前原光榮商店 / マエハラコウエイショウテン
1F=シーズン雑貨・装身具
イセタンメンズスタッフのおすすめアイテム
この春のリニューアルを間近に控えた伊勢丹新宿店メンズ館。国内外からバイイングされたブランド&アイテムには、時代を映し出すエレメントが巧みに散りばめられていた。それはライフスタイルの多様化にともなって変化していく最新のデザイン&スタイルと、いつの時代も変わらぬ普遍の価値をもつクラシック。一見相反するようにさえ思えるコレクションだが、イセタンメンズというフィルターによって、リアルなメンズファッションの輪郭が鮮明に描き出される。左/<ザネラート>92,880円(33x35x8.5㎝)中/<ステファノマーノ>2
春の<Barbour/バブアー>は、鉄板モデル「BEDALE(ビデイル)」をはじめ、人気のヘリテイジモデルを現代風にアップデートした全6モデルが登場。「ビデイル」ではない<バブアー>の面白さを、従来のワックスドコットンに比べて65%も軽量で、防水性・防風性は遜色ない4オンスのライトウェイト素材に注目する。Photo&Text:ISETAN MEN'S net*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館7階=オーセンティックウエア03-3352-1111(大代表)=====1894年にジョン・バブアーに
「社会人になったからにはリクルートスタイルとは一線を画して、セオリーに忠実にビジネスシーンでのおしゃれを楽しんでもらいたい」とフレッシャーズにエールを贈るメンズ館7階=オーセンティックウェアのセールスマネジャー、太田陽介。「ブルックス ブラザーズに始まり、ブルックス ブラザーズに終わる」といっても過言ではない男の基本のスーツ、ブレザーでファッションディレクター、スタイリストとして活躍する青柳光則氏にフレッシャーズのためのVゾーンコーディネートを依頼した。華々しい社会人デビューを飾るためにも、参考にしてみて
よくお客様からいただく質問に、イセタンメンズスタッフがお答えします!
大切にしているセーターやデニム、シャツを自分で洗ってみよう!――メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスのギフトコーナーで人気のナチュラルな洗濯洗剤<リブレ ヨコハマ>を開発した洗濯ブラザーズが、正しい洗濯方法を指南!舞台衣装やライブ衣装などをクリーニングする彼らが本気で開発した洗濯洗剤は、植物由来の洗浄成分とアミノ酸のベストバランスで、汚れをしっかり落としながら、柔軟剤いらずの柔らかさや風合いを実現。彼ら曰く、「服のアンチエイジング」を可能にします。▶インタビュー記事はこちらクリーニング発祥の地・横浜
冬の装いがもっと楽しくなる!マフラーの巻き方を動画で指南このマフラーの巻き方指南では、メンズ館スタイリストが、チェスターコート、ステンカラーコート、ダウンアウターの3種類のアウターに似合う巻き方を指南。動画では実際にスタイリストがマフラーを巻きながら、細かな解説も付き、しっかりと巻き方習得できます。「それでも巻き方が分からない…」と感じたら、ぜひ店頭のスタイリストにお気軽にご相談ください。チェスターコート・トレンチコートの胸元を華やかにする巻き方【NEW】
2018年9月に誕生した総合メンズメイクアップブランド<FIVEISM × THREE/ファイブイズム バイ スリー>はもうお使いになられましたか?「男性らしさ・精悍さ・スマート感」など、全体をボトムアップして良く見せるセンスアップがメインとなるアイテムです。今回、各アイテムの使い方動画がついに公開。嬉しい細かな解説付きで、早速実践レッスンを!【関連記事はこちらから】▶イセタンコスメンズ #⑬|<ファイブイズム バイ スリー>ついに誕生、男の身だしなみとしてのメイクアップブランド▶Q&a