FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

店頭最新情報 メンズ館2階・6階
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
11月25日(水)から12月25日(金)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、ハワイ在住のアーティスト、山崎美弥子氏の個展「“Gold Loves Purple - future landscape one thousand years later –” ゴールドはパープルを愛してる ― 千年後の未来の風景 ― 」を開催。 会期中は、本展のために描き下ろした作品、100点以上を展示販売するほか、11月25日(水)に発売される作品集や、山崎氏と関わりの深いハワイ・モロカイ島の
ファッションイラストレーター、コンテンポラリーアーティストとして活躍したのち、ハワイの小島・モロカイで家族4人のひっそりとした暮らしを営みながら、自分のため、家族のため、そして神様からのメッセージを人々に届けるための創作を続ける画家・山崎美弥子さん。その作品集の発売を記念したイベントが、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズで開催される。同イベントで展示販売される新作を描き終えたばかりの山崎さんにリモートインタビューを行い、作風そのままのピュアな“思い”を訊いた。 イベント情報
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、11月4日(水)から11月24日(火)までの期間、グラフィックデザイナーであり、自身のブランド〈JYUUNANHEART/ジュウナンハート〉を運営する、鬼塚ネオ(NEONiO)氏の作品展「動き出したら止まらないもの」を開催する。 三越伊勢丹オンラインストアで〈鬼塚ネオ(NEONiO)〉の商品を見る 独創的なデザインの原画の展示や販売・LINEスタンプも 「半眼ベアーのいる情景」(2020年) アクリル、鉛筆、紙、750×560m
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、グラフィックデザイナーであり、自身のブランド〈JYUUNANHEART/ジュウナンハート〉を運営する鬼塚ネオ(NEONiO)氏の個展「動き出したら止まらないもの」を11月4日(水)より開催。自身が描くポップなキャラクター達を中心とした原画の展示や販売、Tシャツやキャップなどのファッションアイテムも伊勢丹限定で販売する。 今回のポップアップでは、鬼塚氏が〈UNDERCOVER/アンダーカバー〉在籍時のアーカイブデザインを使用したコラボ商品や、本企
伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズにて、現代美術家・市川孝典氏を迎え、人気ブランド〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist./タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とのコラボポップアップ「11:11(イレブンイレブン)」を、10月14日(水)より開催。 2020年秋冬コレクションで両者が共作したことで、今回の企画が実現。市川氏が表現する、線香の微かな火を使って仕立てる作品は、アート業界のみならずファッション関係者やミュージシャン、俳優など様々なフィールドで活躍する人から注目
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズでは、10月14日(水)から11月3日(火)までの期間、現代美術家・市川孝典氏を迎え、人気ブランド〈TAKAHIROMIYASHITATheSoloist./タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉とのコラボポップアップ「11:11 untitled(pop up)」を開催する。 〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉 ノッチドラペル ドクタージャケット 208,890円 商品を見る 〈タカヒロミヤシタ ザ ソロイスト.〉 「untitle
伊勢丹新宿店メンズ館2階=メンズクリエーターズ内「ART UP(アートアップ)」において、グラフィックデザイナーであるMACCIU(マチュー)さんを迎え、個展「CHOICE」を9月2日(水)より開催。国内外を問わず、メーカーや公共施設、書籍、テレビ番組、音楽業界など活動の幅は多岐に渡り活動。最近ではナイキとのコラボレーションが記憶に新しい。今回はそんなMACCIUさんのグラフィックデザイナーになるまでの経緯や展示に対する思い、さらには今後のヴィジョンなどについても語っていただきました。 イ
9月2日(水)からメンズ館2階=メンズクリエーターズ「ART UP(アートアップ)」では、京都、東京を拠点に活動するクリエイターのMACCIU(マチュー)による作品展「CHOICE at ISETAN」を開催する。 三越伊勢丹オンラインストアでMACCIUの商品を見る グラフィックデザイナーであり美術家のMACCIUは、大学在学中の2007年ごろからクリエイターの活動を開始。可能性の提供と再発見のために、日常生活やコミュニケーションを通して得た「生き方」や「思想・手段」を、作品に変換して描いて
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
「カレーツアー東京2020-2021」4店舗目。<TANGTANG/タンタン>デザイナーの丹野真人氏と、カレー偏愛OLインスタグラマーのさと2氏の「Curry Tour」は、一路日本橋へ。ビジネス街にあるのは、1937年に創業し、50年にレストランとして誕生した、鉄板焼きメニューと洋食が楽しめる「紅花別館」です。2人はモダンな洋食屋の雰囲気を醸す2階へ。 「Curry Tour」ロゴ、「SPICY CURRY 魯珈」、「ムルギー」、「銀座スイス」Tシャツに加え、今回新たに「紅花別館」Tシャツが
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
伊勢丹新宿店 メンズ館にはメンズアテンダントと呼ばれる専任スタイリストが常駐しています。 メンズアテンダントは、「何を選んだらいいのかわからない。」「ブランドではなく、自分に合ったおすすめの品物が欲しい。」といったお客さまそれぞれのご要望に合わせ、メンズ館内のお買い物のお手伝いや、お品物をご提案させていただきます。 現在、伊勢丹新宿店 メンズ館では、3種類のパーソナルショッピングサービスをご用意しており、どなたでも無料でご利用いただけます。専用サイトにご登録の上、ご利用の3日前までにご予約いただき、