FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

日本橋三越メンズ|NIHOMBASHI MITSUKOSHI MEN'S
男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結。日本橋三越本店ならではの贅沢な空間で、ゆったりとお買物をお楽しみいただけます。
すっかりメジャーになった"開運日"。毎日手にするアイテムを新調するなら、今年の6月の「一粒万倍日」・「寅の日」「巳の日」・「天赦日」といった縁起の良い日がおすすめです。 財布やカードケース、バッグなど、使用頻度の高いアイテムはスタイリングの一部にもなるので、好きなブランドにこだわりたいもの。今回は7つのラグジュアリーブランドから革小物を中心に、ブランドのアイコニックなアイテムや、モダンでタイムレスな魅力を兼備するアイテムをご紹介します。 2022年6月の開運日やプレゼントにおすすめの日は
「お父さんに感謝する日」であり、「お父さんを敬愛する日」、今年は6月19日(日)です。2022年の父の日に贈るプレゼントは、年代や性別を越えて人気の<Paul Smith/ポール・スミス>からセレクトが間違いなし。着心地やデザインにこだわったルームウェアや、何枚あってもうれしいアンダーウェア(下着)をはじめ、ビジネスシーンで活躍するネクタイやレザーアイテムまで、<ポール・スミス>らしい遊び心のある最新コレクションが満載。 毎年のことで悩む方も多いというお声も・・・。そのような何を贈ったら良いか迷って
<MARNI/マルニ>2022年春夏コレクションのタイトルは「WEAR WE ARE」。今を着る、私たちが装うことの喜びを表現したポップなカラーリングやリズミカルで大胆な柄、インパクト大のロゴなど、<マルニ>の世界観がギュッと詰まった新作は、春の気分を盛り上げます! 1.<マルニ>らしさの光るバイカラーアイテム!気分の上がるウォレットの新色をご紹介 a.バイカラーウォレット (BLACK)63,800円 商品を見る b.バイカラーウォレット (ORION BLUE/TILE/
3月16日(水)~3月29日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは、<THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>のオーダーフェアを開催。 上質なコードバンのみを用いる今回のオーダーフェアでは、市場に出回ることの少ないカラーやデットストックレザーも含めた膨大なバリエーションから、ご自分だけの財布や小物をオーダーいただける特別なイベントとなる。 オーダー レザーグッズ 25,300円〜121,000円 すべて
日本出身のYORIO TSUJI(ヨリオ ツジ)と、台湾出身のSHOW CHANG(ショウ チャン)のデザイナー兼アルチザン夫婦が手掛けるラグジュアリーレザーブランド<yorioshow/ヨリオショウ>が、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてプロモーションを初開催。2022年春夏の新作コレクションを中心としたレザーグッズをご紹介するほか、カラーオーダーも承ります。 (左) 「シャトレ」コンパクトウォレット 44,000円 「オールドトム」クラッチバック 220,000円 (高19.5×横2
イタリア発のラグジュアリーブランド<MARNI/マルニ>が、12月15日(水)~12月25日(土)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションに登場。バッグ、財布、マフラーなど、ホリデーシーズンを彩るアイテムを取り揃えてご紹介します。 コインケース付きカードホルダー 40,700円 商品を見る(ブラック×カーキ、ブラック) 太陽の光、大自然の中で出会う楽しさを表現するかのように、遊び心あふれるカラーブロックのコンビネーションが際立つ新作コレクション。ポップアップ期間中は、<マルニ>ら
幅広い世代から愛される英国ブランド<Paul Smith/ポール・スミス>より、ヌメ革のレザーグッズがメンズ館限定で登場。財布やキーホルダー、フラグメントケースなど、ギフトとしてもおすすめのレザーグッズが、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズ及び、三越伊勢丹オンラインストアにてご紹介します。 左から 二つ折り財布 25,300円商品を見る Lジップ財布 29,700円商品を見る フラグメントケース 13,200円商品を見る キーホルダー 9,900円商品を見る 新作レザーグッズは、ロゴ
生産をすべて日本国内で行い、コードバンとホースレザーを用いた製品を展開する<THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>が10月13日(水)~10月31日(日)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズにてプロモーションを開催。 今回のイベントでは、同ブランドが専門とする馬革素材・コードバンを用いたプロダクトを国内最大規模で展開するほか、製革、生産技術を駆使して琵琶湖の環境保全に寄与する取り組みであるバスフィッシュレザーコレクション「
モダンファニチャーブランド<arflex/アルフレックス>と伊勢丹メンズがコラボレーション。<アルフレックス>の家具製造過程で出た生地の端材・端切れを再利用して、<PORTER/ポーター>のバッグとして生まれ変わりました。9月22日(水)~10月5日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでのイベント「Re:marche」と、三越伊勢丹オンラインストアにて販売します。 今回初めてとなる取り組みについて、株式会社アルフレックスジャパン保科氏と、<ポーター>企画ご担当者に、それぞれ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結。日本橋三越本店ならではの贅沢な空間で、ゆったりとお買物をお楽しみいただけます。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
好評連載企画「イセタンメンズ散歩」、バイヤー×キュレーター第3弾は”オーダーシャツ”の世界へ。 伊勢丹新宿店メンズ館5階 メンズテーラードクロージングのバイヤー・和泉 圭が、メーカーズシャツ鎌倉・新宿三丁目店へお邪魔して、パターンオーダーシャツを作成。さらに、メーカーズシャツ鎌倉の若きホープ2人が、メンズ館5階のオーダーシャツで、“伊勢丹で初めてのシャツのオーダー”に挑みます。3人ともシャツに関するエキスパートですが、好みはさまざま。話を聞いていると、「オーダーシャツに沼っていく」のがよく分かりま
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンを穿くとお尻やウエスト部分に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、汗ジミや臭いが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)”がおすすめです。ロンパンは、父親世代が穿いていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗のべたつきを抑えるだけではなく、パンツ生地を傷めず、シルエットにも響きにくくなるなど独自の進化を続けているんです。 今回は、そんな"