ページトップへ
CLOSE
  • ワンランク上のバスタイムを!こだわりのWASHアイテムが集結「洗う」プロモーション開催。
    2022.06.15 update

    ワンランク上のバスタイムを!こだわりのWASHアイテムが集結「洗う」プロモーション開催。

    2022.06.22 - 2022.07.05

    6月22日(水)~7月5日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにて開催する“洗う”にこだわったプロモーションでは、<SHAQUDA/シャクダ>のボディブラシ、シェービングブラシなど、さまざまなブランドからおすすめのWASHアイテムをピックアップ。日常をワンランクアップさせてくれる上質なアイテムは、ご自分用にはもちろん、ギフトにもおすすめです。 熊野筆の技が光る新時代のブラシ<シャクダ> <シャクダ>は、熊野筆の伝統的な技巧と、洗練されたデザインが融合したブラッシュブラン

  • いまさら聞けない!スキンケアのお悩み相談室|寒暖差が大きく、乾燥しやすいシーズンのおすすめアイテムを教えてください
    2022.01.01 update

    いまさら聞けない!スキンケアのお悩み相談室|寒暖差が大きく、乾燥しやすいシーズンのおすすめアイテムを教えてください

    寒い季節は空気が乾燥し、それとともに肌も乾燥しがちです。 冬は肌にとって過酷な時期で、夏の乾燥による紫外線ダメージが残ったまま、忙しさからの寝不足やお酒を飲む機会が増えるなど不規則な生活と相まって、肌悩みの要因となることも。いつもと同じケアを行っていても、肌の乾燥が気になったり、ハリ不足が気になったりする状態になっていませんか? そんな時には洗顔・化粧水・乳液の3ステップの乳液を保湿力強化のためにクリームに換えたり、クリームの後にオイルを使うことが効果的です。さらに、一週間で1回は乾燥が気になる肌にマ

  • 【Vol.1メンズスキンケア】身だしなみの第一歩としてまずは自分を知ることからスタート| 青木源太と学ぶ、ワンランク上の身だしなみ
    2021.09.25 update

    【Vol.1メンズスキンケア】身だしなみの第一歩としてまずは自分を知ることからスタート| 青木源太と学ぶ、ワンランク上の身だしなみ

    長引くコロナ禍の中で、リモートワークで自分の顔をじっくり見る機会が増えたり、おうち時間の中で生活習慣を見つめ直すことが増えています。メンズ館のお客さまからも「スキンケアを丁寧にしたい」というリクエストが多く、自分の身だしなみの一環としての美容が注目されています。 ご自身も男性美容に興味がありYouTube動画などでも発信をしているというフリーアナウンサー青木源太さんとともに、毎月、メンズ館1階 コスメティクスのバイヤー・木村が男性美容の価値や魅力をお伝えしていきます。 青木 源太 フリー

  • 2019年メンズスキンケア人気・注目アイテム総まとめ Part.1スキンケア編
    2019.12.17 update

    2019年メンズスキンケア人気・注目アイテム総まとめ Part.1スキンケア編

    年々関心度も高まり、新たな商品が続々と登場するメンズスキンケア。 2019年、メンズ館コスメティクスコーナーで、人気だったアイテム・注目アイテムをまとめてご紹介。普段使用している商品は入っているのか・・?! まだスキンケアを始めていない方も、ぜひこの機会に気になるアイテムを見つけて、スキンケアをスタートするきっかけを作ってほしい! 【洗顔料】 すっきり洗いたい!&スペシャルケア 2019年人気(※)だったアイテムが<ファイブイズム バイ スリー>の「THREE フォー・メン ジェントリング

  • 【Q&A】タイプ別、メンズ化粧水おすすめ12選。プロが教える正しい選び方と使い方。
    2019.09.16 update

    【Q&A】タイプ別、メンズ化粧水おすすめ12選。プロが教える正しい選び方と使い方。

    「化粧水ってよく聞くけど、何のために使うの?」とふと疑問に思ったことはありませんか?メンズ館1階=コスメティクスのメンズビューティコンシェルジュの大平直毅氏は、「乾燥した肌は、“水を抜いた田んぼ”のような状態。」と解説。表面は乾燥していて外からのダメージを受けやすのでうるおいを与えることが不可欠。そこで、肌へうるおいを与える役割を果たすのが化粧水です。今回はそんな化粧水の役割から、種類別のおすすめ化粧水までをご紹介します。 Q. 化粧水が肌に与える役割は何ですか? A. 肌にうるおいを与え

  • いまさら聞けない!スキンケアのお悩み相談室|洗顔の正しい役割を教えてください
    2019.07.08 update

    いまさら聞けない!スキンケアのお悩み相談室|洗顔の正しい役割を教えてください

    「私たちはなぜ毎日、洗顔料で顔を洗うのか?」そんな素朴な疑問に、メンズ館1階=コスメティクスのメンズビューティコンシェルジュの大平直毅氏が1問1答。全3回に渡って“正しい洗顔”を説きます。今までスキンケアをしてこなかった初級者から、すでにスキンケアを日常的に行なう方まで必見です。 一日活動することで分泌される皮脂や古い角質など、「一日の汚れ」を落とすのが洗顔の役割で、肌をきれいに保つために洗顔料でしっかり洗い流すことが大切。汗やほこりなどは、水やぬるま湯で落ちますが、皮脂や角質などの脂汚れは水やぬる

  • メンズコスメがもっと身近になる!見て・選んで・店頭で体験できる新たな売場が誕生。
    2019.03.15 update

    メンズコスメがもっと身近になる!見て・選んで・店頭で体験できる新たな売場が誕生。

    15年ぶりとなるリモデルを経て3月16日(土)にグランドオープンする伊勢丹新宿店メンズ館。メンズコスメは、1階上りエスカレーター前に場所を移動し、スペースも拡張。中央に水道設備を完備した「トライアルスペース」を、さらに、中央壁面側にもシンクと対面式カウンターを備えた「コンサルティングスペース」を新設した。 今回は、同売場を手がけたメンズコスメ担当の池田 康信バイヤーにインタビュー。売場拡張の意図と見どころについて伺った。 池田 康信 メンズ館1階=コスメティクス バイヤー 朝起床して、<キール

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

SUPER MEN'S
2023.05.30 update

SUPER MEN'S

大きいサイズのスーパーメンズのイベント情報やおすすめ商品、コーディネート、人気の連載企画【「着られる服がない」をバイヤーが解決!】シリーズ、バーゲン情報など随時更新していきます!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2023年】メンズ館スタッフおすすめの香水~夏に人気の爽やかな香りから落ち着いた大人の香りまで~
2023.06.01 update

【2023年】メンズ館スタッフおすすめの香水~夏に人気の爽やかな香りから落ち着いた大人の香りまで~

気温が徐々に上がり、夏らしい日差しを感じる日が増えてきました。梅雨のシーズンを迎え真夏へと向かうこの時期に、フレグランスも夏仕様にアップデートしたいもの。そこで夏におすすめのフレグランスを、フレッシュで爽やかな香りから落ち着いた大人のスモーキーな香りまで、伊勢丹メンズ館がセレクトしました。季節に合わせた自分にぴったりの香りを見つけてください。 記事の全文を読む▶▶

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!
2023.04.11 update

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!

“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に