ページトップへ
CLOSE
  • 送別品&新生活に向けて、フランスの<ウォーターマン>の新色と新商品をご紹介!
    2023.02.21 update

    送別品&新生活に向けて、フランスの<ウォーターマン>の新色と新商品をご紹介!

    送別品や新生活にあわせてギフトを贈る機会が増えるこの時期に、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス<WATERMAN/ウォーターマン>より、春らしい新色と新商品のご紹介です。 また、メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて筆記具をお買い上げいただいたお客さまには、無料の名入れサービスも実施しています。ご自分用にはもちろん、大切な方へプレゼントや送別、新生活などパーソナルなギフトとしていかがでしょうか。 「メトロポリタンエッセンシャル」 ボールペン 各11,000円(グリーン・ブル

  • 100年以上もの歴史を持つ2大筆記具ブランド<パーカー>と<ウォーターマン>から新作コレクションが到着
    2021.03.03 update

    100年以上もの歴史を持つ2大筆記具ブランド<パーカー>と<ウォーターマン>から新作コレクションが到着

    2021.02.24 - 2021.03.09

    2つの「ロイヤルワラント(英国王室御用達)」を保持する英国の高級筆記具<PARKER/パーカー>と、流れるような滑らかな書き心地と、パリのエスプリが香る美しいデザインから“ライティング・ジュエリー(宝石のような筆記具)”と称される<WATERMAN/ウォーターマン>より、2月24日(水)から伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスに新作コレクションがお目見えしています。 最新技術を用いてモダンに進化した「PARKER 51」が登場! 1888年、創業者ジョージ・サッフォード

  • 【特集】人気筆記具ブランドを予算別に厳選、男性へのプレゼントに最適な"一生モノ"のボールペン
    2020.03.16 update

    【特集】人気筆記具ブランドを予算別に厳選、男性へのプレゼントに最適な"一生モノ"のボールペン

    【予算別】文字を書くたびに贈った思いが伝わる、贈り物にお勧めのボールペン お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えたり、激励とともに仲間を新天地へ送り出したり、そんな場面が多くなる春、相手を思いながら選ぶ楽しみも含めてお勧めしたいのが、名だたる高級筆記具ブランドが展開する筆記具です。 中でも、ビジネスシーンにはもちろん、大人の男のたしなみに欠かせないのボールペンは、実用的で長く使えるものだから、妥協せずに選びたいですよね。今回は、気軽でカジュアルに持てるものから、ストーリーが詰まった拘りの一本まで

  • <WATERMAN/ウォーターマン>|芸術とファッションが融合した、美しいコレクションをラインナップするプロモーションを開催
    2017.09.20 update

    <WATERMAN/ウォーターマン>|芸術とファッションが融合した、美しいコレクションをラインナップするプロモーションを開催

    2017.09.20 - 2017.10.03

    <ウォーターマン>の歴史は、1883年に世界初の毛細管現象を応用した万年筆を発表したことから始まります。洗練された造形と優れた機能を持つ美しい筆記具は、独創的かつ高い技術に支えられたクラフトマンシップを誇り、細部にまで妥協を許さない品質への追求をおこなっています。<ウォーターマン>のすべてのペンには、創業者ルイス・エドソン・ウォーターマンが作り上げた万年筆の技術とスピリットが今なお受け継がれています。9月20日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは<ウォーターマン>によるプロモーションを開

  • <WATERMAN/ウォーターマン>|父の日ギフトに!おすすめの筆記具をバリエーション豊富にご紹介
    2017.06.08 update

    <WATERMAN/ウォーターマン>|父の日ギフトに!おすすめの筆記具をバリエーション豊富にご紹介

    2017.06.07 - 2017.06.20

    1883年、世界で初めて毛細管現象を応用したペン先を開発し、それを万年筆に取り入れた<ウォーターマン>。長い歳月をかけて美しさと革新を融合させ、滑らかな書き心地、美しい造形、しなやかなラインが表現された筆記具を生み出しています。6月7日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、<ウォーターマン>の筆記具にクローズアップ。父の日のギフトに最適な筆記具をバリエーション豊富にご紹介します。   「エクセプション・スリム」 ブラックラッカーST ボールペン 43,200円 個性的なスクエア

  • <WATERMAN/ウォーターマン>|エレガントな「白」と「黒」が描く優美な新作がお目見え
    2015.11.25 update

    <WATERMAN/ウォーターマン>|エレガントな「白」と「黒」が描く優美な新作がお目見え

    2015.11.25 - 2015.12.15

    <WATERMAN/ウォーターマン>は、1883年にルイス・エドソン・ウォーターマンによって創業し、毛細管現象を応用したペン「ザ・レギュラー」を誕生させたことから始まり、現代においても繊細なクラフトマンシップの技がもたらすデザイン・描き心地で世界の人々を魅了しています。11月25日(水)からスタートしたプロモーションでは、ギフトシーズンに最適なアイテムから新作コレクションまで豊富にご紹介いたします。新作「オンブル エ ルミエール」コレクションウォーターマンの根源にある「フランス」を信念に開発された新しい「

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.03.20 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは
2023.03.22 update

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは

「友人が生命保険会社に勤めていますが、上司から営業マンの身だしなみとして、靴はストレートチップかプレーントゥを選べと言われたそうです」と語るのは、紳士靴バイヤーの宮下創太。卒業式や入学式、新社会人をはじめ、異動してスーツを着るようになる人が「仕事や冠婚葬祭に履く靴」を検索する機会が増える春シーズン。 そんな方に宮下がおすすめするのは、“実用靴の最高峰”ともいわれる<三陽山長>のストレートチップ「友二郎」。「どんなスーツにも履ける王道で、日本人の足に合う、バランスの良い靴」としてメンズ館のお客さま

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露