ページトップへ
CLOSE
  • イタリアの名門から注目のフランスブランドまで!4ブランドが2023年春夏オーダー会を開催。
    2023.02.25 update

    イタリアの名門から注目のフランスブランドまで!4ブランドが2023年春夏オーダー会を開催。

    2023年春夏シーズンがスタートし、店内もすっかり春らしいラインナップで彩られる3月。男のドレスクロージングを提案する伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、各ブランドがさまざまなオーダー会を開催します。 素材選び、カラー、ディテールなどを吟味しながら特別な一着を誂えるオーダー会は、毎シーズン高い人気を集めるイベント。豊富な知識を備えたショップスタッフとの会話をお楽しみいただきながら、ぜひ特別なひと時をお過ごしください。 <オラッツィオ ルチアーノ>2代目当主ピーノ・ルチ

  • ISETAN MEN'S SNAP|口元 勇輝(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)
    2023.02.11 update

    ISETAN MEN'S SNAP|口元 勇輝(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)

    ISETAN MEN'S SNAP|口元 勇輝(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)

  • 【卒業式・入学式】父親にふさわしい服装のマナー|スーツの選び方やおすすめアイテム
    2023.02.03 update

    【卒業式・入学式】父親にふさわしい服装のマナー|スーツの選び方やおすすめアイテム

    この春、お子さまの卒業式・入学式(卒園式・入園式)を迎えられるお父さま、当日の準備はお済みでしょうか。 「どんな服装がいいのかわからない」というお父さまに向けて、控えめながらも洗練された印象を与えるスーツスタイルのポイントをご紹介いたします。卒業式・入学式にふさわしいベーシックかつ上質なスーツは、日常のビジネスシーンから結婚式など華やかなシーンまで着まわしも可能なので、この機会に新調してみるのもおすすめです。お子さまの卒業式・入学式で袖を通したスーツは、思い出に残る特別な一着になることでしょう。

  • 日本橋三越メンズ|2023年2月イベント情報
    2023.02.01 update

    日本橋三越メンズ|2023年2月イベント情報

    男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結した日本橋三越本店2階のメンズフロアから、2月の注目イベントや新作の入荷情報など、旬な情報をご紹介。 2月1日(水)~<アクアスキュータム>パターンオーダーフェア *画像はイメージです <Aquascutum/アクアスキュータム>では春のパターンオーダーフェアを開催。国産の生地からインポートの素材まで厳選した上質な素材を取り揃えています。その中でも今シーズンのおすすめは、ゼニアの永遠の

  • 【連載】"間違いのないスーツ"関連アイテム 伊勢丹社員私物 マイベスト4「#イセタンメンズの愛用品」
    2023.01.18 update

    【連載】"間違いのないスーツ"関連アイテム 伊勢丹社員私物 マイベスト4「#イセタンメンズの愛用品」

    鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。1月のテーマは、誰もが気になるスーツスタイルです。この先の、3月の卒業・異動、4月の入学・入社シーズンに始まり、長く活躍する上質なスーツ関連アイテムの準備をする方の参考になれば幸いです。 今回登場するのは、「装いの核はスーツ」と断言するイセタンメンズの“スーツの達人”羽鳥と、「スーツはその時の気分で着る」というバイヤーの和泉。日頃からスーツをファッションとして楽しむ2人が、ビジネスからセレ

  • イタリアの洗練と卓越した技術で仕立てる、4ブランドがオーダー会を開催!
    2022.09.05 update

    イタリアの洗練と卓越した技術で仕立てる、4ブランドがオーダー会を開催!

    2022.09.17 - 2022.09.19

    イタリアの職⼈技、サルトリアの伝統的な技術で仕⽴てられたブランドにフォーカスしたオーダー会を9月17日(土)~9月19日(月・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて開催します。 磨き抜かれたイタリアの洗練と卓越した技術から⽣み出される着⼼地のよさを、ぜひお確かめください。 <マリネッラ>ネクタイオーダー会 イタリアで100年以上もの歴史を誇る<E.MARINELLA/マリネッラ>がネクタイオーダー会を開催します。既製品にはない特別な生地でオーダーが可

  • <MACKINTOSH LONDON/マッキントッシュ ロンドン>最新入荷情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
    2022.08.16 update

    <MACKINTOSH LONDON/マッキントッシュ ロンドン>最新入荷情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック

    <マッキントッシュ ロンドン>は、英国を代表するアウターウェアブランド<マッキントッシュ>から誕生した、オーセンティックなトータルコレクションブランドです。英国のトラッドテイストに基づきながらも、シンプルで上質でファッション性の高いトータルウェアを展開しています。 イベント情報 8月17日(水) <マッキントッシュ ロンドン>2022AUTUMN & WINTER PATTERN ORDER CAMPAIGN 伊勢丹新宿店メンズ館7階<マッキントッシュ ロンドン>では、

  • <Brooks Brothers/ブルックス ブラザーズ>最新入荷情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
    2022.06.12 update

    <Brooks Brothers/ブルックス ブラザーズ>最新入荷情報|伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック

    アメリカを代表するファッションブランド、<ブルックス ブラザーズ>。 1818年ニューヨークで創業以来、初めて既製服を売り出し、さらにオリジナルポロカラーシャツなどの象徴的なアイテムの数々を世に送り出してきました。2世紀以上にわたり、変わらぬ伝統と価値を守り続け、世代を超えて紳士淑女の目標となっているブランドです。 サービス情報 ~ 開催中 ~ <ブルックス ブラザーズ> 店頭ギフトラッピングサービスについて 日ごろよりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 &lt

  • 2022年秋冬コレクションの最新メンズトレンドをチェック! 早期ご予約会&販売会を開催。期間限定オーダー会も開催!
    2022.06.10 update

    2022年秋冬コレクションの最新メンズトレンドをチェック! 早期ご予約会&販売会を開催。期間限定オーダー会も開催!

    2022.06.15 - 2022.06.21

    本格シーズンに先駆けて開催し、毎回好評をいただいている「早期ご予約会&販売会」が伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて6月15日(水)~6月21日(火)まで期間限定で開催。 今期も店頭への来店が難しい・・・というお客さまもお楽しみいただけるよう、スマートフォンやパソコンから一部のアイテムをご予約&ご購入いただけます。 ▶<2022年秋冬コレクション 早期ご予約会&販売会>商品一覧を見る 2022年 秋冬コレクションのテーマは「remix the basic」 伝統的な

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETAN MEN'S THE PROMOTION
2023.03.20 update

ISETAN MEN'S THE PROMOTION

「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。   伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは
2023.03.22 update

【特集】紳士靴バイヤーが推奨する“ストレートチップ”。<三陽山長>「友二郎」をイチオシする理由とは

「友人が生命保険会社に勤めていますが、上司から営業マンの身だしなみとして、靴はストレートチップかプレーントゥを選べと言われたそうです」と語るのは、紳士靴バイヤーの宮下創太。卒業式や入学式、新社会人をはじめ、異動してスーツを着るようになる人が「仕事や冠婚葬祭に履く靴」を検索する機会が増える春シーズン。 そんな方に宮下がおすすめするのは、“実用靴の最高峰”ともいわれる<三陽山長>のストレートチップ「友二郎」。「どんなスーツにも履ける王道で、日本人の足に合う、バランスの良い靴」としてメンズ館のお客さま

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します
2023.02.24 update

【解説】結婚式に出席する男性の服装と持ち物。プロがフォーマルファッションのマナーを解説します

突然送られてきた友人からの結婚式の招待状、着ていく服はすぐ思いつきますか?──ビジネスシーンでもカジュアル化が進む昨今、いざ結婚式にお呼ばれして、フォーマルなコーディネートに迷う方も多いのでは? 例えば、「黒のスリーピースを持っているから、それを着ていけばいい」と思っていたなら大間違い! 参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで主役をお祝いしたいもの。フォーマルウェア(礼服)は開催時間や出席する立場などによって服装が異なりますが、今回は、20~30代の男性が友人や同僚の結婚式・披露