FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

店頭最新情報 メンズ館2階・6階
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
池内 啓介メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ スタイリスト ITEMS ドレスシャツ:<フィナモレ> ネクタイ:<ドレイクス> 20,900円 チーフ:<ドレイクス> 7,700円 ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ スーツ:<ラ スカーラ> ■メンズ館5階=オーダーメイド Photo:Yuichi Tajima お問い合わせ メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ 03-3352-1111(大代表) メールでのお問い合わせはこちら
Contents <LA SCALA> 各種モデルのご紹介・オーダー方法について Entry Model High end Model Be Spoke Brand Philosophy NOBUTO YAMAGUCHI Profile Original interview LA SCALA history <LA SCALA/ラ・スカーラ>各種モデルのご紹介・オーダー方法について イセタンメンズ専属テーラー、山口信人の手掛ける<ラ・スカーラ>のメイドト
花野 友彦メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイスタイリスト ITEMSスーツ:<ラ スカーラ>141,900円■メンズ館5階=メンズテーラードクロージングドレスシャツ:<イセタンメンズ> 「オーダーシャツ」22,000円ネクタイ:<ロバートフレイザー>13,200円ポケットチーフ:<ドレイクス>11,000円■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ Photo:Hideyuki Setaお問い合わせメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ03-3352-1111(大
若手テーラー、山口信人が主宰する<LA SCALA/ラ・スカーラ>が、2月29日(土)と3月1日(日)の2日間、メンズ館5階=メイド トゥ メジャーにてオーダー会を開催中。オーダー初心者にもおすすめの「スタンダードモデル」から、上級者の方にもご満足いただける「クラシックモデル」、そしてオーダーの最上位である「ビスポーク」まで、さまざまなご要望にお応えできるオーダー会だ。 メイドトゥメジャースーツ 242,000円 イタリア・ナポリの仕立て技術に大きな影響を受け、同地を代表するテーラーからその多くを学んだと
谷口 雅樹メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイアシスタントバイヤー ITEMSネクタイ:<ドレイクス>メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ スーツ:<ラ スカーラ>ドレスシャツ:<ヴァナコーレ>メンズ館5階=メンズテーラードクロージング Photo:ISETAN MEN‘S netお問い合わせメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこちら
若手新鋭テーラー、山口信人が主宰する<ラ・スカーラ>と、今年からスタートさせたコラボレーション企画<ラ・スカーラ×ヴァナコーレ>のオーダー会を、10月26日(土)と27日(日)に同時開催する。 山口信人は、日本国内の名門スーツファクトリーを経て、単身ヨーロッパへ渡り、本場英国やイタリアで修業。特にイタリア・ナポリの仕立て技術は、彼に大きな影響を与え、同地を代表するテーラーからその多くを学んだという。彼の美意識が表現された広めの肩幅とマスキュリンな胸周り、そして圧倒的に軽い着心地を実現した仕立
若手新鋭テーラー、山口信人が主宰する<LA SCALA/ラ・スカーラ>の採寸会を、9月28日(土)と29日(日)に開催する。 山口信人は、日本国内の名門スーツファクトリーを経て、単身ヨーロッパへ渡り、本場英国やイタリアで修業。特にイタリア・ナポリの仕立て技術は、彼に大きな影響を与え、同地を代表するテーラーからその多くを学んだという。彼の美意識が表現された広めの肩幅とマスキュリンな胸周り、そして圧倒的に軽い着心地を実現した仕立ては、日本人テーラーの中でもトップクラス。何より、伊勢丹新宿店でテーラーとしてお
伊勢丹新宿店メンズ館に常駐するテーラー山口信人が主宰する<LA SCALA/ラ・スカーラ>が初めて挑戦する“世界の最新モードを知る女性のための一着”――連載第2回は、「<ラ・スカーラ>の世界観をウィメンズで表現してみたい」と思い立った山口が、<ヨウジヤマモト>2016年春夏コレクションでパリコレクションデビューしたモデルKUYURIのためにコートを誂えた。177cmの長身に美しく映える黒のカシミヤコートに、作り手とモデルはどんな夢を見るのか。両者の言葉と思いから“ラ・ス
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
2021年春、<CFCL/シーエフシーエル>という新ブランドが誕生した。そのコンセプトづくりや組織の設立と運営、そしてデザインからパターンワークまでを手掛けるのが、約6年間にわたって<ISSEY MIYAKE MEN/イッセイ ミヤケ メン>のデザイナーとして辣腕を振るってきた高橋悠介氏だ。 ニットのみで構成されたソリッドなファーストコレクションが、いきなりバイヤーやメディアに絶賛され話題となっている。そのキーマンである高橋氏に、ブランド誕生の経緯と新時代の“ものづくり”への思いを訊いた。 三
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
伊勢丹新宿店 メンズ館にはメンズアテンダントと呼ばれる専任スタイリストが常駐しています。 メンズアテンダントは、「何を選んだらいいのかわからない。」「ブランドではなく、自分に合ったおすすめの品物が欲しい。」といったお客さまそれぞれのご要望に合わせ、メンズ館内のお買い物のお手伝いや、お品物をご提案させていただきます。 現在、伊勢丹新宿店 メンズ館では、3種類のパーソナルショッピングサービスをご用意しており、どなたでも無料でご利用いただけます。専用サイトにご登録の上、ご利用の3日前までにご予約いただき、