FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

サロン ド シマジ 島地勝彦 今週の格言
サロン ド シマジは、元週刊プレイボーイの編集長であり、現在は作家として活躍する島地 勝彦氏がプロデュースをするライフスタイルセレクトショップ。週末には島地氏がバーマンとしてお酒を振舞い、大人の嗜みを教えている。この「今週の格言」では、島地氏直筆による格言とともに、サロン ド シマジで起きた出来事を紹介。提供されたお酒や島地氏本人のコーディネートを毎週更新する。
アートのような美しいデザインに目を奪われる、イタリアを代表する筆記具ブランド<Pineider/ピナイダー>。今年7月からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて展開をスタートさせた同ブランドが、7月31日(水)よりメンズ館初のプロモーションを開催します。 ►「筆記具」に関する記事一覧はこちら 左:「アヴァター」万年筆 34,560円 中央:「ラ・グランデ・ベレッツァ・ジェムストーン」ボールペン 32,400円 右:「ラ・グランデ・ベレッツァ・ジェムストーン」万年筆 64,800円 1774年にイ
「陽射しを、ここちよく。」をコンセプトに、タフな環境下やアクティブな動きの中でも、快適な視界を確保する<999.9/フォーナインズ>のサングラス「999.9 feelsun(フォーナインズ・フィールサン)。アイウェアに取り付けるとサングラスになるクリップオンタイプなど、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスの「フォーナインズ 伊勢丹新宿店メンズ館」では、これから活躍するアイウェアが多数ラインナップ。この夏は“スモーキーカラー”がダンディに映える。 1.スモーキーで柔
モダンかつスタイリッシュなドイツのアイウエアブランド<マイキータ>がプロモーションを開催。7月17日(水)から8月6日(火)まで、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて人気の<メゾン マルジェラ>とのコラボレーションモデルの新作を含め、豊富なラインナップをご紹介する。2003年にドイツ・ベルリンで創業した<マイキータ>は、画期的なネジを使わないスクリューレスのヒンジを採用した、「美とテクノロジーの融合」という独自のアイデンティティを確立し、卓越した技術と絶え間ないイノベーションを繰り広げ
7月10日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、日本発の香りの専門ブランド<アットアロマ>が夏を心地よく過ごすためのフレグランスをご提案。通常メンズ館ではお取り扱いのない香りも揃え、豊富なバリエーションをご紹介します。<アットアロマ>のアロマオイルは、世界中の産地から選りすぐった植物の花や葉、木、果実などのオイル原料をデザイナーが独自でブレンド。気分や季節に合わせて、魅力的で個性溢れる多彩な香りから選ぶことができるのも楽しみの一つです。同プロモーションでは、ご自宅でのリラックスタイムやオ
梅雨明けも間近で、陽差しが日増しに強くなるこれからの季節の必需品であり、夏のお洒落のキーアイテムでもあるサングラス。なかでもこの夏押さえたいのが、大人の男の定番である「黒セル・ウエリントン(=ウエリントン型のブラックカラーのセルフレーム)」だろう。クラシックシェイプ流行の火付け役ともいえるこのウエリントン型。いわゆる逆台形のシェイプであり、リム(レンズを固定する枠)の上辺のほうが下辺よりも長いのが特徴だ。 クラシックトレンドの代表格は、日本人の顔型に似合う 日本人の顔に似合うといわれ、誰もが
トラベルケースの制作から始まり、150年近い歴史を誇るフランスのラグジュアリーブランド、<エス・テー・デュポン>がプロモーションを開催。7月10日(水)から30日(火)まで、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて世界限定品約10型を含む筆記具の最新ラインナップを期間限定でご紹介いたします。1973年に最初のラグジュアリーペンを発表以来、それまでライターで高い評価を得ていたのに加え、高級筆記具ブランドとしても確固たる地位を築いた<エス・テー・デュポン>。高品質へのこだわりと芸術性が存分に表現された最新
<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>から、燦々と降り注ぐ太陽のように華やかなフラワーアレンジメントが到着!メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにてご紹介中です。 フレッシュフラワー「サマーブリーズ」ボックスアレンジメント(S)4,320円/(M)7,560円/(L)12,960円キューブアレンジメント(S)7,560円/(M)11,880円プリザーブドフラワー「サマーラディアンス」ボックスアレンジメント(S)9,720円/(M)17,280円/(L)34,560円キューブアレンジ
名車“ポルシェ911”をデザインした伝説的デザイナー、フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェが立ち上げたブランド<ポルシェデザイン>の美しく機能的なアイウエア。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、7月16日(火)まで、同ブランドの新作サングラスを中心としたプロモーションを開催中だ。そこで今回は、上質を知り、厳しい審美眼をもつ大人の男性へこの夏おすすめしたいサングラス3本をピックアップしてご紹介する。 サングラス「P8478」 75,600円 *世界限定900本 &l
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
サロン ド シマジは、元週刊プレイボーイの編集長であり、現在は作家として活躍する島地 勝彦氏がプロデュースをするライフスタイルセレクトショップ。週末には島地氏がバーマンとしてお酒を振舞い、大人の嗜みを教えている。この「今週の格言」では、島地氏直筆による格言とともに、サロン ド シマジで起きた出来事を紹介。提供されたお酒や島地氏本人のコーディネートを毎週更新する。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
紐靴からスリッポンへ、革靴からスニーカーへ、紳士の足元に変革期が訪れている。しかしそんな時代にこそ、革靴を履く意味を見出したいと、伊勢丹メンズ館は考える。革靴を履くことで、周りからどう見られ、履いている自分がどのような気分でいるのか。男の足元が革靴だと、何が変わるのか掘り下げていこう。 ■ ドレスシューズ新時代、いま革靴の選び方が変わる!▼ 1. 紳士服&紳士靴バイヤーが考える靴選びの新時代▼ 2. ドレスシューズ新時代を牽引する革靴5選▼ 3. 三越伊
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
自分に似合うカラー、TPOや目的に適した着こなし方はご存知ですか。 メンズ館の専任スタイリストが、お客さまのパーソナルカラー、体型、雰囲気、キャラクターなどを総合的に判断し、トータルイメージをプロデュースする無料のサービスが「イメージコンサルティングサービス」です。 第一印象はたったの0.5秒で決まるからこそ、装いに自分らしさを たとえば、会社の大切なプレゼンテーションの場に相応しいスタイル、セレモニーや記者会見に出席するためのコーディネート、婚活用の写真撮