ページトップへ
CLOSE
  • 廣瀬俊朗さんと菊川裕也さんが語る「RUNWALK ORPHE」──“歩く”を可視化するスマートシューズでビジネスマンのココロとカラダはどう変わる?|ISETAN靴博2022
    2022.09.21 update

    廣瀬俊朗さんと菊川裕也さんが語る「RUNWALK ORPHE」──“歩く”を可視化するスマートシューズでビジネスマンのココロとカラダはどう変わる?|ISETAN靴博2022

    機能と美しさを両立させたビジネスシューズ「RUNWALK」から、新たなシューズが登場。アシックスとORPHEが共同開発したスマートシューズ「RUNWALK ORPHE(ランウォーク オルフェ)」です。歩容(歩き方の特徴)を検知・分析できる付属の小型センサー「ORPHE CORE 3.0」をシューズに取り付けることにより、アプリを通してココロとカラダの状態を見える化することができます。 本企画ではそんなアシックススポーツ工学研究所が長年培ってきた知見と先進的なセンシング技術を掛け合わせたプロダクト

  • 「ISETAN靴博2022」の開催決定!人気の別注企画や完売必至のシューズもお目見え パワーアップした14日間がやってくる【9月14日(水)更新】
    2022.08.21 update

    「ISETAN靴博2022」の開催決定!人気の別注企画や完売必至のシューズもお目見え パワーアップした14日間がやってくる【9月14日(水)更新】

    2015年に『JAPAN靴博』としてスタートし、2019年以降は『ISETAN靴博』に名を変え、靴好きを楽しませている一大イベントが今年もやって来る! 9月21日(水)~10月4日(火)の14日間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション、メンズ館地下1階 紳士靴では、伊勢丹新宿店で6度目となる靴の大博覧会『ISETAN靴博2022』を開催します。 ►9月21日(水)、9月23日(金・祝)の入場方法、その他の販売方法はこちら ►「ISETAN靴博2022」特集ページを見る 本年のコンセプ

  • <Presented by ASICS>離れていても、どこにいても、私たちはTEAMだ。WE ARE TEAM RED
    2021.07.21 update

    <Presented by ASICS>離れていても、どこにいても、私たちはTEAMだ。WE ARE TEAM RED

    東京 2020 オリンピック・パラリンピック 競技大会応援プロジェクト 店頭会期: 2021年7月21日(水)~8月3日(火) 伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ 東京 2020 公式ライセンス商品 JOC 公式ライセンス商品 JPC 公式ライセンス商品などの商品を販売 2021年8月4日(水)~9月7日(火) 伊勢丹新宿店 本館5階 イーストパーク 東京 2020 公式ライセンス商品 JOC 公式ライセンス商品 JPC 公式ライセンス商品などの商品を販売 ※掲載の情報につきまし

  • <Runwalk/ランウォーク>|足型計測機を使用するパターンオーダー会。1年ぶりにパワーアップして登場!
    2019.11.27 update

    <Runwalk/ランウォーク>|足型計測機を使用するパターンオーダー会。1年ぶりにパワーアップして登場!

    2019.11.27 - 2019.12.10

    メンズ館地下1階=紳士靴では、11月27日(水)から12月10日(火)期間限定で“アシックス”発、次世代ドレスシューズ<Runwalk/ランウォーク>のパターンオーダー会を開催。メンズ館限定カラーを用意し、昨年よりパワーアップして登場する。 写真左から 48,400円、 49,500円、 46,200円、 52,800円*すべてオーダー価格 スポーツメーカー“アシックス”が手掛ける次世代ドレスシューズ<ランウォーク>。スポーツで蓄積した技術開発力を駆使し、科

  • <ASICS/アシックス>|日本のモノづくりの真髄!「アシックス ジャパン コレクション」から3モデルが登場
    2019.10.19 update

    <ASICS/アシックス>|日本のモノづくりの真髄!「アシックス ジャパン コレクション」から3モデルが登場

    メンズ館地下1階=紳士靴では10月16日(水)から11月12日(火)までの期間、<アシックス>が今季よりスタートした新コレクション「アシックス ジャパン コレクション」をご紹介する。 「メタラン エスピーエス」 スニーカー 39,600円 「アシックス ジャパン コレクション」は、スポーツ分野で培ってきた<アシックス>のテクノロジーと日本の伝統美を融合させ、2019年秋冬シーズンより展開をスタート。快適性を追求した独自の機能構造に、素材の使い方やディテイルへのこだわりなど、日本のものづくり精神を吹き

  • 【特集】アシックス発、次世代ドレスシューズの実力
    2018.11.27 update

    【特集】アシックス発、次世代ドレスシューズの実力

    ことし7月に念願の旗艦店、アシックスランウォーキングギンザをオープンするなど<Runwalk/ランウォーク> がじわじわとその存在感を高めている。はやくから次世代ドレスシューズの最右翼と位置づけてきたバイヤー、福田隆史は満を持してパターンオーダー会を開催することが決定した。初のパターンオーダー会には伊勢丹メンズ限定でグレーが、アシックスランウォークギンザとの2店限定でグリーンが登場する。今回は、同店長の石坂道大が指南役となってその魅力を開陳する。 バイヤーが"3D計測を体験! 福田 ブラックを

  • 日々の生活に「歩く」をプラス!スニーカーを取り入れたアクティブな通勤スタイルを提案
    2018.03.17 update

    日々の生活に「歩く」をプラス!スニーカーを取り入れたアクティブな通勤スタイルを提案

    普段の生活から気軽に取り入れることのできる「歩く」に着目──スポーツ庁では3月1日(木)から、官民連携の取り組みとして「FUN+WALK PROJECT」の推進をスタート。今回、イセタンメンズネットでは、メンズ館地下1階=紳士靴とパークシティ イセタン5 2階=イセタン スポーツ ゲートから、毎日の通勤スタイルをアクティブかつファッショナブルに演出するシューズを提案。「歩く」+「楽しい」を組み合わせ、歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものに変えて見てはいかがだろうか。 ▶STYLE. 1

  • 【連載】マラソンチャレンジ#8 マラソンコースには名所が目白押し!走った人にしか分からない東京マラソンの魅力!
    2018.02.17 update

    【連載】マラソンチャレンジ#8 マラソンコースには名所が目白押し!走った人にしか分からない東京マラソンの魅力!

    「東京マラソンは、2010年のペースセッター(5時間半)を含めて5回走りました」というのは、吉本クリエイティブエージェンシー所属の芸人、がんばれゆうすけ(猪瀬祐輔)さん。「私は、伴走参加を含めて5回です」というのは、アシックスランニングクラブ コーチの池田美穂さん。 がんばれゆうすけ(以下ゆうすけ)さんは、「今年は自己最高記録を狙いに行きます!」と宣言!トップ市民ランナーが東京マラソンの魅力を語ります。 前編【連載】マラソンチャレンジ#7 すべてのランナー必読!コーチ目線で語るランニングとの上手な付き

  • 【連載】マラソンチャレンジ#7 すべてのランナー必読!コーチ目線で語るランニングとの上手な付き合い方を教えます
    2018.02.14 update

    【連載】マラソンチャレンジ#7 すべてのランナー必読!コーチ目線で語るランニングとの上手な付き合い方を教えます

    フルマラソン2時間25分09秒(2015東京マラソン)の記録をもつがんばれゆうすけ(以下、ゆうすけ)さんと、フルマラソン3時間2分43秒(2012名古屋ウィメンズマラソン)の記録をもつ池田さんが、それぞれのランニングスタイルから、2月25日(日)に迫った東京マラソン2018の走り方、楽しみ方までをたっぷり語ります。 インタビューまとめ&2月20日(火)まで開催中の<アシックス>プロモーション情報はこちら よしもと芸人 がんばれゆうすけさんと<アシックス>の縁 ゆうすけさんの師匠の宮川花子さん

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.04.01 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>、 その幅広いスタイリングを実践!|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023
2023.03.29 update

【特集】<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>、 その幅広いスタイリングを実践!|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023

イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P11「パンツTOPICS」コンテンツを掘り下げてご紹介! 前回、「気鋭のテーラーの話題作! <フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>その凄さに触れる」の記事では、<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>がショップバイヤーから注目を集める理由とその魅力について掘り下げました。 本記事ではその具体的な着こなし方を、イセタンメンズを代表するウエルドレッサーの1人である松岡が実践します。ドレ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露