FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

店頭最新情報 メンズ館2階・6階
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
2020年秋冬に世界デビューをしたイタリアの新感覚なスニーカー〈RUN OF/ラン オブ〉が、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階=紳士靴に登場する。 2020年1月“Pitti imagine Uomo(ピッティ・イマジネ・ウオモ)”にてデビューした、イタリア・ラグジュアリースニーカー〈ラン オブ〉。クオリティに拘り、異素材のコンビネーションによる唯一無二のデザイン性、しっかりとホールドされるヒールカップは、足に吸い付くようにフィットする。また特徴的なアウトソールで、新感覚の優れた履き心地を体感できる
1999年に日本で初めてスタートしたビタミンショップ〈Healthy One/ヘルシーワン〉が、10月21日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにてポップアップを開催。会期中は、栄養士、管理栄養士がお一人おひとりのライフスタイルなどをお伺いし、カウンセリングをしながらおすすめのサプリメントをご提案します。 手軽に続けられる“1パックスタイル”のサプリメント 健康や美容のために手軽なサプリメントを始めたいけれど、“何をのめばいいかわからない”という方も多いのでは。 そんな方にぜひ
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーでは、テーラー山本祐平氏が主宰する〈Tailor Caid/テーラーケイド〉のトランクショーを10月31日(土)に開催。当日は、店主である山本氏本人が来店し、お一人おひとりのスタイルの提案から採寸までを行う。 (写真のモデル) ドーメル社製 「15.7(4PLY)」生地使用 メイド トゥ メジャー ジャケット仕立て上がり 286,000円から *お渡し:約5週間後から 歴代のウェルドレッサー達が歴史を重ね、築き上げてきたスタイルを継承する〈
イタリア独特の色彩感覚が表現された〈Settefili Cashmere/セッテフィーリ カシミア〉より、10月28日(水)から11月10日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて、2020年秋冬コレクションと期間限定ニットのオーダー会を開催する。 タートルネックセーター 各 40,700円 商品を見る 〈セッテフィーリ カシミア〉は、ミケーレ・パリエーロ氏がイタリア・フェラーラにて従業員7人と共に小さな工房にて2009年よりスタート。熟練の職人や非常に珍しい
1978年にルイージ氏とアントニオ氏によるリヴェラーノ兄弟が、イタリア・フィレンツェで創業した〈LIVERANO & LIVERANO/リヴェラーノ&リヴェラーノ〉より、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて、10月21日(水)から11月10日(火)までプロモーションを開催している。 コート 638,000円 スーツ 550,000円 ネクタイ 25,300円 シャツ 59,290円 フィレンツェ仕立てを代表するサルト〈リヴェラーノ&リヴェラーノ〉は、英国サヴィルロウと
10月30日(金)より伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーでは、英国のラグジュアリーブランド〈dunhill/ダンヒル〉が、今季のアウターを一堂に揃えるフェアを開催する。 古き良きものと前衛的なものの両方を称えた〈ダンヒル〉の2020年秋冬コレクションでは、「衝突と脱構築」というテーマを探求し、伝統と破壊が英国らしい独特の形で融合。 現代のニーズに応えたアウターコレクションにおいても、今季はダイナミックに大きく身体を包むサイズ感が印象的なのだが、シャープなフォルムと上質な素材によっ
“ジェントルマン”なスピリットを持つ紳士とそのパートナーに向けたジュエリーを追求する〈Gentleman /ジェントルマン〉。「Synonymous with Elegance(シノニマス ウィズ エレガンス)」をテーマにした“2020 Holiday Collection”を、10月28日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにて、フルラインナップでご紹介し同時に、カスタムオーダー会も開催します。 2017年に誕生した日本のジュエリーブランド〈ジェントルマン〉。ラグジュアリーなデザイ
アメリカントラディショナルをベースとしたタイドアップスタイルを提案する〈FAIRFAX/フェアファクス〉が、10月21日(水)~11月3日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ドレスシャツ・ネクタイにてプロモーションを開催。会期中は、定番トラッドに捻りを利かせたモダントラッドスタイルをご紹介する。 ネクタイ 各12,100円 都会的で洗練されたトラディショナルスタイルを得意とする〈フェアファクス〉が今季おすすめするのは、トラッドの定番“ロイヤルクレストタイ”を使ったモダントラッドスタイル。ネ
伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズ/プロモーションでは、10月21日(水)~11月3日(火・祝)の期間、イタリアのラグジュアリーブランド〈MISSONI/ミッソーニ〉のポップアップストアをオープンする。 美的革新と技術的発明によりニットウェアのアイデンティティを変えた〈ミッソーニ〉。多彩なカラーで織りなす生地、美しくカラフルな色使いは世界的に高い評価を得ており、現代のライフスタイルに大きな影響を与え続けている。 そんな同ブランドの今シーズンは、80年代の変貌するJAZZシーンにイン
〈THOM BROWNE/トム ブラウン〉と〈Galaxy/ギャラクシー〉のコラボレーション第2弾が伊勢丹新宿店に登場。新作の折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Z Fold2 5G」、スマートウォッチ「Galaxy Watch3」、ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Live」の3点と専用ケースがセットになった「Galaxy Z Fold2 Thom Browne Edition」が、11月4日(水)よりメンズ館1階=プロモーションにお目見え。日本国内では伊勢丹新宿店先行での発売となる。
イタリア仕込みの優雅な曲線を生み出す実力派テーラー 岡本 良夫氏が主宰する〈MIGLIORE/ミリオーレ〉採寸会を、10月24日(土)伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにて開催する。当日は、店主ご本人が来店。またその日限りのスペシャルファブリックを携え、自身の個性を最大限に活かしてくれる秋冬スタイルの提案や採寸を行う。 メイド トゥ メジャーお仕立て上がり スーツ 264,000円 〈セブンフォールド〉 ネッカチーフ 9,900円 〈フェデリ〉 ニット 42,900円
伝統とモダンを融合し次代のスタンダードシューズを追求する〈REGAL Shoe & Co./リーガル シュー アンド カンパニー〉が、10月14日(水)~10月27日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催。日本国内最速でお目見えするサイドゴアブーツをはじめとした“スニーカー感覚”で履ける新作シューズがラインナップする。 軍靴製造をルーツに持ち、タフで壊れにくいグッドイヤーウエルト製法を日本に持ち込んだ〈REGAL/リーガル〉。その本格レザーシューズは、60年代の
ニュージーランド産メリノウールを用いたアウトドアウェアを展開するブランド〈icebreaker/アイスブレーカー〉が、10月14日(水)~10月27日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてポップアップを開催。天然ウールがもつ機能を最大限に引き出した快適なウェアがラインナップする。 ニュージーランドの南アルプス標高1800mで暮らすメリノ種羊の原毛には、寒暖差の激しい過酷な環境下で育てられる自然のプロテクションが備わっており保温性と湿度調整に優れている。その高い機能性を
「シャツとジャケットに合うスニーカー」をコンセプトに、ミニマルなデザインとこだわりの機能性でスタイルを格上げする東京発のフットウェアブランド〈YOAK/ヨーク〉。 10月14日(水)~10月27日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催するポップアップでは、2020年秋冬の新作コレクションがいち早く登場する。 スニーカー「STANLEY」27,500円 メイド・イン・トーキョーを貫き、上質な素材と快適な履き心地を叶えたスニーカーを提案する〈ヨーク〉。どんなスタイリングで履
10月28日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、メイド・イン・イタリーにこだわるラグジュアリーアウターブランド〈MOORER/ムーレー〉が、2020年秋冬アウターフェアを開催する。会期は11月3日(火・祝)まで。 ©MOORER 1999年、イタリア・ヴェローナで創業した〈ムーレー〉。ブランドの顔であるダウンジャケットは、最高級レベルのグースダウンを採用し軽量でありながらも保温性の高さを実現している。また、すべての商品がイタリア製であり、ボタンやファスナーも
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
2021年春、<CFCL/シーエフシーエル>という新ブランドが誕生した。そのコンセプトづくりや組織の設立と運営、そしてデザインからパターンワークまでを手掛けるのが、約6年間にわたって<ISSEY MIYAKE MEN/イッセイ ミヤケ メン>のデザイナーとして辣腕を振るってきた高橋悠介氏だ。 ニットのみで構成されたソリッドなファーストコレクションが、いきなりバイヤーやメディアに絶賛され話題となっている。そのキーマンである高橋氏に、ブランド誕生の経緯と新時代の“ものづくり”への思いを訊いた。 三
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
伊勢丹新宿店 メンズ館にはメンズアテンダントと呼ばれる専任スタイリストが常駐しています。 メンズアテンダントは、「何を選んだらいいのかわからない。」「ブランドではなく、自分に合ったおすすめの品物が欲しい。」といったお客さまそれぞれのご要望に合わせ、メンズ館内のお買い物のお手伝いや、お品物をご提案させていただきます。 現在、伊勢丹新宿店 メンズ館では、3種類のパーソナルショッピングサービスをご用意しており、どなたでも無料でご利用いただけます。専用サイトにご登録の上、ご利用の3日前までにご予約いただき、