ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】新たな下着で新年を迎えて心機一転!?「穿き心地」と「デザイン」で選ぶおすすめ下着10選
    2019.12.21 update

    【特集】新たな下着で新年を迎えて心機一転!?「穿き心地」と「デザイン」で選ぶおすすめ下着10選

    子年(ねずみどし)となる令和2年目は、新しい十二支のサイクルがスタートする年。そしてオリンピックイヤーの幕開けでもあります。モノの買い替え時というのはいろいろありますが、「新年を新しい下着で迎える」というのは日本の古くか

  • 紳士肌着担当者が推す!オンラインストアで買える“おしゃれ”ボクサーパンツ全4ブランド
    2018.10.13 update

    紳士肌着担当者が推す!オンラインストアで買える“おしゃれ”ボクサーパンツ全4ブランド

    常に肌に触れているアンダーウエア(パンツ)ですがよ~く見てみると、ゴムが伸びていたり、生地がヨレてしまったり…クタクタになっていませんか?衣替えの季節となれば、スーツやジャケット・コートなどは入れ替えをするのに、肌着は案外忘れがちという方も多いはず。今回は、IMn肌着特集でもお馴染み、紳士肌着担当のアシスタントバイヤー大橋が、伊勢丹オンラインストアで買える機能性・見た目重視のボクサーパンツをご提案します。肌着も気持ちも入れ替えれば、仕事のパフォーマンスも向上するかも!? 快適性に直結!機能性

  • 酷暑に負けない夏下着、今穿くべきは進化を続ける「包帯パンツ」
    2018.08.08 update

    酷暑に負けない夏下着、今穿くべきは進化を続ける「包帯パンツ」

    夏の汗対策は下着から──イセタンメンズネットでは、快適な夏を過ごすための近道として、「パンツの下にロンパンを穿く」ことを強く推奨してきたが、父親世代の「ステテコ・ズボン下」のダサいイメージはまだまだ離れない。今回は、「機能的には申し分ないが、もうちょっと格好良く穿ける“夏下着”を探したら」をテーマに、酷暑を乗り切る"快適パンツ"を紹介。ご存知、<SIDO/シドー>の「包帯パンツ」に新作が登場しさらに進化。包帯パンツを発明した野木志郎氏と、メンズ館地下1階=紳士肌着のアシスタントバイ

  • 【イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2】|搭乗前に新しいアイテムとの出合いが楽しめる発信地
    2018.07.28 update

    【イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2】|搭乗前に新しいアイテムとの出合いが楽しめる発信地

    「イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2」は、上質な旅に欠かせない3つの要素から構成されたストア。出発前の気分がグッと盛り上がるリゾート&カジュアルアイテムや、ショップオリジナルのギフトなど、搭乗前にふらりと気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。 関連記事:イセタン羽田ストア(メンズ)|羽田空港でパワーチャージ&ワンストップショッピングを楽しもう ビジネスのマストアイテムが揃う「ジェットセット」ゾーン カジュアルウエア&雑貨が揃う「リラックス」ゾーン 天井が高く、左右に一望できるターミナル2へ

  • メンズ館に並ぶパンツを履きつくした男が「履き心地」「デザイン」「ギフト」別でおすすめしたいアンダーウエアとは?
    2017.10.13 update

    メンズ館に並ぶパンツを履きつくした男が「履き心地」「デザイン」「ギフト」別でおすすめしたいアンダーウエアとは?

    国内外のブランドを豊富に取り揃え、圧巻のアンダーウエア数を誇るメンズ館地下1階=紳士肌着コーナー。素材や機能性、デザインに拘った珠玉の一品から、ギフト需要にも対応できるものまで、さまざまな種類を揃えています。 最新アンダーウエアの記事はこちら 紳士肌着担当者が推す!オンラインストアで買える“おしゃれ”ボクサーパンツ全4ブランド 今回は、店頭に並ぶ数多のアンダーウエアを履きつくし、誰よりもアンダーウエアを愛する男、アシスタントバイヤー大橋が、機能性・デザイン・ギフトのカテゴリー別に

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.06.05 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】「セレクトオーダーシャツお仕立券」がギフトに適してる理由【6月4日更新】
2024.06.12 update

【特集】「セレクトオーダーシャツお仕立券」がギフトに適してる理由【6月4日更新】

父の日やクリスマスプレゼントをはじめ、誕生日やお祝い、お礼などのギフトとして使えて、双方に「記憶に残るプレゼント」として好評なのが「セレクトオーダーシャツお仕立券」。現在、伊勢丹新宿店メンズ館5階 オーダーシャツをはじめ、オーダーシャツの売場を構える三越伊勢丹各店舗にてお仕立て券のご購入、ご利用が可能だ。 ※福岡三越・松山三越は購入不可、利用は可能 ビジネスに適したものからカジュアルまで、お好みの生地、デザインを選んで、お仕立てていただけるシャツは、体型でお悩みの方から、本物志向の男性まで広くご満足い

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース