ページトップへ
CLOSE
  • <VUGAS/ヴァガス>|イタリア帰りの職人技ジュエリーが日本初お披露目!
    2019.02.05 update

    <VUGAS/ヴァガス>|イタリア帰りの職人技ジュエリーが日本初お披露目!

    2019.02.06 - 2019.02.19

    2018年夏にデビューしたジュエリーブランド<ヴァガス>が、日本で初お披露目となるポップアップを開催。2月6日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、シルバーを主軸にゴールド、ダイヤモンドをはじめとする天然石をジェンダーレスに楽しめるジュエリーを期間限定でご紹介する。 左から:「VR3-5」リング 54,000円(SV×K18YG)「VR3-1」リング 81,000円(SV×K18YG×ダイヤモンド)「VR3-8」リング 31,320円(SV)「VNC-1」ブレ

  • 流行に左右されないアートなシルバージュエリー!<Node by KUDO SHUJI>から新作が登場
    2019.01.15 update

    流行に左右されないアートなシルバージュエリー!<Node by KUDO SHUJI>から新作が登場

    2019.01.16 - 2019.01.22

    「身に着ける彫刻」をテーマにしたシルバージュエリーを展開する<ノード バイ クドウ シュウジ>から、2019年の新作ジュエリーが到着。1月16日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーで開催するプロモーションでは、ユニセックスで楽しめる新作を中心に、造形美溢れるジュエリーの数々をご紹介する。  【インタビュー】工藤修司|<NODE BY KUDO SHUJI>が追求する、人生と時間の流れを共有できるジュエリー リング左から:34,560円、36,720円、38,880円 今回の新作は、「再生

  • <M・A・R・S/マーズ>|<ジョン・エリオット>とのコラボアイテム先行発売!クリスマス限定アイテムも揃うプロモーション開催
    2018.12.07 update

    <M・A・R・S/マーズ>|<ジョン・エリオット>とのコラボアイテム先行発売!クリスマス限定アイテムも揃うプロモーション開催

    2018.12.12 - 2018.12.18

    デザイン+機能性を本位とし、素材と技法に拘る日本のジュエリーブランド<マーズ>が、12月12日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーにてプロモーションを開催。期間中は、<John Elliott/ジョン・エリオット>とのスペシャルコラボレーションアイテムをメンズ館にて先行発売。そのほか、クリスマス限定ピアスなど、ギフトアイテムとしてもおすすめの新作を多数ご用意する。 左:リング 34,020円 右:ネックレス 171,720円 今回、シンプルかつ機能的な服作りで人気のブランド<ジョン・エリオット>とコ

  • <GENTLEMAN/ジェントルマン>|仕事も遊びも追求する大人へ!繊細かつ“粋”なジュエリーが登場
    2018.12.03 update

    <GENTLEMAN/ジェントルマン>|仕事も遊びも追求する大人へ!繊細かつ“粋”なジュエリーが登場

    2018.12.05 - 2018.12.11

    “ジェントルマン”なスピリットを持つ紳士と、そのパートナーに向けたジュエリーを追求する<ジェントルマン>が、メンズ館1階=メンズアクセサリーにてポップアップを開催。12月5日(水)から11日(火)までの期間、最新作とともに、2018年のホリデーコレクションをフルラインナップでご紹介。同時にカスタムオーダー会も実施する。2017年に誕生した日本のジュエリーブランド<ジェントルマン>は、ラグジュアリーで品のあるデザイン、ジェントルマン達の感性を刺激するような遊び心の詰まったジュエリーを

  • 【インタビュー】鷲見太郎|"芸術家"として生まれ、"職人"として道を極めんとする孤高のデザイナー
    2018.09.12 update

    【インタビュー】鷲見太郎|"芸術家"として生まれ、"職人"として道を極めんとする孤高のデザイナー

    画家の父、ピアノ教師の母という芸術一家に生まれ、幼少の頃から感性を刺激する優れたアート作品に慣れ親しんできた鷲見太郎さん。生来のDIY精神が高じて制作したレザーバッグからスタートしたクリエーションは、年月を経て熟成を重ね、ネイティブアメリカンの技法をベースとしたジュエリーで人気を集める<Taro Washimi/タロウ ワシミ>というブランドへと昇華した。そんな鷲見太郎氏を、創造の現場であるアトリエに訪ねた。 イベント情報 <タロウワシミ>プロモーション □9月12日(水)~18日(火) □メンズ館1階

  • <LONE ONES/ロンワンズ>|美しい音色を響かせる「ベルシリーズ」にフォーカス!特別モデルも登場するプロモーション開催
    2018.07.18 update

    <LONE ONES/ロンワンズ>|美しい音色を響かせる「ベルシリーズ」にフォーカス!特別モデルも登場するプロモーション開催

    2018.07.18 - 2018.07.24

    美しく完成度の高い作品で、アクセサリーの世界において芸術品と称される<ロンワンズ>。7月18日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、人気の「ベルシリーズ」にクローズアップするプロモーションを開催。会期中は、伊勢丹新宿店限定となる特別モデルが登場する。 今や、シルバージュエリーブランドの代表格である<ロンワンズ>。1996年、<クロムハーツ>の創設時のメンバーの1人であったレナード・カムホートが、デボン・ウィラーとともに現在の<ロンワンズ>の前身となる<レナード・カムホート>を設立したのが始まり

  • 西海岸から発信するモダンな造形美
    2018.04.25 update

    西海岸から発信するモダンな造形美

    確立された技術と美学が宿るマスターピース。それらは、めまぐるしく変わる世相に決して翻弄されることなく、次の世代へと受け継がれる。国や時代を超えて賛美されし名品のストーリーを追う。 <ホーセンブース>リング66,960円・ブレスレット214,920円■メンズ館1階=メンズアクセサリー ロサンゼルスのジュエリーシーンは、まさに百花繚乱。常にあらゆる才能とアイデアが世界中から集まり、新たなブランドが生まれている。フォトグラファーとして活躍していたロバート・G・キースは、ジュエリー文化が花開くと言われる地にて、

  • <FOREVERMARK/フォーエバーマーク>×ブライダルリングアテンダント|「こんなの欲しかった!」コラボレーションした新作リングをお披露目
    2018.02.05 update

    <FOREVERMARK/フォーエバーマーク>×ブライダルリングアテンダント|「こんなの欲しかった!」コラボレーションした新作リングをお披露目

    2018.02.07 - 2018.02.13

    ダイヤモンドエキスパートとして約130年の歴史を誇るデビアスグループから誕生したジュエリーブランド<フォーエバーマーク>と、三越伊勢丹のブライダルリングアテンダントがコラボレーションし、お客さまやスタイリストからの声を取り入れたブライダルリングが登場しました。三越伊勢丹限定モデルのデビューを記念して、2月7日(水)より本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ジュエリープロモーションコーナーにて、エンゲージメントリング・マリッジリングの初お披露目と、ブライダルフェアを同時開催いたします。 ブライダルリングアテンダン

  • <TRAVIS WALKER/トラヴィス ワーカー>|自由で独創的デザインが魅力!期間限定プロモーションに新作&メンズ館限定ジュエリーが登場
    2018.01.09 update

    <TRAVIS WALKER/トラヴィス ワーカー>|自由で独創的デザインが魅力!期間限定プロモーションに新作&メンズ館限定ジュエリーが登場

    2018.01.10 - 2018.01.16

    “ワンデザイン フォー ワンカスタマー”をブランド理念に、高いクオリティーの作品を作り上げるジュエリーブランド<トラヴィス ワーカー>。1月10日(水)より開催するプロモーションでは、新作アイテムやメンズ館限定ブレスレットを加え、豊富なラインナップでご紹介します。 ドックタグ(シルバー)30,240円、(シルバー&ゴールド)74,520円 コレクションの多くを数量限定で生産し、王道ではない独創的なモチーフが魅力の<トラヴィス ワーカー>。デザイナーのトラヴィス・ワーカー氏は量産を好

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.05.30 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介
2024.05.29 update

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介

遊び心満載でアート感あふれるコンテンポラリーなデザインから、ひと目見てブランドがわかるアイコニックなバッグや財布まで、人気のハイブランドが提案するアイテムは常にトレンドを牽引しています。 斬新かつテクニックが光るデザインで、装いをモードな雰囲気にアップデートしてくれる新作から、デイリーに使える実用性とラグジュアリー感を兼ね備えたものまで、メンズ館で展開している9つのブランドからピックアップ。夏らしい軽やかな逸品をご紹介します。 1.Acne Studios/アクネ ストゥディオズ 2.Berl

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース