ページトップへ
CLOSE
  • 2月&3月発売の限定商品に関する販売方法について
    2019.03.04 update

    2月&3月発売の限定商品に関する販売方法について

    イセタンメンズは、お客さま一人ひとりのご要望に寄り添い"◯◯らしさ"を叶える世界NO.1のメンズファッションストアへ──3月16日(土)の伊勢丹新宿店メンズ館のリモデルオープンを間近に控え、メンズ館2階=メンズクリエーターズと同6階=メンズコンテンポラリーが先行オープン!三越伊勢丹限定商品や国内ではメンズ館だけで出会えるコレクション、いち早く先行販売されるアイテムが3週に渡って続々と登場する。 2月27日(水)発売 3月6日(水)発売 ===== <MASTERMIND JAPAN×NEW

  • <adidas/アディダス>×カニエ・ウェスト「YEEZY BOOST 700」にクリーンな新色"Salt"が登場
    2019.02.15 update

    <adidas/アディダス>×カニエ・ウェスト「YEEZY BOOST 700」にクリーンな新色"Salt"が登場

    世界中のスニーカーシーンを席巻し続ける<adidas Originals/アディダス オリジナルス(以下アディダス)>とカニエ・ウエストのコラボレーションに「YEEZY BOOST 700」の新色、"Salt"が登場。伊勢丹オンラインストアでは、2月23日(土)午前10時から数量限定で販売を開始する。 「YEEZY BOOST 700 Salt」39,960円ご購入はこちら*伊勢丹オンラインストアにて2月23日(土)午前10時より販売開始 既存の概念にとらわれない独創的なスタイルを打ち出し、時代のトレンド

  • “音”を感じる強烈なグラフィックに注目──ミュージックシーンから生まれた新たなLAブランド
    2019.02.13 update

    “音”を感じる強烈なグラフィックに注目──ミュージックシーンから生まれた新たなLAブランド

    リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。音楽をバックボーンとするLA発の<INSOMUNIAC/インソムニアック>が初登場する。 *商品に関する詳細は直接店頭にお問い合わせください LA発の新

  • ルーツに触れる、モダンに進化し再生した“幻”のジャケット
    2019.02.07 update

    ルーツに触れる、モダンに進化し再生した“幻”のジャケット

    この春のリニューアルを間近に控えた伊勢丹新宿店メンズ館。国内外からバイイングされたブランド&アイテムには、時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられていた。それはライフスタイルの多様化にともなって変化していく最新のデザイン&スタイルと、いつの時代も変わらぬ普遍の価値をもつクラシック。一見相反するようにさえ思えるコレクションだが、イセタンメンズというフィルターによって、リアルなメンズファッションの輪郭が鮮明に描き出される。 デビューシーズンの2003年当時に製作、わずか1型からはじまった"幻"のテーラード

  • <YOHJI YAMAMOTO/ヨウジヤマモト>×<NEW ERA/ニューエラ>に“ブランドタグ”を配したサコッシュやキャップなどが登場
    2019.02.06 update

    <YOHJI YAMAMOTO/ヨウジヤマモト>×<NEW ERA/ニューエラ>に“ブランドタグ”を配したサコッシュやキャップなどが登場

    <Yohji Yamamoto/ヨウジヤマモト>が<New Era®/ニューエラ> とコラボレーションした2019年春夏コレクションの第1弾が、2月6日(水)よりメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズに登場。「ブランドラベル」をデザインに採用した本コレクションでは、Tシャツ、バック、キャップの全3型を展開。手軽でシンプル、機能的なデザインのショルダータイプのサコッシュは、同シリーズでは初展開のアイテムとなる。 Tシャツ 17,280円キャップ 11,880円 これまでも不定期にコラボレ

  • <ガンリュウ>から<フミト ガンリュウ>へ
    2019.02.03 update

    <ガンリュウ>から<フミト ガンリュウ>へ

    2018年のオープン15周年を記念したさまざまな取り組みを経て、唯一無二の圧倒的な存在“PEERLESS STORE”を目指す新たなフェーズへと突入する2019年春夏の伊勢丹新宿店メンズ館。2階=クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。デザイナー自身がより“自分らしさ”を追求し、アーティスティックかつコンセプチュアルなクリエーションで魅せた、<FUMITO GANRYU/フミト ガンリュウ>のファ

  • <YOHJI YAMAMOTO/ヨウジヤマモト>×<Dr. Martens/ドクターマーチン>の最新コラボはスリムな木型を採用したダブルモンク
    2019.01.30 update

    <YOHJI YAMAMOTO/ヨウジヤマモト>×<Dr. Martens/ドクターマーチン>の最新コラボはスリムな木型を採用したダブルモンク

    <YOHJI YAMAMOTO/ヨウジヤマモト>が<Dr. Martens/ドクターマーチン>とコラボレーションした2019年春夏の新作シューズがメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズに登場。1月30日(水)より全国のヨウジヤマモト店舗の発売に合わせて展開される。 「DOUBLE MONK STRAP」69,120円 今シーズン登場するダブルモンクストラップシューズは、従来の丸みを帯びたトゥではなく、すっきりとした細い木型を採用。外羽を2本のストラップで押さえたオリジナルデザインで、アッパーには

  • ミレニアルズをリードする、真の実力派
    2019.01.22 update

    ミレニアルズをリードする、真の実力派

    リニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館に、今春初登場する新ブランドが続々登場。どのコレクションにも最新のデザインワークが施されると共に時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられ、そこに普遍の魅力と価値が息づいている。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、トレンドやスタイルの背景にある“カルチャー”にフォーカス。長野を拠点とする新進気鋭の若きデザイナーが手がける次世代ブランド、<amachi./アマチ>の取り扱いを開始する。 <アマチ>シャツ49,680円、Tシャ

  • 手ぶら時代にフィットする、<FACETASM/ファセッタズム>の傑作「ブッチャーベスト」が登場
    2019.01.18 update

    手ぶら時代にフィットする、<FACETASM/ファセッタズム>の傑作「ブッチャーベスト」が登場

    この春のリニューアルを間近に控えた伊勢丹メンズ館。国内外からバイイングされたブランド&アイテムには、時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられていた。それはライフスタイルの多様化にともなって変化していく最新のデザイン&スタイルと、いつの時代も変わらぬ普遍の価値をもつクラシック。一見相反するようにさえ思えるコレクションだが、イセタンメンズというフィルターによって、リアルなメンズファッションの輪郭が鮮明に描き出される。 ▶2019年春夏展示会速報!記事一覧はこちら   <ファセッタズム>ブッ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ