2017.12.16 update

Q.手袋のお手入れ方法や保管方法、サイズについて教えてください。

冬のスタイリングを格上するアイテム「手袋」は、その素材や縫製に違いがあることや、正しい寸法の測り方をご存じですか?今回は、そんな手袋お手入れ方法と基礎知識・スタイリングの一例をご紹介いたします。

Index

  1. Q.革製手袋のお手入れ方法と保管の仕方を教えてください。
  2. Q.手袋に使用されている素材や縫製の種類を教えてください。
  3. Q.手袋のサイズはどこの長さを測ったら分かりますか?
  4. Q.手袋とアウターの相性を教えてください。



Q.革製手袋のお手入れ方法と保管の仕方を教えてください。
A.乾拭きとブラッシングが基本です。

「上質な革を使用した手袋こそ、出来る限り長く付き合いたい。」そう思う方も多いはずです。お客さまの中には、長く愛用し続けて10年以上経つという方もいらっしゃいます。使い続けることでご自身の手に馴染み、味わいが深く表情が生まれる革製の手袋を長く愛用いただくために、メンズ館では以下のお手入れ方法を推奨しています。

 

▷革の汚れは乾いた布で優しく乾拭きしましょう。
水洗いや、ベンジンを用いて汚れを落とそうとすると革の変色や、風合いが硬化するおそれがあります。

 ▷馬毛ブラシを使いブラッシングする

柔らかい馬毛ブラシで優しくブラッシングをするか、部分的な汚れは綺麗な状態の消しゴムを使い、優しく拭き取ってください。

▷長持ちさせるコツは、複数の手袋をローテーションさせて手袋にも休日を与える

毎日同じ手袋を使用すると、革に負担がかかってしまいます。2~3種類の手袋をローテーションで使い、手袋を休ませましょう。その日のファッションに合わせて、手袋を変えるのもおすすめです。

▷次のシーズンに向けた保管方法

そのままの状態で保管してしまうと革の部分にカビの発生を招いたり、ライニングのカシミヤ部分には虫食いにあってしまうことも。まずは、手袋に使用されている素材を確認し、その素材に最適な方法で保管してください。
桐箱に防虫剤・防腐剤を入れて保管すると、次のシーズンまで良い状態を保つことが出来ます。

 

Q.手袋に使用されている素材や縫製の種類を教えてください。
A.素材は7種類、縫製やライニングの仕様によってもさまざまな種類があります。

 


▷主に手袋に使用される素材
a. 羊革、b. 鹿革、c. ペッカリー革、d. スウェード、e. ムートン、 f.カシミヤニット、g.ウールニット


▷縫製仕様の違い
左/内縫い仕様:スマートな印象を与えます。
右/外縫い仕様:カジュアルなイメージを与えます。

手袋を着用した時の着ぶくれを抑えたい時は、ライニングがないデザインをお選びください。ライニングをなくすことで厚さを抑え見た目をよりすっきりと、手先をエレガントに演出することが出来ます。さらに、内縫い仕様を選ぶと、よりシャープなシルエットになりスーツとの相性抜群です。

 


▷ライニング仕様の違い
左/ライニングなし:ダイレクトに革の感触を味わえます。
右/ライニングあり:カシミヤやウールのライニングが保温性を保ちます。

「温かさ」を重視して選ぶ場合は、ライニングの素材にカシミヤを使用している手袋がおすすめです。保温性のあるカシミヤライニングは手を温めるとともに、手をやさしく包み込むため快適な着け心地を体感いただけます。


Q.手袋のサイズはどこの長さを測ったら分かりますか?

A.手のひらを一周測った長さがあなたのサイズです。正しく測りましょう。



手袋のサイズは、ご自身の利き手の親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さを、センチメートル単位で表したものです。

測った寸法は手袋のサイズ選びの目安です。着用していると革は手のサイズに馴染んで、少し伸びてくる場合があります。手袋をはめた時の着け心地など好みにもよりますが、最初はジャストフィットで選ばれることを推奨しています。ご自身で寸法が測りにくいなどの場合は、店頭のスタイリストがお客さまの寸法をお測りいたします。



Q.手袋とアウターの相性を教えてください。
A.大まかに分けて、ドレス・カジュアルに分けることが出来ます。実際に合わせたいアウターを明確にしておくことが大切です。

*ここでご紹介しているのは、あくまで一例です。


【内縫い革手袋×ウールコート】

クラシックな気品と風格が溢れるコートには、内縫い仕様のシャープなシルエットの手袋がおすすめです。さらに、手袋の色と鞄・靴・ネクタイなど、小物との色合わせをすることでワンランク上の装いにまとめることが出来ます。


【外縫い革手袋×オイルドクロスジャケット】

タフで男臭いイメージのオイルドクロスジャケットにはペッカリー革の手袋がおすすめです。ペッカリー革特有のしぼ感や照りとの相性も抜群です。使えば使うほど味が出て、手になじむペッカリーの良さは癖になります。



【外縫い革(スウェード)手袋×ダウンジャケット】

ダウンジャケットのスポーティーなアウターには、カジュアル感のあるスウェードの手袋が好相性です。カジュアルなアウターにかっちりした手袋をはめると、手元が目立ちすぎてしまうためコーディネートのバランスが悪くなってしまいます。スウェード手袋の中にはカジュアルテイストながら上品さも兼ね備えているデザインも多く、シーンを選ばず使いどちらでもご使用いただけます。


【ワンポイント!チーフ代わりに使える手袋テクニック】

また、上級者テクニックとしてピッティなどに代表されるファッショニスタが、コートの胸ポケットへチーフ代わりに手袋を挿している場合があげられます。胸ポケットに差し込むことで、指の開きが胸元を華やかに演出してくれます。同色系での手袋でさりげなくシックに決めるのも良いですが、あえてコーディネートのワンポイントとして差し色的な役目に使うのもおすすめです。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 シーズン雑貨
03-3352-1111(大代表)