年以上の歴史の中で歴史的なパイロットウォッチや冒険家のために開発した腕時計など、数々のコレクションを生み出し多くのファンを魅了してきた。そして今回<ロンジン>は、1935年発表の歴史的モデルをルーツに、デザイン性と機能性を進化させたパイロットウォッチ「ロンジン パイロット マジェティック」を発表した。 初代の「ロンジン パイロット マジェティック(1935年)」は飛行士のために開発され、そのタフさ、正確さ、見やすさ、
2023年2月22日(水)、国内外約220種類のビールを集積した百貨店随一の品揃えとタップで樽生ビールが楽しめるクラフトビールバー「ISETAN CRAFT BEER BAR」が、粋の座(和特選)・和酒コーナーにオープン。クラフトビール好きはもちろん、クラフトビールがちょっぴり気になっている方、普段はワインや日本酒派の方々も大歓迎のバーがオープンします。 >>>詳しくはこちら
「陽射しを、ここちよく。」をコンセプトにする<999.9/フォーナインズ>のサングラス「999.9 feelsun/フォーナインズ・フィールサン」。伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは、「フォーナインズ・フィールサン」の人気シリーズが再入荷しました。 “3月にサングラス”というと少し早いイメージがありますが、実は紫外線は3月頃から強くなってくるといわれています。目を守るためにも、手軽でスマートなサングラスはこれからの季節の必須アイテムといえるでしょう。 陽射しを防ぐだけ
「理由のある服」をコンセプトに掲げ、心から良いと思える物作りを追求する<AUXCA.TRUNK/オーカ・トランク>より2023年春夏コレクションが到着。三越伊勢丹オンラインストアでは2月22日(水)から、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは3月1日(水)から、美しいシルエットと快適な着心地、飽きのこないシンプルなデザインにこだわった新作をご紹介します。 ►三越伊勢丹オンラインストアで<オーカ・トランク>の商品を見る <AUXCA.TRUNK>2023SSコレクション
送別品や新生活にあわせてギフトを贈る機会が増えるこの時期に、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス<WATERMAN/ウォーターマン>より、春らしい新色と新商品のご紹介です。 また、メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて筆記具をお買い上げいただいたお客さまには、無料の名入れサービスも実施しています。ご自分用にはもちろん、大切な方へプレゼントや送別、新生活などパーソナルなギフトとしていかがでしょうか。 「メトロポリタンエッセンシャル」 ボールペン 各11,000円(グリーン・ブル
伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス<Nicolai Bergmann Flowers & Design / ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>では、3月1日(水)~3月28日(火)まで送別や新しい門出などのギフトシーズンにあわせて祝い花をご紹介します。ご予算に合わせてお作りする祝い花は、バラ、蘭などの花々を美しいフォルムに仕上げるお祝向けのアレンジメントです。ボリュームのあるサイズ感で、お好みの器(⼟台)がお選びいただけるほか、お祝いプレートも付けられます。パブリック
毎年人気を博す<Porter Classic/ポータークラシック>のアロハシャツ。伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは、3月中旬頃より、2023年春夏の新作アロハシャツをバリエーション豊富にご用意します。 さらに、2月21日(火)〜2月26日(日)の6日間は、ファン待望の2023年秋冬受注会を開催。今回の受注会も、伊勢丹新宿店を飛び出し、昨年12月にリニューアルオープンした「ポータークラシック銀座店」で行います。 2023年春夏コレクション SUVIN GOLD GAU
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
すっかりと冬の寒さが感じられるようになった今日この頃。ですが、伊勢丹新宿店メンズ館ではまもなくスタートする春夏シーズンに向けて、展開の準備が整いつつあります。そんな新商品の情報をひと足先にお届けすべく、先日開催された2025年春夏のプレス展示会場へ潜入しレポート! ドレスクロージングからは、バイヤー和泉と稲葉に、紳士靴バイヤーの鏡へ取材し、春夏シーズンのTOPICを聞きました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング1 バイヤー 和泉 圭 ■小売と生産が融合した“欲しい!
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入