ページトップへ
CLOSE
  • <sacai/サカイ>と<Carhartt WIP/カーハート ダブリューアイピー>のコラボレーションアイテムにフォーカスしたポップアップストアが伊勢丹メンズ館ザ・ステージに誕生【9月7日(木)更新】
    2023.08.23 update

    <sacai/サカイ>と<Carhartt WIP/カーハート ダブリューアイピー>のコラボレーションアイテムにフォーカスしたポップアップストアが伊勢丹メンズ館ザ・ステージに誕生【9月7日(木)更新】

    2023.09.06 - 2023.09.12

    <sacai/サカイ>が9月6日(水)~9月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージにて初開催となるポップアップを開催する。 イベント情報 sacai × Carhartt WIP 開催期間:9月6日(水)~9月12日(火) 開催場所:伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージ sacai × Carhartt WIP メンズ館 ザ・ステージ初開催となる<サカイ>のポップアップ 展開アイテムの一部をご紹介 販売方法について メンズ館

  • 【イベント情報】藤原ヒロシ氏監修のLOVOT「フラグメントエディション」発売!限定アイテムも登場するポップアップストアがオープン。
    2022.10.31 update

    【イベント情報】藤原ヒロシ氏監修のLOVOT「フラグメントエディション」発売!限定アイテムも登場するポップアップストアがオープン。

    2022.11.09 - 2022.11.15

    藤原ヒロシ氏が手掛ける『LOVOT(ラボット)』の「FRAGMENT EDITION(フラグメントエディション)」が登場。11月9日(水)の発売に合わせ、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは『LOVOT』期間限定ポップアップストアがオープンします。 会場では<fragment design/フラグメント デザイン>、<NEIGHBORHOOD/ネイバーフッド>、<sacai/サカイ>、<GOD SELECTION XXX/ゴッドセレクション トリプルエックス>、<SEQUEL/シークエル>

  • <sacai/サカイ>|インディペンデントなスローガンのもと、新たな創造に向かう最新メンズコレクション
    2018.07.07 update

    <sacai/サカイ>|インディペンデントなスローガンのもと、新たな創造に向かう最新メンズコレクション

    2018.07.11 - 2018.07.24

    真実を、ありのままに。――<sacai/サカイ>2018年秋冬メンズコレクションが内包するテーマは、ニューヨークタイムズ紙が掲げた「Truth. It’s more important now than ever.(真実はこれまで以上に重要)」。トランプ大統領就任後、「真実」の定義に揺れるアメリカで戦う同紙の「Truth」を出発点として、<サカイ>は真理、知覚、信頼性の概念を探究した。7月11日(水)より、メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズで、2018年の新作に加え、毎回人気の「

  • <sacai/サカイ>|ユニフォームがもつ機能性と極上の遊びがリミックスした最新コレクションが登場
    2018.01.15 update

    <sacai/サカイ>|ユニフォームがもつ機能性と極上の遊びがリミックスした最新コレクションが登場

    2018.01.15 - 2018.01.23

    <sacai/サカイ>2018年春夏メンズコレクションにフィーチャーした期間限定ポップアップストアが、1月15日(月)よりメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズで開催。ランウェイに登場した話題の最新コレクションがいち早く楽しめる。 <サカイ>のレイヤーリングの魅力がギュッと凝縮   ユニフォームを代表に、ミリタリー、フォークロア、フォーマルなど多彩な要素がレイヤーリングして独自のファッション感を創り出す<サカイ>の最新コレクション。文字通り服をレイヤー=重ねることと、各ウエアの性能や

  • <sacai/サカイ>|全世界注目の<ザ・ノース・フェイス>とのコラボレーションが国内先行発売!10月11日(水)より限定ストアがオープン【10月15日(日)20時更新】
    2017.10.16 update

    <sacai/サカイ>|全世界注目の<ザ・ノース・フェイス>とのコラボレーションが国内先行発売!10月11日(水)より限定ストアがオープン【10月15日(日)20時更新】

    2017.10.11 - 2017.10.17

    <sacai/サカイ>と<The North Face®/ザ・ノース・フェイス>の初コラボレーションアイテムが、10月11日(水)に本館1階のザ・ステージで行われるポップアップイベント「sacai "THE" hybrid」にて国内先行で販売をスタート。同17日(火)までの期間限定で開催される。 <sacai>×<The North Face®>コラボレーションアイテムはすべて、完売いたしました。 2017年1月、パリで開催された2017-18年秋冬メンズ&プレコレクション

  • <sacai/サカイ>|最新コレクションがライナップ!期間限定のポップアップストアがオープン
    2017.08.23 update

    <sacai/サカイ>|最新コレクションがライナップ!期間限定のポップアップストアがオープン

    2017.08.23 - 2017.09.05

    <sacai/サカイ>が8月23日(水)より、2017年秋冬メンズコレクションにフィーチャーしたポップアップストアをオープン。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズにて9月5日(火)までの期間限定で開催する。 <sacai/サカイ>2017年秋冬メンズコレクションより 「日常の上に成り立つデザイン」をブランドコンセプトに、普遍的でクラシックなアイテムを崩し、素材やアイテム、パターン、スタイルなどの組み合わせやエレガントな要素を加えることによって、新たなクラシックスタイルを表現する<サカイ>。今

  • <sacai/サカイ>|吉田カバン<POTER/ポーター>とのコラボレーションバッグ3型が発売
    2016.12.07 update

    <sacai/サカイ>|吉田カバン<POTER/ポーター>とのコラボレーションバッグ3型が発売

    <sacai/サカイ>2016年秋冬メンズコレクションより、吉田カバンのメインブランド<POTER/ポーター>とコラボレーションした機能性に優れた異素材バッグ3型が、12月10日(土)にメンズ館2階=インターナショナルクリエーターズで発売します。 <サカイ>×<ポーター>クラッチバッグ19,440円、デイパック 48,600円、トートバッグ 46,440円 トートバッグ、デイパック、クラッチバッグの3型が登場<サカイ>の特徴である異素材の組み合わせと、<ポーター>ならではの機能性や素材選びを掛

  • 特集【毎日着たい防寒アウター】|人気再燃!ビジネスにもラグジュアリーにも着こなせるダッフルコート最新事情
    2016.12.05 update

    特集【毎日着たい防寒アウター】|人気再燃!ビジネスにもラグジュアリーにも着こなせるダッフルコート最新事情

    しっかり着られるチェスターコートや、ユーティリティに着られるステンカラーコート、カジュアル感あるピーコートなど、クローゼットの中を見れば、お気に入りのコートがずらり。でも、何か、足りないと感じたら、それはきっとダッフルコートです。もともと軍服の上から着られるよう、ゆったりしたシルエットがデフォルトでしたが、スタイリッシュな着こなしが楽しめるコートがずらり。メンズ館各階で、お気に入りの一着を見つけてください。関連記事あなたならどれを選ぶ?特集「毎日着たい防寒アウター」記事一覧はこちら青春時代に誰もが一度は袖

  • TODAY'S ISETAN MEN'S STYLIST|INTERNATIONAL CREATORS
    2016.08.17 update

    TODAY'S ISETAN MEN'S STYLIST|INTERNATIONAL CREATORS

    飯島 啓(メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズ スタイリスト) ■ニット:<sacai>45,360円 ■パンツ:<sacai>45,360円 □メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズがお届けするスタイルスナップ一覧はこちら⇒SNAP"INTERNATIONAL CREATORS"*価格はすべて、税込です。お問い合わせ03-3352-1111(大代表)

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETANレザー博2023
2023.09.28 update

ISETANレザー博2023

2015年~2018年『JAPAN靴博』から始まり2019年には『ISETAN靴博』と改称。延べ6回開催してきた伊勢丹新宿店の大人気イベントがメンズ館の20周年を機に、鞄や革小物などを携えてパワーアップ! 『ISETANレザー博 2023』は、9月20日(水)から10月3日(火)の14日間、メンズ館1階プロモーション/レザーグッズ、地下1階紳士靴/バッグ売り場で開催します。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

#メンズ館さんぽ【後編】メンズ館がもっと好きになる?!「おもてなし」トリビアをご紹介
2023.09.29 update

#メンズ館さんぽ【後編】メンズ館がもっと好きになる?!「おもてなし」トリビアをご紹介

2003年の9月、それまでの「男の新館」から「メンズ館」へとリモデルされた伊勢丹新宿店 メンズ館は今年20周年を迎えました。これを記念して現在、数々のアニバーサリー企画が開催されていますが、じつはメンズ館はこれまでの20年の間に何度もリニューアルされていたり、毎シーズン、時々刻々、来店するたび様々に変化していることをご存知でしょうか。それもこれも、お客さまに喜んでいただきたいという想いから。 後編となる今回は、メンズアテンダントの横山と共にメンズ館の「おもてなし」トリビアをご紹介。 既にご存知の方

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!
2023.04.11 update

着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>の魅力に迫る!

“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に