ページトップへ
CLOSE
  • <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|<木梨サイクル>1月20日(水)から期間限定ショップオープン!
    2016.01.01 update

    <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|<木梨サイクル>1月20日(水)から期間限定ショップオープン!

    2016.01.20 - 2016.02.01

    *上記アイテムの詳しい情報は「木梨サイクル」オフィシャルサイトにてご覧いただけます 関連記事・<木梨サイクル×ISETAN MEN’S>限定商品の在庫状況はこちら・【インタビュー】木梨憲武|芸能の仕事もアートも<木梨サイクル>も いつも変わらないスタンス・「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!ホームタウンの祖師谷を飛び出した!1961年に木梨 憲武氏の父、作三氏が創業した祖師ヶ谷大蔵の自転車店「木梨サイクル」が、初めて地元・祖師

  • <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|あの「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!
    2016.01.01 update

    <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|あの「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!

    2016.01.20 - 2016.02.01

    <木梨サイクル>が1月20日(火)から2月1日(日)までメンズ館1階=プロモーションで開催する期間限定ショップに、<木梨サイクル>×<イセタンメンズ>テヅカフジオTシャツが登場します。 ©TEZUKA PRODUCTIONS / ©FUJIO AKATSUKA 関連記事・<木梨サイクル×ISETAN MEN’S>限定商品の在庫状況はこちら・【インタビュー】木梨憲武|芸能の仕事もアートも<木梨サイクル>も いつも変わらないスタンス・<木梨サイクル>の期

  • ALOHA!PEOPLE |イセタンメンズの“Summer Buy Guide”<Vol.3>
    2015.05.10 update

    ALOHA!PEOPLE |イセタンメンズの“Summer Buy Guide”<Vol.3>

    本日までハワイにまつわるヒト・モノ・コトに注目し、大人が楽しめる新しいハワイをご提案させていただいてきたトラベラーズウィーク。会期中、館内ではハワイにふさわしいファッションアイテムを豊富にラインナップし、旅先で“暮らすように過ごす”自分だけのリゾートライフを演出するアイテムをご紹介してきました。IMnでは引き続きイセタンメンズの“Summer Buy Guide”と題して、気になるサマーアイテムを随時ご紹介してまいりますのでご注目ください。今、取り入れるべき

  • 2月18日(水) START !“CHALIE’S RESORT”
    2015.02.19 update

    2月18日(水) START !“CHALIE’S RESORT”

    バレンタインデーも終わりましたが、皆様はどのような時間をお過ごしになられましたか? プレイボーイのCHALIE VICE…今年は一体、彼は何人の女性からプレゼントをもらったのでしょうか。今度こっそり教えてもらっておきますね♪ さて、メンズ館8階 THE GALLERY by CHALIE VICEでは2/18(水)より、CHALIE VICEオリジナルの春夏アイテムをご紹介いたしております。 昨年9月より、CHALIE VICEオリジナルのアイテムをご紹介してまいりましたが、今回のテーマは「リゾート」。

  • <グローバル・グリーン>視点を変えて世界を眺める!~Part2
    2014.05.19 update

    <グローバル・グリーン>視点を変えて世界を眺める!~Part2

    人と人との絆、自然との共生を考える<グローバル・グリーン>何気ない自分たちの日常が、どこかのだれかの日常とショッピングでつながること。生態系を守ることや公平な社会の実現のため、大げさなことではなく、いつもの買い物で…今回はメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズより、<ザ・イノウエ・ブラザーズ>"MADE IN TOHOKU"と、メンズ館地下1階=紳士靴より、<トムス>のシューズのご紹介です☆<ザ・イノウエ・ブラザーズ>”MADE IN TOHOKU” Tシャ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.06.14 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

光石研の谷根千散歩は、ポロシャツがちょうどいい。【前編】|イセタンメンズ散歩
2024.06.14 update

光石研の谷根千散歩は、ポロシャツがちょうどいい。【前編】|イセタンメンズ散歩

イセタンメンズのバイヤーが、各界から迎えたキュレーターと共に気になるスポットを散策する、好評連載企画の「イセタンメンズ散歩」。第7弾となる今回は、なんと日本映画界屈指のバイプレイヤーであり、そのファッションやライフスタイルにも視線が集まる俳優の光石 研さんが登場します。 ご一緒させていただくバイヤーは、連載第5弾にも登場し、アメトラの名店を巡った井上隆之。リアルタイムでアメトラブームを経験した光石さんと共に、新旧のカルチャーが入り乱れる谷根千エリアを散策して来ました。 光石 研(みついし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース