ページトップへ
CLOSE
  • 革好きを魅了する国産レザーブランド<ワイルドスワンズ><フラソリティ>がプロモーションを開催!
    2023.04.05 update

    革好きを魅了する国産レザーブランド<ワイルドスワンズ><フラソリティ>がプロモーションを開催!

    2023.04.12 - 2023.04.25

    日本が誇るレザーファクトリー<Wild Swans/ワイルドスワンズ>と<Flathority/フラソリティ>が、4月12日(水)~4月25日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてプロモーションを開催。ビジネス向けのトートバッグやブリーフケースを中心に、定番から新作までバリエーション豊富にご紹介します。 <Wild Swans/ワイルドスワンズ> 1998年にスタートした日本の皮革製品ブランド。上質な素材を選び、劣化を未然に防ぐデザインを考え、時間と手間をかけながら丁寧な手

  • 【特集】大人に相応しい「スマートウォレット」が豊作!2020年の"福"を呼び込む、定番ブランド財布12選。
    2019.10.10 update

    【特集】大人に相応しい「スマートウォレット」が豊作!2020年の"福"を呼び込む、定番ブランド財布12選。

    金運の流れを良くするカギは、真新しい財布!――近年、新しい年を迎えるときに財布を買い替えるという人が増えています。来る2020年にオススメしたい財布は、ずばり「スマートウォレット」。多少の現金とカードがあれば日々の生活が

  • 【特集】進化を遂げた「ミニ財布」4選。使い勝手に拘ったこの秋の一押しとは。
    2019.09.17 update

    【特集】進化を遂げた「ミニ財布」4選。使い勝手に拘ったこの秋の一押しとは。

    キャッシュレス時代に応える新たなジャンルとしていち早くミニ財布を打ち出してきたイセタンメンズ。ニーズの多様化が進み、さらにこだわりを求める声に応える形で、さらなる進化を遂げた「ニューウォレット」が続々登場する。 2019

  • 2月&3月発売の限定商品に関する販売方法について
    2019.03.04 update

    2月&3月発売の限定商品に関する販売方法について

    イセタンメンズは、お客さま一人ひとりのご要望に寄り添い"◯◯らしさ"を叶える世界NO.1のメンズファッションストアへ──3月16日(土)の伊勢丹新宿店メンズ館のリモデルオープンを間近に控え、メンズ館2階=メンズクリエーターズと同6階=メンズコンテンポラリーが先行オープン!三越伊勢丹限定商品や国内ではメンズ館だけで出会えるコレクション、いち早く先行販売されるアイテムが3週に渡って続々と登場する。 2月27日(水)発売 3月6日(水)発売 ===== <MASTERMIND JAPAN×NEW

  • 世界を凌駕する圧倒的なジャパンメイド
    2018.05.16 update

    世界を凌駕する圧倒的なジャパンメイド

    確立された技術と美学が宿るマスターピース。それらは、めまぐるしく変わる世相に決して翻弄されることなく、次の世代へと受け継がれる。国や時代を超えて賛美されし名品のストーリーを追う。 <ワイルドスワンズ>長財布86,400円■メンズ館1階=レザーグッズ さまざまなジャンルで、世界にその名をとどろかせる“メイド イン ジャパン”。革製品においても、長い歴史と実績を誇る欧米ブランドを凌駕する存在として、一目置かれるブランドがある。1998年に茨城県稲敷郡で創業した「ワイルドスワンズ」のこ

  • バイヤーが選ぶ“一針入魂” #6──<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>別注モデルは、ホーウィン社製コードバンを使用した4型×3色
    2018.04.24 update

    バイヤーが選ぶ“一針入魂” #6──<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>別注モデルは、ホーウィン社製コードバンを使用した4型×3色

    1998年に設立され、今年20周年を迎えた日本のレザーグッズブランド<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>。商品は、「丈夫で長持ちする道具作り」をモットーに、茨城の自社工場で製作されている。メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、4月25日(水)より、定番アイテムをベースにしたイセタンメンズ別注の4モデルが登場。どれも同ブランドのファンはもちろん、大人が愛用できる美しき一品に仕上がった。 「機能性、強度、仕上げの美しさ」に定評あり 「短期間で使い捨てられていくことのない、魅力を感じていただけるものを作り続

  • 武骨さをそのままに経年変化を愉しむ──<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>の語り尽くせぬ皮革愛
    2018.03.06 update

    武骨さをそのままに経年変化を愉しむ──<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>の語り尽くせぬ皮革愛

    世界に誇る技がある――イセタンメンズと、日本発のレザーグッズブランドを発信するTIME&EFFORTとのプロジェクト「IN THE CASE」。「日本の革小物の技術は世界一」というバイヤーの目を通して、全10ブランドの“特徴的な高い技術×希少素材や技巧”から生み出された「作品」といえる商品が揃う「ジャパンクラフツミュージアム」が3月7日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーで開催。担当バイヤー曰く、「日本一マニアな顧客が多いレザーブランド」という<WILDSWANS

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.06.14 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】「セレクトオーダーシャツお仕立券」がギフトに適してる理由【6月4日更新】
2024.06.12 update

【特集】「セレクトオーダーシャツお仕立券」がギフトに適してる理由【6月4日更新】

父の日やクリスマスプレゼントをはじめ、誕生日やお祝い、お礼などのギフトとして使えて、双方に「記憶に残るプレゼント」として好評なのが「セレクトオーダーシャツお仕立券」。現在、伊勢丹新宿店メンズ館5階 オーダーシャツをはじめ、オーダーシャツの売場を構える三越伊勢丹各店舗にてお仕立て券のご購入、ご利用が可能だ。 ※福岡三越・松山三越は購入不可、利用は可能 ビジネスに適したものからカジュアルまで、お好みの生地、デザインを選んで、お仕立てていただけるシャツは、体型でお悩みの方から、本物志向の男性まで広くご満足い

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース