ページトップへ
CLOSE
  • <クオン>|<スイコック>協力のアイテムも数量限定発売!伊勢丹新宿店でポップアップストアがオープン
    2024.06.06 update

    <クオン>|<スイコック>協力のアイテムも数量限定発売!伊勢丹新宿店でポップアップストアがオープン

    2024.06.12 - 2024.06.18

    ジャポニズムデザインと襤褸(BORO)や刺し子などの日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いたものづくりに定評がある<KUON/クオン>。ニューヨークコレクションでも高い評価を得た2024年春夏コレクションをご覧いただけるポップアップストアを、6月12日(水)〜6月18日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて開催します。 襤褸(BORO)は欧米ではアートとして扱われることも多く非常に高額で取引されることもあります。<クオン>は“纏うアート”として投資家から注目され

  • <クオン>の2023年秋冬コレクション全ラインナップをご覧いただけるポップアップストアをオープン!<ザ・イノウエ・ブラザーズ>のスペシャルコラボレーションも実現。
    2023.10.18 update

    <クオン>の2023年秋冬コレクション全ラインナップをご覧いただけるポップアップストアをオープン!<ザ・イノウエ・ブラザーズ>のスペシャルコラボレーションも実現。

    2023.10.25 - 2023.11.07

    ジャポニズムデザインと「襤褸(BORO)」や刺し子などの日本古来の伝統的な素材や技法をモダンに用いるものづくりに定評がある<KUON/クオン>。今回、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズにて、10月25日(水)~11月7日(火)の期間、ニューヨークコレクションでも高い評価を受けた2023年秋冬コレクションの全てのラインナップをご覧いただけるポップアップストアを開催します。 <クオン>は”纏うアート”として、世界的なアートコレクターや芸術家からも注目されており、中でも「襤褸(BORO)

  • <クオン>とニック・ウースターのコラボ第二弾!国内実店舗で初の先行販売を6月21日(水)より実施
    2023.06.17 update

    <クオン>とニック・ウースターのコラボ第二弾!国内実店舗で初の先行販売を6月21日(水)より実施

    2023.06.21 - 2023.06.27

    石橋真一郎氏の手掛ける<KUON/クオン>とニック・ウースター(Nick Wooster)によるコラボレーション第二弾が伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーに登場!6月21日(水)~6月27日(火)までの期間は、国内実店舗初となる本カプセルコレクションの先行販売を行うポップアップを開催します。 10年間東京ファッション・ウィークに参加し、世界的に注目を集めるファッションコンサルタントのニック・ウースター。今回のコラボレーションでは、<クオン>の強みであるクラフトマンシップやテーラリ

  • TODAY'S STYLIST|多田野 悠祐(メンズ館7階=メンズオーセンティック)
    2019.09.03 update

    TODAY'S STYLIST|多田野 悠祐(メンズ館7階=メンズオーセンティック)

    多田野 悠祐メンズ館7階=メンズオーセンティックスタイリスト(モデル身長:161cm) ジャケット:<クオン>41,040円商品を見る(モデル着用サイズ:M)Tシャツ:<クオン>11,880円商品を見る(モデル着用サイ

  • 新年明けましておめでとうございます!
    2019.01.18 update

    新年明けましておめでとうございます!

    一年の計は元旦にあり。オーセンティックウェアのバイヤー柴田です。今年は筆不精解消を目指すべく、目指せ週一更新!!(笑)今年もメンズ館7階=オーセンティックウェアをどうぞよろしくお願いします。 ▶過去のブログ『徒然なるモノ語り』はこちらから 自分の師匠とも言える方のお言葉「Fashion is a Passion」。やっぱり楽しまないと、何も始まらない気がして(笑) さらに2019年春夏の新作商品も随時入荷が始まりました。写真は<KENNETH FIELD/ケネスフィールド>の新作をチラ見せ

  • トレンドにマッチした機能的なプロダクト
    2018.11.05 update

    トレンドにマッチした機能的なプロダクト

    時代の流れに寄り添うべく、今秋から新たに取扱いを始める4つのブランド。老舗の復刻から、つくり手の感性が光る気鋭ブランドまで、その魅力をひもとく。 旬なオーバーサイズで仕立てたシャツ。楽に着こなせるフィッティングに加えて、背面下部にはポケットを配備。手ぶらで街に繰り出せる。シャツ 左:22,680円、右:25,920円■メンズ館7階=オーセンティックウェア テーマは「身体にもっとも近い道具」。服を衣装としてではなく、実用的な側面から見つめ直したブランド、ミーンズワイル。機能を追求したディテイルが随所に見られ

  • 流行に左右されない 普遍的な美を求めて
    2018.09.19 update

    流行に左右されない 普遍的な美を求めて

    時代の流れに寄り添うべく、今秋から新たに取扱いを始める4つのブランド。老舗の復刻から、つくり手の感性が光る気鋭ブランドまで、その魅力をひもとく。   <クオン>ブルゾン41,040円、キャップ23,760円■メンズ館7階=オーセンティックウェア ブランド名は、時を超越した過去や未来を指す言葉「久遠」に由来する。大量消費・大量生産を軸としたアプローチではなく、世界中に存在する古布を用いて、普遍的な“カッコよさ”を目指している。今季はとくに、日本古来の伝統的な素材である刺し

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2024.06.17 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

光石研の谷根千散歩は、ポロシャツがちょうどいい。【前編】|イセタンメンズ散歩
2024.06.14 update

光石研の谷根千散歩は、ポロシャツがちょうどいい。【前編】|イセタンメンズ散歩

イセタンメンズのバイヤーが、各界から迎えたキュレーターと共に気になるスポットを散策する、好評連載企画の「イセタンメンズ散歩」。第7弾となる今回は、なんと日本映画界屈指のバイプレイヤーであり、そのファッションやライフスタイルにも視線が集まる俳優の光石 研さんが登場します。 ご一緒させていただくバイヤーは、連載第5弾にも登場し、アメトラの名店を巡った井上隆之。リアルタイムでアメトラブームを経験した光石さんと共に、新旧のカルチャーが入り乱れる谷根千エリアを散策して来ました。 光石 研(みついし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース