FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

ISETANレザー博2023
2015年~2018年『JAPAN靴博』から始まり2019年には『ISETAN靴博』と改称。延べ6回開催してきた伊勢丹新宿店の大人気イベントがメンズ館の20周年を機に、鞄や革小物などを携えてパワーアップ! 『ISETANレザー博 2023』は、9月20日(水)から10月3日(火)の14日間、メンズ館1階プロモーション/レザーグッズ、地下1階紳士靴/バッグ売り場で開催します。
「ISETANレザー博2023」のオーダー会には、新進気鋭のブランドやオーダー専門のメーカー以外にも、日本、フランスの名門も堂々の参加。この記事では、こうした名ブランドたちのオーダー会情報を一挙ご紹介。 <Osuka M-5/オーツカM−5>コードバンオーダー会 <三陽山長>「極」パターンオーダー会 <CORTHAY/コルテ>ALL BLACK COLLECTION オーダー会・ビスポークセッション <Crevaleathco/クレバレスコ>ISETANレザー博2023限定オーダー会 IS
9月23日(土・祝)、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/プロモーションスペースでは、イタリアの高級紳士靴ブランド<Stefano Bemer/ステファノ ベーメル>がメンズ館20周年に合わせてオーダー会を開催します。 【関連記事】 ・イタリア、英国、日本から特別来店! クラフトマンズフェスタ開催 ・ISETAN MEN’S 20th ANNIVERSARY|メンズ館20周年を祝したスペシャルコンテンツをご紹介!【9月13日(水)更新】 “革の魔術師”の異名を持ち、伝統
【レザー博取り扱いブランド 】 ジョンロブ/ステファノ ベーメル /カルミーナ 「ISETAN レザー博 2023」ハイライトのひとつが、世界各国の名靴を現代的にアレンジした先行発売や別注品。トレンドに合わせアップデート&上質にアップグレードを行った、特別な付加価値をもつモデルをお見逃しなく! ►「ISETANレザー博2023限定・先行・別注商品」9月20日(水)・9月23(土・祝)の入場方法はこちら <JOHN LOBB/ジョンロブ> ブランドの代表作「PHILIPⅡ」がス
美しい曲線と上品なデザインで、世界中に多くの顧客を持つ<GEORGE CLEVERLEY/ジョージ クレバリー>が9月30(土)に、一日限りのオーダー会を開催します。 今回の会場となるのは、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングのプロモーションスペース。当日は、モデルや素材を選択しお好みの一足を承るのに加え、同ブランドのCEOであるジョージ・グラスゴーJr.が4年振りに来店しビスポークも承ります。 【関連記事】 ・イタリア、英国、日本から特別来店! クラフトマンズフェスタ開催 ・I
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
2015年~2018年『JAPAN靴博』から始まり2019年には『ISETAN靴博』と改称。延べ6回開催してきた伊勢丹新宿店の大人気イベントがメンズ館の20周年を機に、鞄や革小物などを携えてパワーアップ! 『ISETANレザー博 2023』は、9月20日(水)から10月3日(火)の14日間、メンズ館1階プロモーション/レザーグッズ、地下1階紳士靴/バッグ売り場で開催します。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
ブランドのアイコンともいえる定番モデル、押さえておきたい新作モデル、ビジネスシーンでも根強い人気のロング丈モデルなど、冬の主役アイテム「ダウンアウター」。伊勢丹新宿店 メンズ館のラインナップは名門から新進気鋭のブランドまでラインナップが豊富なので、どんなモデルが自分にベストなのか悩んでいる方も多いはず。 今回ご紹介するのはそんなお悩みを解消するため、2023年秋冬シーズン要注目な「ダウンアウター」をブランド別、シーン別で一挙に集めました。この冬あなたにマッチする「ダウンアウター」がきっと見つかるはず!
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。長年、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャーにてご紹介をしており、人気を博している。簡単なリペアや新たなデザインを作り出すリメイクまで、幅広いメニューを用意している。 フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に