FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

店頭最新情報 メンズ館2階・6階
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
谷口 雅樹 伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング ショップマネージャー/身長:167cm Instagram:@isetanmens_tailored_clothing ●コート <Tagliatore/タリアトーレ> 91,080円 商品を見る ●セーター <RENCONTRANT/レンコントラント> 53,130円 ●パンツ <giabs archivio/ジャブス アルキヴィオ> 25,410円 □伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテー
イタリアの老舗「ヴィターレ・バルベリス・カノニコ(以下、VBC)」は創業1663年、ヨーロッパでも長い歴史を持つミル(毛織物メーカー)のひとつ。現在も創業者から続く13代目バルベリス・カノニコ一族が経営するイタリアの名門ミルであり、メイド・イン・イタリーのウール生産では最大規模を誇る。 VBCは創業からウールの紡績、織布、仕上げ工程に至るすべての工程を自社工場で一貫生産している。そのため、すべての工程をクオリティコントロールし、ハイクオリティなファブリックを他社では実現できないリーズナブルな価格で
これまでメンズ館5階=メンズテーラードクロージングにてコーナーショップ出店やYouTubeチャンネルの公開収録などコラボレーションをしてきたオンラインサイト『B.R.ONLINE』に、今度は伊勢丹メンズが2020年9月16日(水)より出店をスタートさせた。出店を記念し、伊勢丹バイヤーの稲葉が出演した『B.R.ONLINE』のYouTubeチャンネル動画と、動画内で稲葉が取り上げているテーラードクロージングやドレスシューズアイテムをご紹介する。 『B.R.ONLINE』には、伊勢丹新宿店メンズ館
この秋、〈Tagliatore/タリアトーレ〉と「ヴィターレ・バルベリス・カノニコ社」、そしてイセタンメンズのコラボレーションによってスペシャルモデルが誕生。メンズ館5階=メンズテーラードクロージングでは9月16日(水)から29日(火)までの期間、この限定モデルをご紹介するプロモーションを開催する。 ■関連記事:イタリアの名門ミル「VBC」が生み出す魅力とは 真のクオリティを追求した、〈タリアトーレ〉の特別な一着 「TAGLIATORE By VITALE BARBERIS CANONI
伊勢丹メンズのスタイリスト自身は、どんなブランドやアイテムを、どういう気持ちやシーン設定で、どう着こなしているのか。タメになる情報やおすすめを友人に聞くように、伊勢丹新宿店メンズ館5階=メンズテーラードクロージングのスタイリストに、知りたいことをどんどん深掘りしていく新シリーズがスタート。 第一回目に登場するのは、メンズ館5階=メンズテーラードクロージングのスタイリスト 松本祥音。27歳にしてテーラードクロージング担当歴は既に7年...。もともとカジュアルなファッションを好んでいた松本ですが、テー
連日の猛暑。秋冬物なんてまだ考えられないという方も多いだろうが、店頭にはアウターなどもちらほら並び始める時期。ウィズコロナにおける、この秋冬のキーワードは”長く着られる”アイテム。お洒落はもちろんのこと、防寒性や着心地も備えた定番品や王道の形などが狙い目となる。今回は、ダウンアウターとウールコートの2型に絞って、イチオシブランドの定番品をピックアップ! ヘビーデューティからモードまで、多様なバリエーションが揃う 街映えするダウンアウターはどんどん多彩に進化中。なかでも注目なのは、スーツに合わせ
ここ数年、メンズスタイルの境界線は見極めづらい。従来のクラシックとカジュアルでは分類しきれない新たな分野の服が生まれているからだ。それは正に、新時代の到来を意味するもの。伊勢丹新宿店メンズ館では、今日ここに「トラスポ」というキーワードを創出する。 もはやカジュアルとドレスのボーダーが曖昧になって久しい。そして今秋。メンズスタイルは一気に新しい時代へと導かれる。スポーツウェアをフォーマルに着ることも、クラシックがユーティリティを纏うことも厭わない時代の到来に、メンズ5階=メンズテーラードクロージング
- イセタンメンズのファッションスナップ - 松本 祥音メンズ館5階=メンズテーラードクロージング マーチャンダイジングリーダー (モデル身長:171㎝) ITEMS ジャケット:<タリアトーレ> 82,500円 パンツ:<べルウィッチ>24,200円Tシャツ:<メゾンコルニッション>7,150円 ネッカチーフ:<セブンフォールド> 9,900円 ■メンズ館5階=メンズテーラードクロージング Photo:Yuichi Tajima *価格は
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ・メンズ館6階 メンズコンテンポラリーの最新情報を随時更新!イベント情報や入荷情報は、LINE公式アカウントからもご覧いただけます。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
「カレーツアー東京2020-2021」4店舗目。<TANGTANG/タンタン>デザイナーの丹野真人氏と、カレー偏愛OLインスタグラマーのさと2氏の「Curry Tour」は、一路日本橋へ。ビジネス街にあるのは、1937年に創業し、50年にレストランとして誕生した、鉄板焼きメニューと洋食が楽しめる「紅花別館」です。2人はモダンな洋食屋の雰囲気を醸す2階へ。 「Curry Tour」ロゴ、「SPICY CURRY 魯珈」、「ムルギー」、「銀座スイス」Tシャツに加え、今回新たに「紅花別館」Tシャツが
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
伊勢丹新宿店 メンズ館にはメンズアテンダントと呼ばれる専任スタイリストが常駐しています。 メンズアテンダントは、「何を選んだらいいのかわからない。」「ブランドではなく、自分に合ったおすすめの品物が欲しい。」といったお客さまそれぞれのご要望に合わせ、メンズ館内のお買い物のお手伝いや、お品物をご提案させていただきます。 現在、伊勢丹新宿店 メンズ館では、3種類のパーソナルショッピングサービスをご用意しており、どなたでも無料でご利用いただけます。専用サイトにご登録の上、ご利用の3日前までにご予約いただき、