今日から始める「紫外線ケア」最新日焼け止め&保湿ケアアイテム
紫外線は年間を通して浴びていますが、最も強いとされる時期が5月であることを、知っていますか?
7月8月の真夏になってから、日焼け止めを塗るのでは遅い!そこで2021年は、紫外線が強くなり始める今の時期から使い始めがおすすめです。
まず、紫外線について知り、自分に合った日焼け止めを見つけ、日焼け後のお手入れまでマスターしてください。
日焼け止めを選ぶのに必要な、「紫外線」「SPF」「PA」を学ぼう!
紫外線には2つの波長、「UVA(紫外線A波)」と「UVB(紫外線B波)」が存在します。
波長が長いUVA(紫外線A波)は、地表に降り注ぐ紫外線の約9割を占めるもので「生活紫外線」とも言われ、波長が短いUVB(紫外線B波)は、屋外での日焼けの主な原因となるので「レジャー紫外線」とも言われています。
ここで、日焼け止め選びの指針となるのが、「SPF/Sun Protection Factor」と「PA/Protection Grade of UVA」という2つの数値。
「SPF/Sun Protection Factor」は、主にUVB(紫外線B波)の防止効果(持続時間)を表す数値で、数字が大きいほど効果が高くなり、SPF値1の目安は約20分。日常生活やオフィスワークなら20~30、外回りや屋外での活動では50を選ぶことをオススメします。
屋外スポーツやアウトドアなどの場合は、汗や水に強いウォータープルーフ処方を選びましょう。
「PA/Protection Grade of UVA」は、UVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安で、最高値は「PA++++」。+の数が増えるにつれ、UVAを防ぐ効果が高くなります。UVAは家の中やクルマのガラスも透過して肌に到達するので、しっかり対策をすることが大切です。
スタイルに合わせて選ぶ紫外線ケアアイテム 5選
顔用、体用から、色付き、ウォータープルーフのものまでさまざまな種類をご用意。どんなシーンで使いたいか、気になるポイントに合わせて自分のスタイルに合ったアイテムを見つけてください。
スキンケア感覚で使用できるカラーレスなUVクリーム。“光で整える”独自成分が、自然で健康的な肌印象へと導きます。塗っていることを忘れるような軽い質感なのに、UVカット・ウォータープルーフをあわせもつ高機能アイテム。
「樹木との共生」をテーマにしたSKIN&MINDブランド<バウム>。紫外線だけでなく空気中に舞うホコリなどを付着しにくくする機能も備えた、フェイス&ボディどちらにも使える日焼け止め用乳液。お手持ちの洗顔料やボディーソープなどでスムーズに落とせる気軽さも魅力です。

伸びが良く塗りムラ・白浮きしにくく、べたつきにくい。また、汗・水にも強くこまめに塗り直しが不要な日焼け止めです。乾燥が気になる方へ、肌のうるおいにも配慮した嬉しい処方設計*。化粧下地としてもお使いいただけます。
*カミツレ花エキス(保湿作用)・アロエベラ葉エキス(保湿作用)・メマツヨイグサ種子エキス=月見草(整肌作用)
<DE LA MER/ドゥ・ラ・メール > ザ・SPF 50 UV プロテクティング フリュイド
(50mL/SPF50・PA+++) 12,650円 商品を見る
ラグジュアリー スキンケアブランド<ドゥ・ラ・メール>から、毎日ご使用いただける日焼け止め化粧下地。さらっとした感触で日々の紫外線から肌を守ります。「ミラクルブロス™*」がハリ、整肌、キメ、ツヤに働きかけ健やかな美しい肌へと導きます。
*海藻などからなる独自の保湿成分
<SHISEIDO MEN/シセイドウ メン> クリアスティック UVプロテクター
(20g/SPF50+・PA++++) 3,080円 商品を見る
手を汚さずに肌に直接塗れる、<シセイドウメン>のスティックタイプの日焼け止め。汗、皮脂に強い、ウォータープルーフタイプ。日中の強力な紫外線から肌を守るだけでなく、熱や汗・水によって防御膜が強くなるシンクロシールド™*を搭載し、アウトドアシーンにおすすめです。
*サンスクリーン膜の均一性を高め、安定に保つ
たっぷりうるおいを!日焼け後の保湿ケアアイテム 5選
うっかり首の後ろや耳など塗り忘れてしまった時、長時間紫外線を浴びて塗り直しができなかった時に肌が乾燥してしまうことも。もちろんケアしていても紫外線や外的環境によって、乾燥してしまう事もある。そんな時には、肌にたっぷりうるおいを与える事が重要。日焼けしてしまった、乾燥している、と感じた時には、そのままにせずしっかりケアを。
<CLINIQUE/クリニーク> アフター サン バーム(147g) 4,070円 商品を見る
日焼け後の肌を潤すジェル クリーム。たっぷりの水分とアロエエキスが潤いを与え、ひんやり軽い感触。肌になじみやすく、乾燥した肌をしっとりと潤し、快適な状態に。大容量なので、全身しっかりケアができます。
日焼け後の乾燥しがちな肌へ、2層のエッセンスが肌を柔らげる美容オイル。化粧水を塗布した後に手のひらにとって肌へ馴染ませてお使いください。樹木の恵みを余すところなく受けとり、感謝し、樹木資源を未来につないでいくブランドらしい、パッケージデザインも魅力です。レフィルを組み合わせることで木製パッケージを長くお使いいただけます。
ジェルのひんやりしたさわやかな感触で肌をうるおす、フレッシュなモイスチャライザー。必要な潤いで肌を包みながら、心地よい感触で外的環境による乾燥ダメージから肌を守ってくれる。ひんやりとした感触と同時に潤いを与えてくれます。
<CLNIQUE/クリニーク> モイスチャー サージ インテンス 72 ハイドレーター
(30mL)4,950円、(50mL) 6,710円 商品を見る
*画像は30mLです。
保湿成分「トリオ リピッド*1」配合で保湿力を高め、潤いを与える<クリニーク>の「保湿クリーム」。「CICAエキス*2」や、ビタミンE誘導体*3を配合し、やわらかく潤いのある肌へ導きます。なめらかに心地よく肌を包み込むテクスチャーを、スキンケアの最後のご褒美感覚で使ってみては?
*1:コレステロール、リノール酸、セラミドを含むコムギフスマエキス(保湿成分)
*2:ツボクサエキス(保湿成分)
*3:酢酸トコフェロール(製品の抗酸化剤)

紫外線を浴びるのは肌だけではありません、髪も乾燥しがち。そんな髪には、寝ている間に集中ケア出来る、オイルフリーの夜用美容液を。タオルドライ後、ドライヤーの前や後に塗布することで、寝ている間にも濃密な独自のオーシャンシルクテクノロジー成分がなじみ、髪に潤いとツヤを与えてくれます。
関連記事▶
スキンケア (洗顔/化粧水/乳液ほか)スキンケアHOW TO動画公開中
ボディケア(ボディソープ/ハンドクリームほか)
▶イセタンメンズコスメティクス Instagramはこちらから
Photo&Text:ISETAN MEN‘S net
※価格はすべて税込です。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
メンズ館1階=コスメティクス・フレグランス
03-3352-1111(大代表)
メールでのお問い合わせはこちら