ページトップへ
CLOSE
  • <MYKITA/マイキータ>×<MAISON MARGIELA/メゾン マルジェラ>による新作アイウエアが登場!
    2019.03.29 update

    <MYKITA/マイキータ>×<MAISON MARGIELA/メゾン マルジェラ>による新作アイウエアが登場!

    2019.03.27 - 2019.04.09

    バウハウスの精神を受け継いだミニマルでモダンなアイウエアを展開する、ドイツのアイウエアブランド<マイキータ>から、春夏の新作が到着。3月27日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスで開催中のプロモーションにてご紹介中だ。 ドイツ・ベルリンにて設立されたアイウエアブランド<マイキータ>。画期的なアイデアとヒンジパーツを用いて、ねじを使わずに眼鏡を作るというコンセプトのもと、「美とテクノロジーの融合」という独自のアイデンティティを確立。デザイナーとのコラボレーションも積極的に行い、年々そのセンス

  • <MONT BLANC/モンブラン>|プロのカリグラファーが、あなただけのオリジナルサインをデザイン!
    2019.03.20 update

    <MONT BLANC/モンブラン>|プロのカリグラファーが、あなただけのオリジナルサインをデザイン!

    2019.03.30 - 2019.03.31

    メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ステーショナリーコーナーでは、3月30日(土)、31日(日)の2日間限定で、<モンブラン>カリグラフィーイベントを開催。世界でたったひとつのサインがお作りいただける同イベントでは、プロのカリグラファーとの対話を通じて、筆記体を美しく書くコツからはじめて、シグネチャーデザインを膨らませ、完成へと導いていきます。また当日、筆記具をお求めのお客さまには、筆記具へシグネチャーの名入れをサービスにて承ります。 <モンブラン>カリグラフィーイベント□3月30日(土)・31日(

  • 洒脱な男に似合う傘<Pasotti/パソッティ>オーダー会が、好評につき再び開催!
    2019.03.19 update

    洒脱な男に似合う傘<Pasotti/パソッティ>オーダー会が、好評につき再び開催!

    2019.03.20 - 2019.04.02

    昨年9月に開催し多くの反響を呼んだイタリア傘<パソッティ>のオーダー会が、お客さまからのリクエストに応えて、3月20日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて再び開催!梅雨の季節に向けて、気分を高める美しい傘を作ってみませんか。1956年にイタリアで創業した傘ブランド<パソッティ>は、独創的なデザインとハンドメイドによる確かなモノ作りで、他と一線を画す傘を提案しています。イタリア国内にあるファクトリーにて、厳選した上質な素材と、伝統的な技法で仕上げられる傘は、高いクオリティもさることながら

  • お洒落なエコボトル<S'well/スウェル>から2019年春夏モデルが登場!
    2019.03.19 update

    お洒落なエコボトル<S'well/スウェル>から2019年春夏モデルが登場!

    2019.03.20 - 2019.04.02

    スタイリッシュで機能的なニューヨーク発のステンレスボトル<S'well/スウェル>から春夏モデルの新商品が登場。3月20日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスで開催するプロモーションにてご紹介します。2010年、起業家のサラ・カウス氏が「使い捨てのペットボトルの消費を減らすこと」をミッションに立ち上げたブランド<スウェル>。ファッション性の高いスタイリッシュなデザインと環境に配慮したブランドコンセプトが多くの共感を呼び、注目を集めています。今回、2019年春夏の新カラーに加えニューモデルも登

  • <NAKATA HANGER/ナカタハンガー>|自分サイズのハンガーが完成する「パターンオーダー会」を開催!
    2019.03.16 update

    <NAKATA HANGER/ナカタハンガー>|自分サイズのハンガーが完成する「パターンオーダー会」を開催!

    2019.03.20 - 2019.04.02

    毎日着るスーツを大切に保管するためには、スーツのサイズに合った立体的なハンガーを選ぶことがおすすめ。3月20日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、メンズ館でもリピーターの多い<ナカタハンガー>のパターンオーダー会を開催します。 1946年の創業以来、70年以上にわたり日本の職人の手によって一本一本想いを込めて作られてきたハンガー。現在のハンガーの原型は1980年頃、人体構造の研究機関と中田工芸の共同開発により誕生しました。その特徴は、肩から肩先にかけての湾曲、肩先、襟足部分の丸み。こ

  • <COWBOOKS/カウブックス>|本を通じて本物の刺激と感動を与えてくれる書店
    2019.03.12 update

    <COWBOOKS/カウブックス>|本を通じて本物の刺激と感動を与えてくれる書店

    誰もがテクノロジーやオンラインの恩恵にあずかり、求める情報を簡単に手にできるようになった現代社会。この便利ながらも無味乾燥なシステムの到来を予見していたかのように、本というアナログツールの本質的な価値や魅力を、静かに発信し続けてきたのが中目黒の小さな書店、<COWBOOKS/カウブックス>だ。世界中からファンが押し寄せるこのショップの吉田 茂氏を訪ね、伊勢丹メンズ館に期間限定でオープンする、“移動読書室”について話を訊いた。 感動と出合える、ローカルタウンの変わらぬ本屋 2002年

  • ニコライ氏サイン入り限定BOXも登場!<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>ギフトBOXプロモーションを開催
    2019.03.06 update

    ニコライ氏サイン入り限定BOXも登場!<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>ギフトBOXプロモーションを開催

    2019.03.06 - 2019.03.19

    3月6日(水)からスタートする、三越伊勢丹「オンリーMI」キャンペーンのテーマ”アーカイブ”に因んで、これまでに「オンリーMI」で登場した<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>の限定BOXを展示。さらに、過去に登場したBOX2種の中身を色鮮やかなものにして再登場します! 「イセタンメンズフラワーボックス」 フレッシュフラワー ボックスアレンジメント 4,320円 *限定20点  2018年9月に、メンズ館15周年を記念して作られたメンズライクな限定デザインの

  • <WARTERMAN/ウォーターマン>|手元を彩る“宝石のような筆記具”にクローズアップ!作家・滝川真由美氏によるアート作品も登場
    2019.03.06 update

    <WARTERMAN/ウォーターマン>|手元を彩る“宝石のような筆記具”にクローズアップ!作家・滝川真由美氏によるアート作品も登場

    2019.03.06 - 2019.03.19

    “ライティング・ジュエリー(宝石のような筆記具)”と称される、洗練された造形と優れた機能を持つ美しい筆記具が魅力の<ウォーターマン>が、3月6日(水)よりメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにてプロモーションを開催。会期中は、新生活ご準備の1本に、また大切な方への贈り物におすすめの筆記具が多数ラインナップ。さらに、花もようアートの作家・滝川真由美氏による、同ブランドのインクを使用した作品を期間限定でご紹介します。 「メトロポリタン デラックス」上から:マーブルCT万年筆 21,

  • 香る名刺で好印象を残す!「Kaori card」期間限定プロモーションを開催
    2019.03.01 update

    香る名刺で好印象を残す!「Kaori card」期間限定プロモーションを開催

    2019.02.20 - 2019.03.05

    Photo:TAKU FUJII 「カオリカード」16,200円から メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、3月5日(火)まで、日本古来の「香り袋」の現代版ともいえる<RE・LEAF>のカオリカードをご紹介中。美しい金属加工を施した超薄型フレグランスカードに香水を垂らして名刺入れに差し込めば、ほのかな香りが行き渡ります。その使い方は、フレグランスカードをスライドさせると出てくる僅か1mmのカートリッジに、お好きなアロマオイルや香水を垂らすだけ。香り成分の注入、密閉、拡散を、独自開発の多孔質金属で

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.05.30 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介
2024.05.29 update

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介

遊び心満載でアート感あふれるコンテンポラリーなデザインから、ひと目見てブランドがわかるアイコニックなバッグや財布まで、人気のハイブランドが提案するアイテムは常にトレンドを牽引しています。 斬新かつテクニックが光るデザインで、装いをモードな雰囲気にアップデートしてくれる新作から、デイリーに使える実用性とラグジュアリー感を兼ね備えたものまで、メンズ館で展開している9つのブランドからピックアップ。夏らしい軽やかな逸品をご紹介します。 1.Acne Studios/アクネ ストゥディオズ 2.Berl

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース