ページトップへ
CLOSE
  • Vol.24 山崎美弥子|ハワイ・モロカイ島で“1000年後の風景”を描き続けるアーティストが本当に伝えたいこと
    2020.11.17 update

    Vol.24 山崎美弥子|ハワイ・モロカイ島で“1000年後の風景”を描き続けるアーティストが本当に伝えたいこと

    ファッションイラストレーター、コンテンポラリーアーティストとして活躍したのち、ハワイの小島・モロカイで家族4人のひっそりとした暮らしを営みながら、自分のため、家族のため、そして神様からのメッセージを人々に届けるための創作を続ける画家・山崎美弥子さん。その作品集の発売を記念したイベントが、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズで開催される。同イベントで展示販売される新作を描き終えたばかりの山崎さんにリモートインタビューを行い、作風そのままのピュアな“思い”を訊いた。 イベント情報

  • 鬼塚ネオ(NEONiO)氏の作品展「動き出したら止まらないもの」。〈アンダーカバー〉・〈サンシー〉とのコラボアイテムも!【11月9日更新】
    2020.11.09 update

    鬼塚ネオ(NEONiO)氏の作品展「動き出したら止まらないもの」。〈アンダーカバー〉・〈サンシー〉とのコラボアイテムも!【11月9日更新】

    2020.11.04 - 2020.11.24

    伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、11月4日(水)から11月24日(火)までの期間、グラフィックデザイナーであり、自身のブランド〈JYUUNANHEART/ジュウナンハート〉を運営する、鬼塚ネオ(NEONiO)氏の作品展「動き出したら止まらないもの」を開催する。 三越伊勢丹オンラインストアで〈鬼塚ネオ(NEONiO)〉の商品を見る 独創的なデザインの原画の展示や販売・LINEスタンプも 「半眼ベアーのいる情景」(2020年) アクリル、鉛筆、紙、750×560m

  • Vol.23 鬼塚ネオ(NEONiO) | 「こんなヘンな絵を書くやつもいるのか...よし明日から頑張るか!」となってほしい
    2020.10.28 update

    Vol.23 鬼塚ネオ(NEONiO) | 「こんなヘンな絵を書くやつもいるのか...よし明日から頑張るか!」となってほしい

    伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、グラフィックデザイナーであり、自身のブランド〈JYUUNANHEART/ジュウナンハート〉を運営する鬼塚ネオ(NEONiO)氏の個展「動き出したら止まらないもの」を11月4日(水)より開催。自身が描くポップなキャラクター達を中心とした原画の展示や販売、Tシャツやキャップなどのファッションアイテムも伊勢丹限定で販売する。 今回のポップアップでは、鬼塚氏が〈UNDERCOVER/アンダーカバー〉在籍時のアーカイブデザインを使用したコラボ商品や、本企

  • Vol.22 〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.〉× KOSUKE ICHIKAWA | 儚い記憶の断片を絵画に仕立てる
    2020.10.13 update

    Vol.22 〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.〉× KOSUKE ICHIKAWA | 儚い記憶の断片を絵画に仕立てる

    伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズにて、現代美術家・市川孝典氏を迎え、人気ブランド〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist./タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とのコラボポップアップ「11:11(イレブンイレブン)」を、10月14日(水)より開催。 2020年秋冬コレクションで両者が共作したことで、今回の企画が実現。市川氏が表現する、線香の微かな火を使って仕立てる作品は、アート業界のみならずファッション関係者やミュージシャン、俳優など様々なフィールドで活躍する人から注目

  • 〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とアーティスト・市川孝典氏によるポップアップ「11:11 untitled(pop up)」開催!
    2020.10.13 update

    〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とアーティスト・市川孝典氏によるポップアップ「11:11 untitled(pop up)」開催!

    2020.10.14 - 2020.11.03

    伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、10月14日(水)から11月3日(火)までの期間、現代美術家・市川孝典氏を迎え、人気ブランド〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist./タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とのコラボポップアップ「11:11 untitled(pop up)」を開催する。 〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉 ノッチドラペル ドクタージャケット 208,890円 商品を見る 〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉 「untitle

  • Vol.21 MACCIU | いつか自分も作品のような丸っこい人間になりたい
    2020.09.09 update

    Vol.21 MACCIU | いつか自分も作品のような丸っこい人間になりたい

    伊勢丹新宿店メンズ館2階=メンズクリエーターズ内「ART UP(アートアップ)」において、グラフィックデザイナーであるMACCIU(マチュー)さんを迎え、個展「CHOICE」を9月2日(水)より開催。国内外を問わず、メーカーや公共施設、書籍、テレビ番組、音楽業界など活動の幅は多岐に渡り活動。最近ではナイキとのコラボレーションが記憶に新しい。今回はそんなMACCIUさんのグラフィックデザイナーになるまでの経緯や展示に対する思い、さらには今後のヴィジョンなどについても語っていただきました。 イ

  • リアルの場に初登場!MACCIUによるアート展「CHOICE at ISETAN」開催
    2020.08.28 update

    リアルの場に初登場!MACCIUによるアート展「CHOICE at ISETAN」開催

    2020.09.02 - 2020.09.29

    9月2日(水)からメンズ館2階=メンズクリエーターズ「ART UP(アートアップ)」では、京都、東京を拠点に活動するクリエイターのMACCIU(マチュー)による作品展「CHOICE at ISETAN」を開催する。 三越伊勢丹オンラインストアでMACCIUの商品を見る グラフィックデザイナーであり美術家のMACCIUは、大学在学中の2007年ごろからクリエイターの活動を開始。可能性の提供と再発見のために、日常生活やコミュニケーションを通して得た「生き方」や「思想・手段」を、作品に変換して描いて

  • 気鋭アーティストbaanai氏と〈ニューエラ〉によるカプセルコレクションから伊勢丹新宿店限定アイテムが登場!
    2020.08.27 update

    気鋭アーティストbaanai氏と〈ニューエラ〉によるカプセルコレクションから伊勢丹新宿店限定アイテムが登場!

    メンズ館2階=メンズクリエーターズ/アートアップで、過去2回にわたり個展を行ってきた気鋭アーティストbaanai(バーナイ)氏と〈New Era®/ニューエラ〉によるカプセルコレクションが、9月1日(火)より伊勢丹新宿店、及び〈ニューエラ〉直営店にて発売を開始する。 *伊勢丹新宿店及び、三越伊勢丹オンラインストアでは別注モデルのみのお取り扱いです。 <baanai×ニューエラ> キャップ 7,700円 *伊勢丹新宿店限定 独自のフォントで手がけたカリグラフィカルなアートで知られるアーティス

  • Vol.20 Yudai Goto|ドローンを使って、誰も見たことが無い視点からの景色を切り取りたい
    2020.07.22 update

    Vol.20 Yudai Goto|ドローンを使って、誰も見たことが無い視点からの景色を切り取りたい

    伊勢丹新宿店メンズ館2階=メンズクリエーターズ内「ART UP(アートアップ)」では、ビデオフォトグラファーで写真家、またサウンドクリエイターとしても活躍しているYudai Goto氏の写真展「Bird's Eye View」を7月29日(水)より開催。展示では、ドローンを駆使して撮影した写真を披露する。今回は撮影秘話などに加え、知っているようであまり知らないドローンに関する基本的なことや、ドローン撮影ならではの魅力や苦労話なども併せて伺った。 Yudai Goto氏 イベント情報 Yuda

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.03.20 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】シンプルでも高感度抜群! 「シャツ・ネクタイ・チーフ」の 黄金比コーデを覚えよう|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023
2023.03.28 update

【特集】シンプルでも高感度抜群! 「シャツ・ネクタイ・チーフ」の 黄金比コーデを覚えよう|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023

イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P20~P21「タイ・シャツ・チーフ」コンテンツを掘り下げてご紹介! 「白・青シャツ」&「紺タイ」&「白チーフ」で “極めた普通”こそ黄金比コーデ スーツやジャケットの装いの顔と言えるVゾーンこそ、時を経ても廃れない上質なアイテムを取り入れることが大切ではないでしょうか。今季の伊勢丹新宿 メンズ館では、タイ・シャツ・チーフにも〝永く愛せる〞独自アイテムを豊富に展開しており

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露