ページトップへ
CLOSE
  • 4月3日(水)〜 タイ発のコスメブランド<PAÑPURI/パンピューリ〉がポップアップイベントを開催!
    2024.04.01 update

    4月3日(水)〜 タイ発のコスメブランド<PAÑPURI/パンピューリ〉がポップアップイベントを開催!

    スパ大国・タイの伝統的な癒しのアプローチをインスピレーションに香りを描く<PAÑPURI/パンピューリ>がPOP UPを開催。パンピューリの香りは、スパ大国・タイで古来から育まれてきた伝統的なウェルネスのアプローチと、アジアを旅する中で出会った香り豊かな芳香植物の融合。気分が上がりそうな多感覚な旅への頼れるガイドとなります。本イベントでは長時間香りが続く「エクストラクトパフュームオイル」をメインに、それぞれの物語を持つ香りのコレクションをラインナップ。お気に入りの香りが見つかったら、同じ香りのハンド

  • タイのラグジュアリースパブランド<パンピューリ>から新作フレグランスコレクションが発売!
    2023.04.01 update

    タイのラグジュアリースパブランド<パンピューリ>から新作フレグランスコレクションが発売!

    2023.04.05 - 2023.04.18

    タイスパの伝統を受け継いだウェルネスブランド<PANPURI/パンピューリ>より新しいフレグランスコレクションが登場。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは4月5日(水)~4月18日(火)の期間、新作アイテムをはじめ、ホームフレグランスコレクションやボディ・ハンドケア・スキンケアアイテムを揃えるポップアップを開催します。 世界の5つ星クラスのホテルやスパでそのユニークな製品とサービスが高く評価されている<パンピューリ>。アジアのホリスティック・ウェルネスの伝統をルーツに、エッセンシャル

  • タイ発のホームフレグランスブランド<パンピューリ>が、メンズ館初のポップアップを開催!
    2022.08.01 update

    タイ発のホームフレグランスブランド<パンピューリ>が、メンズ館初のポップアップを開催!

    2022.08.03 - 2022.08.16

    アジアの伝統にインスパイアされたウェルネスライフスタイルを提案するブランド<PANPURI/パンピューリ>が、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにてポップアップを開催。夏に相応しいベルガモットなどの爽やかな香りが特徴の「アンダマンセイルズ」を中心に、ホームフレグランスコレクションをご紹介します。会期は、8月3日(水)~8月16日(火)。 <パンピューリ>は、タイの伝統とクリエイティブな発想から生まれたフレグランスアイテムを展開する、ホリスティックウェルネスブランド。植物の恵みがダイレクト

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.03.21 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】ゴルフとスイーツと、おしゃべりが得意分野です。メンズアテンダント 筧 真梨子|イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.03.21 update

【連載】ゴルフとスイーツと、おしゃべりが得意分野です。メンズアテンダント 筧 真梨子|イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はカラーアナリストとジュニア・骨格スタイルアドバイザーの資格を持ち、 ビジネスウェアへのご案内はもちろんゴルフウェア・ギアも得意とするメンズアテンダント筧真梨子を紹介します。 趣味はゴルフ、登山、ジム、フットサルなどと言う、アクティブで体を動かすことが大好きな彼女は、人とお話しすることが大好き。「ひとしきり会話を楽しみ、ご満足されていくお客さまもいます!」とのこと。お客

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入