FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETANレザー博2023
2015年~2018年『JAPAN靴博』から始まり2019年には『ISETAN靴博』と改称。延べ6回開催してきた伊勢丹新宿店の大人気イベントがメンズ館の20周年を機に、鞄や革小物などを携えてパワーアップ! 『ISETANレザー博 2023』は、9月20日(水)から10月3日(火)の14日間、メンズ館1階プロモーション/レザーグッズ、地下1階紳士靴/バッグ売り場で開催します。
多数の限定・別注・先行品が並ぶISETANレザー博 2023。その中には、まだまだアイテムリリースが控えている。世界限定4足のビスポークシューメーカーによる初のアトリエ製既製靴や、フランスの王道ブランドの名作復刻。さらには衝撃のコラボレーションアイテムまで、この記事では余すことなくご紹介。 ►「ISETAN レザー博2023」特集ページを見る MASSARO 2,200,000円 ※伊勢丹新宿店限定 ※9月20日(水)より展示予約開始。10月上旬販売予定。 シャネルグループのオー
2023年9月、<Santa Maria Novella/サンタ・マリア・ノヴェッラ>のフェイシャルトリートメントで人気の高い「イドラリアライン」が生まれ変わります。 イドラリアラインは、毎日のスキンケアルーティンを重視。バスルームやベッドルームなどのリラックスした時間にご使用いただくために、機能から容器に至るまで細部にこだわりました。肌を健やかに保つために欠かせない保湿を持続させる5つのアイテムとルーティンを、”デイリー・ルネサンス”として、<サンタ・マリア・ノヴェッラ>からご提案いたしま
シンプルでオーセンティックなジュエリーを展開する<トムウッド>が、世界中で人気を博すPokémon(ポケモン)と初のコラボレーションを実現。9月28日(木)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにて販売を開始します。また、Pokémon(ポケモン)とのコラボアイテムの販売に合わせ<トムウッド>のプロモーションをS.O.S fpセレクトで9月27日(水)~10月10日(火)の期間、同会場にて開催します。 ピカチュウを象ったチャームは、3つの種類のポーズ「シャイ」「ハッピー」「ハロー」でデザイ
羽田空港第1ターミナルと第2ターミナルのゲート内にある、伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストア「イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル1」と「イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2」。各ストアならではのイベント情報をチェックして、フライト前のひと時をお楽しみください。 ターミナル 1 開催期間:9月13日(水)~10月9日(月・祝) <トモエ>ポップアップストア □開催期間:9月13日(水)~10月9日(月) 世界的ベースボールメーカーであるトライオン株式会社とデザイナー松村光氏が
【レザー博取り扱いブランド 】 ジョンロブ/ステファノ ベーメル /カルミーナ 「ISETAN レザー博 2023」ハイライトのひとつが、世界各国の名靴を現代的にアレンジした先行発売や別注品。トレンドに合わせアップデート&上質にアップグレードを行った、特別な付加価値をもつモデルをお見逃しなく! ►「ISETANレザー博2023限定・先行・別注商品」9月20日(水)・9月23(土・祝)の入場方法はこちら <JOHN LOBB/ジョンロブ> ブランドの代表作「PHILIPⅡ」がス
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
2015年~2018年『JAPAN靴博』から始まり2019年には『ISETAN靴博』と改称。延べ6回開催してきた伊勢丹新宿店の大人気イベントがメンズ館の20周年を機に、鞄や革小物などを携えてパワーアップ! 『ISETANレザー博 2023』は、9月20日(水)から10月3日(火)の14日間、メンズ館1階プロモーション/レザーグッズ、地下1階紳士靴/バッグ売り場で開催します。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
2003年の9月、それまでの「男の新館」から「メンズ館」へとリモデルされた伊勢丹新宿店 メンズ館は今年20周年を迎えました。これを記念して現在、数々のアニバーサリー企画が開催されていますが、じつはメンズ館はこれまでの20年の間に何度もリニューアルされていたり、毎シーズン、時々刻々、来店するたび様々に変化していることをご存知でしょうか。それもこれも、お客さまに喜んでいただきたいという想いから。 後編となる今回は、メンズアテンダントの横山と共にメンズ館の「おもてなし」トリビアをご紹介。 既にご存知の方
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に