ページトップへ
CLOSE
  • <スマイソン>|2022年ダイアリーが登場!期間限定で無料刻印サービスも実施。
    2021.09.09 update

    <スマイソン>|2022年ダイアリーが登場!期間限定で無料刻印サービスも実施。

    2021.09.15 - 2021.10.31

    130年以上もの間、英国製ラグジュアリーレザー製品の代名詞であり続けている<SMYTHSON/スマイソン>。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは9月15日(水)~10月31日(日)までの期間、<スマイソン>の2022年度版のダイアリーをご紹介するとともに、無料刻印サービスを実施します。 <スマイソン>の刻印サービスは、フォントやサイズ、モチーフをお選びいただき、手作業で組んだ真鍮製の活字を、専門のスタンパーが熱と圧力で型押しする特別なもの。 10月31日(日)までの期間はダイアリーをご

  • <スマイソン>で始める新生活。“春カラー”を纏った新作も登場するプロモーション開催
    2021.03.31 update

    <スマイソン>で始める新生活。“春カラー”を纏った新作も登場するプロモーション開催

    2021.03.31 - 2021.04.13

    伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは3月31日(水)~4月13日(火)の期間、130年以上もの間、英国製ラグジュアリーレザー製品の代名詞であり続けている<SMYTHSON/スマイソン>がプロモーションを開催。新作バックをはじめ、新生活にぴったりのレザーグッズを豊富に紹介します。 左から:コスメティックケース 36,300円商品を見る トートバッグ 121,000円商品を見る Lジップ財布 42,900円商品を見る フラットコインケース 31,900円商品を見る 名刺入れ 20,90

  • メンズの定番財布「長財布・二つ折り財布・ミニ財布」の上手な選び方とは?
    2021.02.16 update

    メンズの定番財布「長財布・二つ折り財布・ミニ財布」の上手な選び方とは?

    「新生活に向けて」「新社会人・昇進のお祝いに」「キャッシュレス化で財布の使い方が変わった」などの理由から財布の新調を考えている方も多いのではないでしょうか。 今回は、財布選びのポイントと、3種類の定番財布「長財布」「二つ折り財布」「ミニ(コンパクト)財布」の特徴をご紹介します。ぜひ財布選びの参考にしてください。 財布選び5つのポイント 収納力:お札・小銭・カード類をどのぐらい入れることができるか デザイン&色:使いやすいデザイン・服装や他の革小物とマッチする・アクセントになる色か サイズ:

  • メンズの定番×縁起カラー別おすすめ財布・カードケース特集
    2021.01.19 update

    メンズの定番×縁起カラー別おすすめ財布・カードケース特集

    新年から春先にかけて購入する春財布は「財布が張る」と言われ、縁起がよいとされており、財布やカードケースなど身の回りの小物アイテムを新調される方も多いシーズンです。さらに吉日である、「大安」「虎の日」「巳の日」「天赦日」「一粒万倍日」は、財布の購入や使い始めに適しているとされています。そこで今回は、男性の定番であり、実は縁起がよいとされる「色・カラー」別に、おすすめ財布&カードケースをご紹介いたします。 自己の成長や発展、成功を願うなら「ディープグリーン」 「着実に」力をつけていくパワーがある

  • 【特集】新調する、持ち物を切り替える。 メンズ館での「いいもの探し」は一粒万倍日に!
    2021.01.15 update

    【特集】新調する、持ち物を切り替える。 メンズ館での「いいもの探し」は一粒万倍日に!

    一粒の籾が万倍にも実る稲穂になることを意味する「一粒万倍日」。ひとつの行動が今後の生活にも大きく影響を及ぼすとも捉えられ、新しいスタートに最適な日といわれています。自分への投資にもつながるお買物もそのひとつ。実際に伊勢丹新宿店メンズ館にご来店の理由が「一粒万倍日だから、いいものを探しに」というお客さまは少なくありません。毎日が彩られるかもしれない、そんなアイテムとの出会いをメンズ館で!

  • 【特集】ファッションアイテムとして選ぶ、最新スマートフォンケース&ガジェットアイテム
    2020.12.02 update

    【特集】ファッションアイテムとして選ぶ、最新スマートフォンケース&ガジェットアイテム

    季節に合わせて、ファッションが変わる様に、いつも持つスマートフォンケースやガジェット関連も一緒にチェンジしてみませんか?毎日使うものだからこそ、機能だけでなくファッションアイテムの1つとして選んで欲しい!伊勢丹新宿店 メンズ館・三越伊勢丹オンラインストアから、最新スマートフォンケースとガジェット関連アイテムをご紹介します。 スマートフォンケース 〈BONAVENTURA/ボナベンチュラ〉 〈ボナベンチュラ〉 バックカバーケース A:(対応機種:iPhone12 mini)14,300円 B:

  • 〈スマイソン〉|ご褒美ギフトにもおすすめ、2021年新作アイテムが登場。
    2020.12.02 update

    〈スマイソン〉|ご褒美ギフトにもおすすめ、2021年新作アイテムが登場。

    130年以上の歴史を持つ英国王室御用達ブランド〈SMYTHSON/スマイソン〉よりファン待望の新作アイテムが登場。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズと三越伊勢丹オンラインストアにて、12月1日(火)より発売を開始する。 2021年の新作コレクションでは、人気のパナマシリーズやラドローシリーズの新作アイテムが豊富にラインナップ。シボ感が美しいグレインレザーを贅沢に纏ったラドローシリーズからは、クリーンな表情ながらも機能性にも優れたバックパックやボディバッグなど、控えめなラグジュアリー感を漂わせる

  • 【特集】「私らしく」2021年を過ごすための、おすすめ手帳&デスクトップアイテムを見つけよう
    2020.11.03 update

    【特集】「私らしく」2021年を過ごすための、おすすめ手帳&デスクトップアイテムを見つけよう

    2020年も残りわずかとなりましたが、振り返ればライフスタイルに大きな変化を求められ、さまざまな目標や予定の変更を余儀なくされたという人も多いはず。2021年はポジティブで明るい一年にするために、アナログな“書く”という作業を通して予定や目標を立ててみませんか。書くことでさまざまなアイディアや、イメージが浮かぶかもしれません。 そこで今回は、伊勢丹新宿店本館・メンズ館からおすすめの手帳やステーショナリーアイテムをご紹介いたします。 書き味やこだわりのデザインでその年の気分も楽しめる手帳 A:〈

  • 【特集】アフターコロナの新定番12選。モノに拘る男が手に入れるべき「紳士の永年銘品」
    2020.10.07 update

    【特集】アフターコロナの新定番12選。モノに拘る男が手に入れるべき「紳士の永年銘品」

    春の外出自粛期間中に、自宅で持ち物を整理して、「自分にとって本当に必要なもの」について考えた方も多いだろう。2020年は新型コロナウイルスの感染拡大や、急速に進むキャッシュレス化、ビニール袋の有料化などによって、生活様式が大きく変化し、新時代に突入した。これから先10年後の未来を想像したときにも、時を超える魅力が備わる価値のある名品を12点ご紹介する。 Ⅰ.Bags|トートバッグ・リュックサック ウィズコロナ・アフターコロナの日常の中で、ビジネスが特定の“場”に縛られなくなって、ON/OFFの

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.03.20 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】個性とクラス感を兼ね備える、プレミアムスニーカー8選|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023
2023.03.20 update

【特集】個性とクラス感を兼ね備える、プレミアムスニーカー8選|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023

イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P32.33「スニーカー」コンテンツを掘り下げてご紹介! 歳を重ねた男性にとって意外と難しいのが新しいスニーカー選び。ベーシックなコートシューズは散々履き倒してマンネリ気味、だが新調するといっても若者向けのストリートテイストの強いものは履きこなせる自信がない……。 そんな方にぴったりなのが、「ツウなプレミアムスニーカー ブランド」です。大人らしいラグジュアリーな佇まいのプレミ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露